社会福祉施設等における今冬のインフルエンザ総合対策の推進について
社会福祉施設等における今冬のインフルエンザ総合対策の推進について
インフルエンザは毎年冬季に流行を繰り返し、また、近年においては、高齢者施設における集団感染等が指摘されていることから、社会福祉施設等においても十分な注意が必要とされています。
ついては、別添「令和2年度インフルエンザQ&A」等を参考として、管内保健所等と連携を図り、入所者等の基礎体力の維持を図るための常日頃からの栄養状況への十分な配慮も含め、インフルエンザ予防等対策の徹底をお願いします。。
社会福祉施設等に今冬のインフルエンザ総合対策の推進について
社会福祉施設等における今冬のインフルエンザ総合対策の推進について(PDF形式, 144.75KB)
令和2年12月3日付け厚生労働省子ども家庭局総務課他発各都道府県・指定都市・中核市民生所管部局宛事務連絡
【別添1】今冬のインフルエンザ総合対策の推進について(PDF形式, 369.77KB)
令和2年11月18日厚生労働省健康局結核感染症課長発各都道府県・保健所設置市・特別区衛生主管部(局)宛通知(健感発1118第5号)
【別添2】令和2年度インフルエンザQ&A(PDF形式, 659.90KB)
インフルエンザに関するQ&A
お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局長寿社会部高齢者事業推進課
〒212-0013 川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエア西館10階 なお、郵便物の宛先は「〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地」としてください。
電話:044-200-2910
ファクス:044-200-3926
メールアドレス:40kosui@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

