川崎市指定介護保険事業者等集団指導講習会資料
- 公開日:
- 更新日:
川崎市で開催した集団指導講習会の資料を掲載しています。
都合がつかず、参加できなかった事業所の皆様は、ダウンロードの上、内容を確認してください
平成29年度第2回新規セミナー
平成29年度第2回 新規セミナー資料
平成29年度第2回集団指導講習会
10月23日・24日共通資料
目次(PDF形式, 137.19KB)別ウィンドウで開く
1.川崎市総合事業について(PDF形式, 2.11MB)別ウィンドウで開く
2.感染症対策について(PDF形式, 6.27MB)別ウィンドウで開く
3.労務管理・安全衛生管理について(PDF形式, 7.91MB)別ウィンドウで開く
4.川崎市の地域包括ケアについて(PDF形式, 2.00MB)別ウィンドウで開く
5.川崎市消防局からのお知らせ(PDF形式, 5.49MB)別ウィンドウで開く
6.防災対策について(PDF形式, 6.12MB)別ウィンドウで開く
7.介護職の定着について(PDF形式, 5.59MB)別ウィンドウで開く
8.虐待防止について(PDF形式, 1.82MB)別ウィンドウで開く
9.介護給付費請求等に関するお知らせ(PDF形式, 1.06MB)別ウィンドウで開く
2,5,7は2日目のみの講習です。
平成29年度第1回新規セミナー
平成29年度第1回 新規セミナー資料
平成29年度第1回集団指導講習会
平成29年度 川崎市指定介護保険事業者集団指導講習会(冊子)
平成29年度 川崎市指定介護保険事業者集団指導講習会(説明資料)
共通部分(PPTX形式, 789.41KB)
訪問介護・訪問入浴・訪問リハ・福祉用具貸与・販売・定期巡回・夜間対応型(PPTX形式, 769.01KB)
通所介護・通所リハビリテーション・地域密着型通所介護・認知症対応型通所介護(PPTX形式, 1.51MB)
居宅介護支援・介護予防支援(PPTX形式, 566.72KB)
認知症対応型共同生活介護・特定施設入居者生活介護・有料老人ホーム(PPTX形式, 679.17KB)
小規模多機能・看護小規模多機能・訪問看護(PPTX形式, 147.42KB)
介護老人福祉施設(短期入所含む。)・介護老人保健施設(短期入所含む。)・介護療養型医療施設(短期入所含む。)(PPTX形式, 1.18MB)
関連記事
- 第2期 かわさき健幸福寿プロジェクト参加事業所募集について
第2期(平成29年7月-30年6月)かわさき健幸福寿プロジェクト「要介護度等改善・維持評価事業」の実施に伴い、参加を希望される事業所を募集しています。 第1期の申請書類から申請書類を簡素化し、変更しています。
お問い合わせ先
川崎市健康福祉局長寿社会部高齢者事業推進課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2910
ファクス: 044-200-3926
メールアドレス: 40kosui@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号88743
