現在位置:
- トップページ
- くらし・手続き
- 文化・スポーツ・地域情報・地域活動
- みどりと公園
- 公園の総合案内

公園の総合案内
新しいお知らせ
- 野球場利用申込について(2022年4月28日)
- 橘公園のさらなる魅力向上のための旧西部公園事務所等の有効活用に向けた社会実験の実施について (2022年5月13日)
- 橘公園のさらなる魅力向上のための旧西部公園事務所の有効活用に向けた社会実験の事業者を募集します!【募集は終了しました】 (2022年4月16日)
- 川崎市の公園緑地の魅力向上に向けたサウンディング型市場調査について(終了しました) (2022年4月16日)
- 【四ツ田わんぱくの森】王禅寺四ツ田緑地における緑地一般開放について (2022年3月29日)
-
公園緑地等の利用(お花見での飲食等)に関するお願い
(2022年3月17日)
公園緑地等の利用(お花見宴会等の自粛)に関するお願いです
- 公園ベンチ寄附募集事業「まごころ記念ベンチ」 (2022年3月10日)
- 「王禅寺四ツ田緑地利活用運営業務委託」に係る公募型プロポーザルの実施について (2022年3月4日)
-
緊急事態宣言の解除に伴う公園内運動施設の夜間利用時間の変更について
(2021年9月30日)
一部公園内運動施設の夜間利用について、利用時間を短縮していましたが、緊急事態宣言の解除に伴い、通常の利用時間に変更します。
- 王禅寺四ツ田緑地 意見交換会開催について (2021年9月22日)
-
公園内の野球場を遊び場として開放いたします
(2021年9月6日)
公園の柔軟な利活用を図り、ボール遊びなどができ、のびのびと遊べる空間を子どもたちに提供するため、とんびいけ公園内野球場を、市内の公園と同じ遊びができる遊び場として、平日に開放いたします。
-
新型コロナウイルス感染拡大に伴う公園内運動施設の利用について
(2021年9月1日)
公園内運動施設については、新型コロナウイルス感染防止対策をした上で、施設の利用を継続しますが、一部施設の夜間利用については取扱いを変更します。
-
川崎の公園
(2021年8月16日)
川崎市内の公園又は緑地の基礎データを集約したものです。
- 令和3年度の公園内プールの開催について (2021年8月5日)
-
王禅寺四ツ田緑地の自然を活かした利活用アイデアを募集します!(募集は終了しました)
(2021年7月21日)
王禅寺四ツ田緑地の自然を活かした利活用アイデアを募集します!
- 四ツ田の森でわんぱくしよ!(終了しました) (2021年7月21日)
-
公園内運動施設等の利用の再開について
(2020年7月21日)
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、利用を中止しておりました公園内運動施設、駐車場及び複合遊具の利用を再開します。
-
公園内の駐車場及び一部遊具の利用の中止について
(2020年4月24日)
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、公園内の駐車場及び複合遊具の使用を中止します。
-
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に伴う公園内施設等の利用中止について
(2020年4月10日)
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、公園内施設等を終日休止します。
- 公園でのルールづくり事例 (2019年10月21日)
-
夢見ヶ崎動物公園のマーケットサウンディングについて
(2019年10月21日)
夢見ヶ崎動物公園の魅力向上や賑わい創出に向けて、マーケットサウンディングを実施し、民間事業者の自由な発想に基づく幅広い事業アイディア等、多数の事業提案をいただきましたので、その結果をお知らせします。
- 公園でのルール作りのガイドライン(ボール遊び)を作成しました (2019年10月21日)
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

