高齢者福祉施設の避難確保における実態調査 について
高齢者福祉施設の避難確保における実態調査について
標題の件について、厚生労働省及び国土交通省より以下のとおり実態調査の依頼がありましたので、御協力いただきますようお願いします。
調査対象:特別養護老人ホーム、地域密着型特別養護老人ホーム
以下の「アンケート質問項目」について、「回答様式」に御回答いただき、40kosui@city.kawasaki.jp宛、令和2年11月27日(金)までに送信してください。(メールのタイトルは、「高齢者福祉施設の避難確保における実態調査」としてください。)
高齢者福祉施設の避難確保における実態調査
アンケート質問項目(PDF形式, 397.25KB)
事業者の方は、本ファイルの質問について、以下の「回答様式」に御回答ください。
回答様式(XLSX形式, 31.82KB)
「アンケート質問項目」に対する回答様式です。ダウンロードして御回答ください。
高齢者福祉施設の避難確保における実態調査概要
事務連絡(国→川崎市)(PDF形式, 152.12KB)
厚生労働省及び国土交通省からの指定都市等宛事務連絡
事務連絡別紙「高齢者福祉施設の避難確保における実態調査フローチャート」(PDF形式, 96.55KB)
実態調査の流れについて
【参考】令和 2年7月豪雨災害を踏まえた高齢者福祉施設の避難確保に関する検討会(PDF形式, 316.83KB)
事務連絡の参考資料
お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局長寿社会部高齢者事業推進課
〒212-0013 川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエア西館10階 なお、郵便物の宛先は「〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地」としてください。
電話:044-200-2910
ファクス:044-200-3926
メールアドレス:40kosui@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

