川崎ジュニア文化賞受賞者とウーロンゴン市とのオンライン交流会を開催しました
- 公開日:
- 更新日:
令和7(2025)年10月14日に、第34回川崎ジュニア文化賞の作文の部・絵画の部において大賞を受賞された3名の方とウーロンゴン市とのオンライン交流会を実施しました。
当日は1時間強に渡り、大賞受賞者とタニア・ブラウン(Tania Brown)ウーロンゴン市長、ウーロンゴン市の私立学校「イラワラ・グラマースクール(The Illawarra Grammar School)」の生徒4名との交流が行われました。
交流会ではジュニア文化賞受賞者からの自己紹介と受賞作品の紹介、イラワラ・グラマースクール生徒からの日本語での挨拶と、自ら考案したサステイナブルなグッズについての紹介があり、その後、好きな動物やスポーツの話、好きなキャラクターなどについて意見交換が行われました。
ブラウン市長からは、受賞者の作品について「年齢を遥かに超えた素晴らしい作品ばかりです。皆様、豊かな才能を誇りに思ってください。また、受賞者の皆様のおかげで川崎の街や文化に目を向けることができました。皆様の芸術作品は両市の関係強化に大きく貢献しています。」とのコメントがありました。
また、長年に渡り川崎ジュニア文化賞の支援を通じてウーロンゴン市との交流に大きな役割を果たしてきた川崎信用金庫様に対して、ブラウン市長から「先週、川崎市において人々との深い絆を実感できたことを光栄に思います。34年間にわたり、この絆の中心となってきたジュニア文化賞に心から感謝いたします。皆様のおかげで川崎とウーロンゴンは繋がりました。」との御礼の言葉がありました。

くらし・総合
こども・子育て
魅力・イベント
事業者
市政情報
防災・防犯・安全