ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

わいわいクラブ 【玉川地区・中丸子神明大神社務所】

  • 公開日:
  • 更新日:

親子遊びや季節の行事、保健師や栄養士による育児のアドバイスも受けられ、保護者同士の情報交換や友だちづくりの場としても活用されています(参加費無料)。

開催日時・内容

毎月第2木曜日(8月はお休み)10時00分から11時00分

令和7年度の開催予定日
開催日 内容
4月10日(木) 親子あそび、端午の節句
5月8日(木) リトミック
6月12日(木) 保健師の講話、七夕
7月10日(木) 親子あそび
9月11日(木) 親子あそび
10月9日(木) ベビーマッサージ、ハロウィン
11月13日(木) リトミック
12月11日(木) 親子あそび、クリスマス
1月8日(木) 親子あそび
2月12日(木) ベビーマッサージ、ひな祭り
3月12日(木) リトミック

※開催内容は講師等の都合により、急きょ変更になることもあります。

対象・定員

玉川地区(上平間、北谷町、田尻町、下沼部、中丸子にお住いの0歳児のお子さんと保護者(定員なし)

玉川地区お住いの方を対象に第3水曜日上平間第3町会会館で同様のサロンを開催しています。
詳しくはこちらをご覧ください。

持ち物

赤ちゃんを寝かせるバスタオル等(会場には準備がありませんので、適宜お持ちください)

注意事項

1.次の場合は参加の自粛をお願いします。

 ・参加前に検温を行い、37.5度以上の発熱があった場合

 ・風邪の症状、咳、咽頭痛などの症状がある場合

 ・その他、体調に不安がある場合

2.入室時に手指の消毒をお願いします。

3.冷暖房を使用しますが、常時換気を行っています。調整できる服装でお越しください。


会場

中丸子神明大神社務所

(中原区中丸子492)

開催団体

玉川地区子育て支援推進委員会

お問い合わせ先

川崎市中原区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)地域ケア推進課

住所: 〒211-8570 川崎市中原区小杉町3-245

電話: 044-744-3239

ファクス: 044-744-3196

メールアドレス: 65keasui@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号54588