中原区 寺子屋かみまるこ(上丸子小学校)
実施団体
上丸子小学校学校運営協議会
開講時期
平成27年10月
実施場所
特別活動室(学習支援)
体育館、校庭 他(体験活動)
寺子屋の様子
学習支援
「寺子屋かみまるこ」の学習支援は2年生以上を対象に、毎週水曜日の放課後に楽しく学習しています。



これまで実施した体験活動
ぎゃくてんじかん
「青山学院大学社会情報学部ワークショップデザイナー育成プログラム」として、「ぎゃくてんじかん」を行いました。「ぎゃくてんじかん」は、タブレットで撮影した動画を専用のアプリで再生し、逆再生された動画を鑑賞するものです。縦割りのグループで、撮影の仕方を教えてもらったあと、何度も撮りなおしながら「おもしろさ」を追求していきます。子ども達のアイディアいっぱいの作品に、保護者のみなさんも感心していました。



その他の体験活動
・ミニロケットを飛ばそう
・カンフー・アクションを体験しよう!
・親子走り方教室
・水引工芸
・NHKコミュニティ・スクール
・南極クラス 南極ってどんなところ?
・落語
・犬のふれあい教室
・ひかりと色の実験教室
・囲碁にチャレンジ
・マジック教室
・空力翼艇を飛ばそう
・プログラミング教室
・寿司握り体験
・漢字で遊ぼう 君も明日から漢字博士!
・和紙ちぎり絵
・スポーツチャンバラ
・親子で和菓子作り
・木更津いいとこ発掘ツアー
・浴衣の着付け&阿波踊り体験
・アンプティサッカーにチャレンジ
・映像制作ワークショップ
・素敵なクリスマスリースを作ろう!
・JAXAのかさ袋ロケット!
・親子科学実験教室
・楽しく学ぼう!!おもしろ算数
・親子で作ろう!!勾玉「まがたま」作り
・親子で楽しもう!お手玉作り
・作ってみよう!!フラワーアレンジメント 他
お問い合わせ先
川崎市 教育委員会事務局生涯学習部地域教育推進課
〒210-0004 川崎市川崎区宮本町6番地 明治安田生命ビル3階
電話:044-200-3303
ファクス:044-200-3950
メールアドレス:88chiiki@city.kawasaki.jp