報道発表資料(2025年8月)
2025年8月
8月29日の報道発表資料
- 「川崎市市制100周年記念事業・全国都市緑化かわさきフェア 実行委員会第7回総会」を開催しました 総務企画局
- 大地震を想定して「川崎市管工事業協同組合」と合同訓練を実施しました! 上下水道局
- 「かわさき多摩川マラソン2025」 参加者の募集期間を延長します! 市民文化局
- 川崎市出資法人の現況(令和7年版)を発行しました 総務企画局
- 商売繁盛!デジタル活用セミナー「商業・サービス業の皆さまのためのデジタルツール活用術を配信します」 経済労働局
- 「災害時における帰宅困難者支援に関する協定」の 締結事業者が増えました 危機管理本部
- 「第41回全国都市緑化かわさきフェア公式記録」を発行しました! 建設緑政局
- 令和7年9月10日から市営住宅の入居者を募集します まちづくり局
- 「川崎市市制100周年記念事業記録誌」を発行しました! 総務企画局
8月28日の報道発表資料
- 法人県民税及び法人事業税の超過課税の延長について3指定都市合同で神奈川県に対し緊急要請を行いました 財政局
- 「道路占用許可基準改正案」への意見を募集します 建設緑政局
- かわさき強靭化計画の令和6年度評価結果をとりまとめました 危機管理本部
- 個人情報等の取扱いに関する個人情報保護委員会からの指導について 総務企画局
- 川崎市退職者の再就職状況を公表します 総務企画局
- 令和7年9月から入札契約制度の見直しを行います 財政局
- 川崎市公文書館「中級古文書講座」の受講者を募集します 総務企画局
- 「川崎市外国人市民代表者会議」第16期代表者を募集します 市民文化局
- 「川崎市災害時のトイレ対策方針」(案)について市民の皆様からの御意見を募集します 危機管理本部
- 令和7年度「川崎市優良事業者表彰」及び「若手技術者・ 女性技術者・若手現場代理人表彰」の受賞者が決定しました 財政局
- 企画展「ハマ川崎 -海と陸の狭間をたどる-」を開催します 市民文化局
- 小児医療費助成制度の拡充(案)について市民の皆様からの御意見を募集します こども未来局
8月27日の報道発表資料
- 「令和6年度川崎市内部統制評価報告書」を公表します 総務企画局
- 川崎市立学校体育館への空調設備の整備に関するサウンディング型市場調査の結果をまとめました 教育委員会
- 「第2次川崎市総合都市交通計画」の素案について御意見を募集します まちづくり局
- 「今、何の病気が流行しているか!」の情報提供について(令和7年第34週) 健康福祉局
- 市立小学校のプールにおける水の流出事故について 教育委員会
- 九都県市省エネ家電買替キャンペーンを実施します! 環境局
- 9月10日は世界自殺予防デー グリーンライトアップと普及啓発物の配布を実施します 健康福祉局
- 令和7年度 こころの健康セミナーを開催します 健康福祉局
- 「川崎市行財政改革第3期プログラム 令和4~6年度の取組結果」を取りまとめました 総務企画局
- 電話回線契約の名義変更等手続漏れに伴う電話回線使用料の誤った支出について 建設緑政局
- 等々力から生まれる最大級の都市型フェスティバル「RHYTHM AND RIDE」が初開催されます! 建設緑政局
- ~在宅避難 リアル&備え~「在宅版・備える。かわさき」をリリースしました! 危機管理本部
- 生田緑地お月見フェスタを開催します! 建設緑政局
- 【令和7年度】地盤品質判定士による『がけ・擁壁の無料相談会』を開催します! まちづくり局
- 武蔵小杉周辺景観計画特定地区の景観形成方針・基準の追加に伴うパブリックコメントの実施結果を公表しました まちづくり局
8月26日の報道発表資料
- 「県内三政令市市長・正副議長懇談会」を開催し、「三市共同要請」をとりまとめました! 総務企画局
- 「多摩川でつなごう ハロウィンウォーク」初開催! 建設緑政局
