現在位置:
- トップページ
- 川崎の魅力・みどころ
- 観る・遊ぶ・食べる
- 観光情報
- 産業遺産・散策マップ
- 分野で探す
- 生活(衣/食/住)
- 食:川崎市立殿町小学校(川崎区)

食:川崎市立殿町小学校(川崎区)
- 唐箕(とうみ) (2004年11月8日)
- 足踏み脱穀機(あしふみだっこくき) (2004年11月8日)
- 蛇腹(じゃばら) (2004年11月8日)
- 海苔取り機(のりとりき) (2004年11月8日)
- 海苔裁断機・ノリノツメ(のりさいだんき・のりのつめ) (2004年11月8日)
- 扇風機の羽根・ダルマストーブ(せんぷうきのはね・だるますとーぶ) (2004年11月8日)
- スダイ(すだい) (2004年11月8日)
- ツキボウチョウ(つきぼうちょう) (2004年11月8日)
- ウミゲタ(うみげた) (2004年11月8日)
- ボータ・モモヒキ(ぼーた・ももひき) (2004年11月8日)
- ノリス洗い機(のりすあらいき) (2004年11月8日)
- ベカブネ・カイ(べかぶね・かい) (2004年11月8日)
- 自動海苔付け機(じどうのりつけき) (2004年11月8日)
- アカケエ(あかけえ) (2004年11月8日)
- アバリ・メイタ(あばり・めいた) (2004年11月8日)
- コンパス・航海灯(こんぱす・こうかいとう) (2004年11月8日)
- タケキリ・ツンナグリ・セーオトシ(たけきり・つんなぐり・せーおとし) (2004年11月8日)
- タテマンリキのマクラ(たてまんりきのまくら) (2004年11月8日)
- テッキンジメ・ツバノミ・ナタ(てっきんじめ・つばのみ・なた) (2004年11月8日)
- ナガシダイ・ノリス・シトダル(ながしだい・のりす・しとだる) (2004年11月8日)
- ノリゲタ(のりげた) (2004年11月8日)
- フリボウ・カイ・長柄ヒシャク(ふりぼう・かい・ながえひしゃく) (2004年11月8日)
- マルザル・アライザル・カケゴ(まるざる・あらいざる・かけご) (2004年11月8日)
- ヤキイン・ナフダ(やきいん・なふだ) (2004年11月8日)
- 竹ヒビ・サンボンヅメ(たけひび・さんぼんづめ) (2004年11月8日)
- ポンプ・ウィンチ(ぽんぷ・うぃんち) (2004年11月8日)
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

