ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

昭和35(1960)~平成7(1995)年町丁別世帯数・人口

  • 公開日:
  • 更新日:

利用上の注意

・この統計表は、「町丁別世帯数・人口」に掲載されている統計表の一部について、冊子を電子化したものです。

・冊子から電子化したものは、原則、冊子の数値のとおりであり、数値の精査はしておりません。また、印刷が不明瞭で読み取れない部分については、推計値となっておりますので御了承ください。

・冊子については、統計資料室で閲覧可能です。

・この統計表は、国勢調査人口を基数として以後の自然増加、社会増加を加算した推計人口です。

目次

平成7(1995)年町丁別世帯数・人口

平成6(1994)年町丁別世帯数・人口

平成5(1993)年町丁別世帯数・人口

平成4(1992)年町丁別世帯数・人口

平成3(1991)年町丁別世帯数・人口

平成2(1990)年町丁別世帯数・人口

平成元(1989)年町丁別世帯数・人口

昭和63(1988)年町丁別世帯数・人口

昭和62(1987)年町丁別世帯数・人口

昭和61(1986)年町丁別世帯数・人口

昭和60(1985)年町丁別世帯数・人口

昭和59(1984)年町丁別世帯数・人口

昭和58(1983)年町丁別世帯数・人口

昭和57(1982)年町丁別世帯数・人口

昭和56(1981)年町丁別世帯数・人口

昭和55(1980)年町丁別世帯数・人口

昭和54(1979)年町丁別世帯数・人口

昭和53(1978)年町丁別世帯数・人口

昭和52(1977)年町丁別世帯数・人口

昭和51(1976)年町丁別世帯数・人口

昭和50(1975)年町丁別世帯数・人口

昭和49(1974)年町丁別世帯数・人口

昭和48(1973)年町丁別世帯数・人口

昭和47(1972)年町丁別世帯数・人口

昭和46(1971)年町丁別世帯数・人口

昭和45(1970)年町丁別世帯数・人口

昭和44(1969)年町丁別世帯数・人口

昭和43(1968)年町丁別世帯数・人口

昭和42(1967)年町丁別世帯数・人口

昭和41(1966)年町丁別世帯数・人口

昭和40(1965)年町丁別世帯数・人口

昭和39(1964)年町丁別世帯数・人口

昭和38(1963)年町丁別世帯数・人口

昭和37(1962)年町丁別世帯数・人口

昭和36(1961)年町丁別世帯数・人口

町丁別世帯数・人口(昭和36年)

クリエイティブ・コモンズ ライセンス(by)
上記ファイルはクリエイティブ・コモンズライセンス外部リンクの下に提供されています。

昭和35(1960)年町丁別世帯数・人口

お問い合わせ先

川崎市総務企画局都市政策部統計情報課

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-2067

ファクス: 044-200-3747

メールアドレス: 17tokei@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号164223