中原区公立保育園 交流保育・「親子でランチ」
- 公開日:
- 更新日:
中原区公立保育園 交流保育・交流保育「親子でランチ」
中原区内公立保育園3園(中原保育園・下小田中保育園・中丸子保育園)では、交流保育(ランチなし)・交流保育『親子でランチ』を行っています。
親子でお子さんと年齢の近いクラスに入り、たっぷり一緒に遊んで楽しみます。
交流保育「親子でランチ」では保育園の給食を食べることができます。
保育士や栄養士に子育てや食事の悩みを気軽に相談ができます。
日程は各園ごとに異なります。
交流保育「親子でランチ」

親子でランチ チラシ表

親子でランチ チラシ裏

同じ歳のクラスに入って一緒に遊びます。

親子でランチのお申込は以下のオンライン手続きからお願いします。
このフォームから手続される方は、必ず、オンライン手続かわさき(e-KAWASAKI)外部リンクのページ一番下に掲載されている利用規約等を事前にご確認ください。本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。
申込みは実施月の前月1日(1日が土・日・祝日・年末年始の場合は翌開庁日)午前9時から開始です。
(7月実施分は6月2日から、12月実施分は11月4日から、2月実施分は2月5日から、3月実施分は2月2日からです。4月と8月は実施しません。)
先着順の受付となります。
受付された方に、後日確認のお電話をいたします。
交流保育(ランチなし)
お子さんと同じくらいの年齢のクラスに入り、食事の前まで交流してさまざまな活動を行います。
対象
0歳児から未就学のお子さんと保護者の方
時間
午前9時ごろ~午前11時ごろ(年齢や活動内容により異なります。)
日程・申し込み
中原保育園のお申込は以下のオンライン手続きから 電話044-733-3835
このフォームから手続される方は、必ず、オンライン手続かわさき(e-KAWASAKI)外部リンクのページ一番下に掲載されている利用規約等を事前にご確認ください。本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。
下小田中保育園 電話044-788-5890
中丸子保育園のお申込は以下のオンライン手続きから 電話044-411-5559
このフォームから手続される方は、必ず、オンライン手続かわさき(e-KAWASAKI)外部リンクのページ一番下に掲載されている利用規約等を事前にご確認ください。本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。
お問合せ先
中原区保育・子育て総合支援センター
電話受付時間 平日 午前9時~午後5時
電話 044-744-3288
お問い合わせ先
こども未来局 保育・子育て推進部 中原区保育・子育て総合支援センター
〒211-0062 川崎市中原区小杉陣屋町2-3-1
電話:044-744-3288
ファクス:044-744-3196
メールアドレス:45nahoik@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号117989
