ミミケロ子育ておしゃべり広場
- 公開日:
- 更新日:
ミミケロ子育ておしゃべり広場とは
子育て中のママ・パパ達が気軽に立ち寄り、交流できる場として
「ミミケロ子育ておしゃべり広場」を開催します。
楽しくおしゃべりしながらホッとひと休みしてみませんか?
参加者同士の交流を中心に、季節の制作の紹介やふれあい遊び、絵本の読み聞かせ等も楽しめます。
※令和7年4月から開催方法が一部変更になりました。ご確認ください。

開催概要
開催日時・内容
毎月第3金曜日(8月、3月はお休み)
- ~8か月のお子さん:10時~10時45分(9時50受付開始)
- 9か月~よちよち歩きのお子さん:11時~11時45分(10時50分受付開始)
※月齢により参加いただく時間が異なります。参加時の月齢の回にお申込みください。
開催日 | 申込期間 | 抽選結果発表日 | 内容 |
---|---|---|---|
4月18日(金) | 3/27~4/10 | 4月11日(金) | 写真撮影、参加者同士の交流など |
5月16日(金) | 4/24~5/8 | 5月9日(金) | ふれあい遊び、参加者同士の交流など |
6月20日(金) | 5/29~6/12 | 6月13日(金) | 七夕飾り作りの紹介、参加者同士の交流など |
7月18日(金) | 6/26~7/10 | 7月11日(金) | ふれあい遊び、参加者同士の交流など |
9月19日(金) | 8/28~9/11 | 9月12日(金) | 未定 |
10月17日(金) | 9/25~10/9 | 10月10日(金) | 未定 |
11月21日(金) | 10/30~11/13 | 11月14日(金) | 未定 |
12月19日(金) | 11/27~12/11 | 12月12日(金) | 未定 |
1月16日(金) | 12/25~1/8 | 1月9日(金) | 未定 |
2月20日(金) | 1/29~2/12 | 2月13日(金) | 未定 |
※開催内容は予定です。変更となる場合があります。
対象・定員
原則中原区にお住まいの、よちよち歩き(概ね1歳6か月)までのお子さんと保護者
~8か月、9か月~よちよち 各15組
会場
中原区役所別館 幼児室
(川崎市中原区小杉町3-245)
持ち物
赤ちゃんを寝かせるバスタオル等(会場には準備がありませんので、適宜お持ちください)
申込について
事前申込制とし、各回に定員を設けています。
応募多数の場合は抽選を行います。
このフォームから手続される方は、必ず、利用規約外部リンク及びプライバシーポリシー外部リンクを事前にご確認ください。本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。
注意事項
1.次の場合は参加の自粛をお願いします。
・参加前に検温を行い、37.5度以上の発熱があった場合
・風邪の症状、咳、咽頭痛などの症状がある場合
・その他、体調に不安がある場合
2.会場には見守りのボランティアさんがいますが、保育はありません。お子さんを預けるのではなく、ともに見守りましょう。
3.授乳室・おむつ替えのスペースがございますが、使用した紙おむつは各自お持ち帰りください。
※中原市民館で開催している「子育ておしゃべり広場 なないろ」については、中原市民館ホームページをご覧ください。
費用
無料
主催・問い合わせ
中原区役所地域ケア推進課
共催・協力
中原区総合子どもネットワーク
【協力】
子育てボランティアの皆さん
お問い合わせ先
川崎市中原区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)地域ケア推進課
住所: 〒211-8570 川崎市中原区小杉町3-245
電話: 044-744-3304
ファクス: 044-744-3196
メールアドレス: 65keasui@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号52497