- 川崎市岡本太郎美術館は改修工事に伴い展示室での展覧会を休止します 市民文化局
- システム改修作業に伴い、12月27日から年末年始の区役所窓口業務等を休止します 市民文化局
- 第2期障害者活躍推進計画に基づく取組の実施状況を公表します 総務企画局
- 市立井田病院 市民公開講座「井田病院で一緒に学ぼう!」を開催します! 市立井田病院
- 「かわさきみどりのカタリバ!」川崎市緑の基本計画改定に向けたワークショップ&トークイベントの開催について 建設緑政局
- 「川崎の町名(改訂版)」を活用した 「地名講座」と「まち歩き」を開催します。 市民文化局
- ワークショップ 修復とその周辺「和綴じ」 ―つくってみよう! にほんのほんー を開催します 市民文化局
- SDGs出前授業を多摩区内の小学校で実施します! 多摩区
8月25日の報道発表資料
- 川崎発の新名物!「香辛子ポップコーン」登場~かわさき生まれのハーブペッパー「香辛子」でおうち時間を熱く盛り上げる~ 経済労働局
- 川崎市地方卸売市場南部市場の指定管理者に対する納付金制度の導入について皆様からの御意見を募集します 経済労働局
8月22日の報道発表資料
- 新川崎・創造のもりイノベーション拠点整備事業に向けた提案内容にかかる事前対話の結果をまとめました 経済労働局
- 聞こえる安心防災ラジオ、はじめます 無償貸与分にはクラウドファンディングも! 危機管理本部
- 今後の大気・水環境行政における事業者の自主的取組の促進に向けた取組について市民意見を募集します 環境局
- キッズ花植え体験を実施します! 中原区
- 「川崎市子どもを虐待から守る条例」に基づく年次報告書を作成しました こども未来局
- 「第23回たまたま子育てまつり」を開催します 多摩区
- 令和6年度中小企業活性化施策実施状況報告書を作成しました 経済労働局
- インクルーシブ・音楽ライブ「いろいろねいろJAM2025」を開催します 市民文化局
8月21日の報道発表資料
- 「川崎市総合計画」第3期実施計画・令和6年度事務事業評価結果をとりまとめました 総務企画局
- 「教育委員会の権限に属する事務の管理及び執行状況に係る点検及び評価に関する報告書(令和6年度版)」を作成しました 教育委員会
- 「グリーンアライアンス」と川崎市が協定を締結 川崎市に太陽光発電設備・蓄電池が寄贈されます! 環境局
8月20日の報道発表資料
- 第4回「川崎夜市」を開催します! 経済労働局
- 「今、何の病気が流行しているか!」の情報提供について(令和7年第33週) 健康福祉局
- 地方創生臨時交付金活用事業(令和6年度事業完了分)の実施状況及び効果検証の結果を公表します 総務企画局
- 令和7年度指定文化財等現地特別公開『妙楽寺の浄土と地獄』及び関連講座を開催します 教育委員会
8月19日の報道発表資料
- 令和7年度実施川崎市立学校教員採用候補者選考試験(秋期選考)を実施します 教育委員会
- 令和7年7月川崎市の生活保護の動向(速報値) 健康福祉局
- 川崎市公文書館「歴史講座<江戸時代後期の川崎の製塩業>」の受講者を募集します 総務企画局
- 国内初の取組!ごみ焼却による排ガスから膜分離法を用いてCO2を回収します! 環境局
- 川崎市の債権対策について報告します 財政局
- 令和7年度川崎市職員(大学卒程度)採用試験【秋試験】を実施します 人事委員会事務局
- 第33回たかつ区健康福祉まつりを開催します! 高津区
- かわさき宙(そら)と緑の科学館で 日本女子大学附属高等学校天文クラブによる プラネタリウム発表会を開催します! 教育委員会
- 川崎市スポーツフェスタ2025 ~スポーツ体験教室の参加者の募集を開始します!~ 市民文化局
8月15日の報道発表資料
8月14日の報道発表資料
8月13日の報道発表資料
8月12日の報道発表資料
8月8日の報道発表資料
