スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

サイト内検索の範囲

現在位置:

多摩区 みた・まちもり寺子屋(三田小学校)

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2023年1月26日

コンテンツ番号79913

実施団体

みた・まちもり寺子屋

開講時期

令和元年11月

実施場所

寺子屋の様子

学習支援

「みた・まちもり寺子屋」の学習支援は2年生以上を対象に、毎週水曜日の放課後に楽しく学習しています。

みた・まちもり寺子屋 学習支援の様子1
みた・まちもり寺子屋 学習支援の様子2
みた・まちもり寺子屋 学習支援の様子3
みた・まちもり寺子屋 学習支援の様子4
みた・まちもり寺子屋 学習支援の様子5

これまで実施した体験活動

昔話を見て、聞いて、楽しもう!!

川崎に伝わる民話(たぬきの火の用心)や日本の昔話(ももたろうなど)などを「おと絵がたり」のみなさんの絵と音楽で楽しみましたオリジナルの絵や音楽と生の声で、この地域で昔から語り継がれてきたお話の世界をみんなで味わいました。

みた・まちもり寺子屋 体験活動の様子1
みた・まちもり寺子屋 体験活動の様子2
みた・まちもり寺子屋 体験活動の様子3

その他の体験活動

・スポーツチャンバラにチャレンジ

・五反田川でコウモリを探そう

・作って遊ぼう、ソックスパペット

・マスコット人形を作ろう

・空手体験

・三田の草花を観察し、どんぐり合わせをしてみよう

・親子科学実験教室

・味噌玉で味噌汁をつくろう

・カンフー&太極拳体験

・プログラミングってなんだろう

・手作り楽器を作って演奏しよう

・水ロケットをつくってとばそう(JAXA宇宙の学校)

・囲碁入門(7路盤囲碁にチャレンジ)

・お手玉を作って遊ぼう

・リトミックコンサートを楽しもう

・空き缶でご飯を炊こう

・作って遊ぼう、ソックスパペット

・指一本できみもカメラマンに

・落語教室

・キャラクターを作ってweb上で動かそう

・理科実験「光のふしぎ」

・多摩川の観察

・バドミントンを楽しもう!!

・ハンドタオルでペットボトルカバーを作ろう!!

・JAXA宇宙の学校 かさ袋ロケットをつくって飛ばそう 他

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。

お問い合わせ先

川崎市 教育委員会事務局生涯学習部地域教育推進課

〒210-0004 川崎市川崎区宮本町6番地 明治安田生命ビル3階

電話:044-200-3309

ファクス:044-200-3950

メールアドレス:88chiiki@city.kawasaki.jp