ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

平成29年6月フォトリポート

  • 公開日:
  • 更新日:

平成29年6月29日 川崎温暖化対策推進会議(CC川崎エコ会議)理事会に出席しました

挨拶をする市長
会議の様子

CC川崎エコ会議では、市民、事業者、行政等が連携し、地球温暖化対策の取組を推進しています。平成29年度第1回理事会で、市長は、人口が増えてもごみ量が減少している川崎市の状況に触れ、「温室効果ガス排出量の削減についても、「COOL CHOICE(賢い選択)」を推進しながら、多様な主体と連携して取り組んでいきたい。」と、挨拶しました。

平成29年6月24日 川崎市心身障害児者福祉大会に出席しました

挨拶をする市長

川崎総合自治会館で開催された平成29年川崎市心身障害児者福祉大会に、来賓として出席しました。本大会は「川崎市育成会手をむすぶ親の会」「一般社団法人 川崎市自閉症協会」「川崎市肢体不自由児者父母の会連合会」の3団体が大会実行委員会として主催し、地域で心身障害児者とその家族が暮らせるように地域福祉の向上を図ることを目的としています。本大会で、市長は「かわさきパラムーブメント等施策の推進に当たり、皆様のお力添えを引き続きお願いします。」と、挨拶しました。

平成29年6月24日 第13回わがまち花と緑のコンクール表彰式を開催しました

表彰の様子
作品について歓談する市長

「第13回わがまち花と緑のコンクール」表彰式を中原市民館で開催しました。このコンクールは市内の花と緑の優良な景観を発掘し、この景観を創出している人々の活動を広く紹介し、市民の緑化意識の高揚を図ると共に、これらの人々の交流を深めることを目的に開催しています。今年度は113件の応募があり、個人部門、団体部門で計18点が入賞しました。市長は、日々の緑の活動に感謝の意を表するとともに、一人でも多くのみなさまが緑の活動に目を向けられ、活動の輪が広がっていくことを期待したいと挨拶しました。

平成29年6月21日 臨海部ビジョン策定に向けたシンポジウムに出席しました

市長のスピーチ

本市の成長を牽引してきた臨海部の30年後の将来像を描く「臨海部ビジョン」策定に向けたシンポジウム『30年後の川崎臨海部を考える』を開催しました。熱気あふれるパネルディスカッションを踏まえ、市長は「ここに集まっていない方も含め、大いなる議論をし、皆で共有できるものにしていきたい」と発言しました。「臨海部ビジョン」は引き続き、今年度末の策定に向け、取組を進める予定です。

平成29年6月20日 平成29年度第3回川崎市行財政改革推進本部会議を開催しました

意見を述べる市長
会議の様子

本市の行財政改革を推進することを目的として、市長を本部長とした「川崎市行財政改革推進本部会議」を適宜開催しております。今回は、平成30年度職員配置計画・組織整備計画を策定するにあたり、行政が担うべき役割を確実に果たすとともに、新たな行政課題にも対応できるよう、業務改善など現場でできることをしっかりと取り組んだ上、職員配置や組織の最適化に向けた取組を推進していくことを確認しました。

平成29年6月17日 ミューザ川崎市民合唱祭2017に出席しました

挨拶をする市長
出演者の合唱の様子

2日間に渡って100を超える出演団体を迎える、「ミューザ川崎市民合唱祭2017」がミューザ川崎シンフォニーホールで開催されました。市長は「ステージに立つ皆さんがとてもいい表情で、日頃の練習の成果である歌声を、このホールいっぱいに響かせていただけるのを本当にうれしく思います。頑張ってください!」と挨拶し、出演者を応援しました。

平成29年6月16日 川崎市PTA連絡協議会総会に出席しました

挨拶をする市長

平成29年度川崎市PTA連絡協議会総会に出席しました。市長は祝辞の中で、学校、家庭、地域をつなぐPTAの日頃の活動に感謝を表しました。また、「川崎市は互いに支えあう地域づくりのため、子どもを含めた全市民を対象に地域包括ケアシステムを進めています。子どもの問題は虐待など深刻で緊急な対応が必要ですが、気づきにくいものです。PTAや他の地域活動団体の情報と行政の情報を重ね合わせないと本当の問題解決ができません。今後も安心の地域づくりへ協力をお願いします」と述べました。

