寺子屋事業をお手伝いいただける方、大募集中!
- 公開日:
- 更新日:
地域の寺子屋事業イメージキャラクター「寺ッコ」
寺子屋事業をお手伝いいただける方、大募集中!
川崎市教育委員会では、地域の寺子屋事業にご協力いただける方を随時募集しています。
「何か地域で始めたい」「学校や子どもたちのために活動をしたい」という方、大歓迎です。
お住いのお近くの寺子屋を紹介します。
交通費程度の謝礼をお支払いしています。
毎週でなくても、来られる時だけのお手伝いでも構いません。
放課後の寺子屋先生
週1回、放課後の時間帯に実施する寺子屋において、子ども達の学習をサポートしてくださる方
寺子屋によって実施曜日や時間帯は異なります。
寺子屋先生養成講座外部リンクも開催しています。(養成講座を受講しないと寺子屋先生になれないわけではありません)
※申込や開催時間の詳細等は、リンク先のウェブサイト外部リンクから御確認ください。
運営にご協力いただける方
放課後や土曜日の寺子屋での受付、子ども達の見送り(昇降口やわくわくプラザまで)、寺子屋のお知らせの印刷作業など、ちょっとした作業ならお手伝いいただけるという方
或いは、寺子屋の運営にもっと関わりたい(コーディネーターとして中心になって運営してみたい)という方も大歓迎です
土曜日の寺子屋先生
土曜日などに開催する体験活動を、指導いただける方や団体、企業様
関連記事
- 寺子屋先生養成講座外部リンク
講座の開催予定や申込方法などを掲載しています
- 地域の寺子屋事業
地域の寺子屋事業の実施状況や、各種研修会、フォーラム等の案内をしています。
- 地域の寺子屋推進フォーラム
毎年開催しているフォーラムの開催状況を掲載しています
- 寺子屋イメージキャラクターの紹介
「寺ッコ」をはじめとしたキャラクターたちの情報を掲載しています
お問い合わせ先
川崎市教育委員会事務局生涯学習部地域教育推進課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3565
ファクス: 044-200-3679
メールアドレス: 88chiiki@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号84700