中原区 寺子屋ぎょくせん 「玉川小学校」
中原区 玉川小学校 寺子屋ぎょくせんの様子
令和元年6月5日(水)学習教室スタート
令和元年、寺子屋ぎょくせんの学習教室がスタートしました。水曜日の放課後、2年生から6年生までの49名が参加しています。寺子屋先生としてお手伝いいただいている地域のみなさんと一緒に宿題やプリント学習などを中心に楽しく学習をしています。
平成31年2月16日(土)玉川小 寺子屋体験活動がスタート
空力翼艇(くうりきよくてい)を作ろう
ついに、玉川小学校での寺子屋が開講しました。
記念すべきオープニングは、日本宇宙少年団(YAC)横浜分団の藤島 徹先生を講師にお招きして、宇宙航空研究開発機構(JAXA)コズミックカレッジ「空力翼艇を作って飛ばそう」です。
初めに宇宙のお話や、飛行機が飛ぶ仕組みのお話をしていただいて、いよいよ空力翼艇(ホーバークラフト)作りです。でき上がった空力翼艇を輪ゴムにひっかけて離すと、床を滑り、考えていたよりも遠くまで飛んでいきました。参加した子ども達だけでなく、一緒に来ていた保護者のみなさんからも驚きの声があがりました。
お問い合わせ先
川崎市 教育委員会生涯学習部地域教育推進課
〒210-0004 川崎市川崎区宮本町6番地 明治安田生命ビル3階
電話:044-200-3303
ファクス:044-200-3950
メールアドレス:88chiiki@city.kawasaki.jp