平成29年6月10日 長沢浄水場広報施設完成記念式典を開催しました

施設愛称発表の様子
漏水調査を体験する市長

長沢浄水場内に整備を進めてまいりました広報施設が完成し、このたび、完成記念式典が開催され、併せて小学生から募った施設愛称(水とかがやく未来館)の発表を行いました。式典の中で、市長は「川崎の子どもたちが、水道の大切さを理解し、水源から口に入るまでしっかり勉強できる施設にしたい」と挨拶しました。また、式典終了後は、広報施設の見学を行い、実際の漏水探知器を使っての漏水調査などを体験しました。

平成29年6月6日 NECレッドロケッツ優勝祝賀会に出席しました

挨拶をする市長
鏡開きの様子

かわさきスポーツパートナー「NECレッドロケッツ」の2016/17V・プレミアリーグ優勝祝賀会に出席しました。関係者約280名が集まった会場で市長は「試合で感動を与えていただけるだけでなく、地元のラジオ出演、小学校でのバレーボール教室、多摩川美化活動など、さまざまな場面で御協力いただき嬉しい限りです。試合会場を真っ赤に染められるように全面的にバックアップしていきたい」と挨拶しました。

平成29年6月4日 第39回多摩川美化活動に参加しました

ごみ拾いの様子
市長もごみ拾い

高津区の新二子橋河川敷を中央会場として行われた第39回多摩川美化活動に参加しました。開会式で市長は「私もこの活動に小学生の頃から参加していますが、最近は皆様の御協力もあって随分ときれいになってきました。ごみの量も、5年前は約9トンであったのが、昨年は3.3トンにまで減りました。これはいかに皆様が日常的にきれいにしていただいているかの表れだと思います」と挨拶した後、熱心にごみ拾いを行いました。

平成29年6月4日 お口の健康フェア2017に出席しました

挨拶をする市長
会場の催しを体験する市長

川崎市と公益社団法人川崎市歯科医師会との共催により中原市民館にて「お口の健康フェア2017」を開催し、延べ1838人の幅広い年代の参加がありました。市長は、「お口は健康の入口であり、超高齢社会を見据えて、一人でも多くの皆様に自らの健康づくりに取り組んでいただくことで最幸のまちかわさきになると考えています。」と挨拶し、お口の健康に努力されている方への表彰を行った後、歯科医体験や歯科衛生士を目指す学生による歯みがき指導をはじめ、健康づくりに関するさまざまな催しで賑わう会場を視察しました。

平成29年6月2日 川崎市介護支援専門員連絡会第16回定期総会に出席しました

挨拶をする市長
会場の様子

介護が必要になった方々に対し、身体的・精神的な状態を把握し、親身に寄り添いながらケアプランを作成している介護支援専門員(ケアマネジャー)で構成する川崎市介護支援専門員連絡会の定期総会がエポックなかはら大ホールで開催されました。約500人の介護支援専門員を前に、市長からは、地域包括ケアシステムの構築に向けた関係機関の連携強化、要介護度等の改善・維持に向けた取組である「かわさき健幸福寿プロジェクト」への積極的な参加等について御理解と御協力を求めました。

平成29年6月1日 環境功労者表彰式を開催しました

挨拶をする市長
表彰状授与の様子

今年で第20回目となる環境功労者表彰式を市役所第4庁舎ホールで開催し、川崎市内において緑の保全・緑化の推進や地域の清掃・美化の推進、廃棄物の減量化・リサイクルの推進などの地域環境の向上に顕著な功績のあった個人・団体35組を表彰しました。市長から表彰状を授与するとともに、受賞者の方々へ日頃の活動への感謝の言葉を述べました。

過去のフォトリポート

平成29年度

平成28年度

平成27年度

平成26年度

平成25年度

お問い合わせ先

川崎市 総務企画局シティプロモーション推進室 ブランド戦略担当
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2297
ファクス:044-200-3915
メールアドレス:17brand@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号88354