- 川崎市文化振興基金にイオンリテール株式会社より寄附金をいただきました 市民文化局
- 「かわさきプロボノサミット2025」初開催 市民文化局
- 等々力緑地再編整備・運営等事業 オープンハウス型説明会を開催します! 建設緑政局
- 「KIRA KIRA ワークショップ ~キラリデッキをみんなで使いこなそう~」を夏の夕涼みのキラリデッキで開催します! 高津区
8月7日の報道発表資料
- 令和7年6月の市営住宅入居者募集に係る応募状況を報告します まちづくり局
- 講演会「乳幼児期アレルギー疾患の最新知識」を開催します! 健康福祉局
- 講演会「アレルギー疾患における災害時の備え」を開催します! 健康福祉局
- 令和7年度第2回全国瞬時警報システムの全国一斉情報伝達試験を実施します 危機管理本部
- 一般競争入札案件の落札決定取消しについて 多摩区
- 「令和7年度消費者行政事業概要-資料編 令和6年度消費生活相談年報-」を作成しました 経済労働局
8月6日の報道発表資料
- 特別市の早期法制化に向けて、福田市長が総務省に要請活動等を行いました 総務企画局
- 保有個人情報の漏えい等の報告遅延に関する個人情報保護委員会からの指導について 総務企画局
- 「今、何の病気が流行しているか!」の情報提供について(令和7年第31週) 健康福祉局
- 市外転出者に係る母子管理票の紛失について 高津区
8月5日の報道発表資料
- 「iPhoneのマイナンバーカード」の本市窓口等における本人確認について 総務企画局
- 市内5か所にマイナンバーカードセンターの窓口を開設します 市民文化局
- 「響け歌声!第23回しあわせを呼ぶコンサート」を開催します! 宮前区
- かわさきミューラルアートさんぽ(デジタルスタンプラリー)を開催! 市民文化局
- 川崎フロンターレ「海豚(ふろん太)の日」に川崎港ブースが出展します! 港湾局
- 「第25回響け!みやまえ太鼓ミーティング」を開催します! 宮前区
- 夢見ヶ崎動物公園の“いのちを感じる”取組の実施について 建設緑政局
8月4日の報道発表資料
- 海の月間イベント「川崎港を見てみよう!外航船見学会」を実施しました。 港湾局
- 8月4日(月)、「令和8年度 国の施策及び予算に関する提案」をこども家庭庁に実施しました 総務企画局
- 8月4日(月)、「乳児等通園支援事業の円滑な推進に向けた指定都市市長会要請」をこども家庭庁に実施しました 総務企画局
- 長沢浄水場排水処理施設改良工事に係る条例環境影響評価準備書及び要約書の写しの縦覧を行います 環境局
8月1日の報道発表資料
- 小学生記者が市内を取材した結果を市長へ報告しました! 総務企画局
- ふるさと納税の本市寄附受入額は26億円で過去最大!全国でもついにトップ100入り!! 財政局
- 老人福祉法に基づく被措置者の本人負担額の誤徴収について 健康福祉局
- 夏のヨネッティー王禅寺はイベント盛りだくさん!ヨネッティー王禅寺で夏を楽しもう 環境局
- 第76回車座集会(宮前区)を開催します! 総務企画局
- 川崎市上下水道局 YouTubeチャンネル 開設しました! 上下水道局
- 人事異動について(令和7年8月1日付) 総務企画局
記者会見等の情報

組織から探す(局・区一覧)
- 総務企画局
- 財政局
- 市民文化局
- 経済労働局
- 環境局
- 健康福祉局
- こども未来局
- まちづくり局
- 建設緑政局
- 港湾局
- 臨海部国際戦略本部
- 危機管理本部
- 川崎区役所
- 幸区役所
- 中原区役所
- 高津区役所
- 宮前区役所
- 多摩区役所
- 麻生区役所
- 市民オンブズマン事務局
- 会計室
- 上下水道局
- 交通局
- 病院局
- 市立川崎病院
- 市立井田病院
- 消防局
- 教育委員会事務局
- 選挙管理委員会事務局
- 監査事務局
- 人事委員会事務局
- 農業委員会
- 固定資産評価審査委員会
- 議会局