現在位置:
- トップページ
- 組織から探す(局一覧)
- 総務企画局
- 公共施設総合調整室

公共施設総合調整室
報道発表資料
- 川崎市公共施設マネジメント推進委員会の市民委員を募集します! (2023年1月5日)
- 「地域ごとの資産保有の最適化検討を行う地域の優先順位付けの考え方」をとりまとめました(2022年11月25日)
- 現在の宮前区役所等施設・用地の活用に向けた区民意識アンケート調査結果の速報版とニュースレターを取りまとめました(2022年9月29日)
- 「公共ホールのあり方検討にあたっての基本的な考え方」をとりまとめました(2022年9月1日)
- 「地域ごとの資産保有の最適化検討を行う地域の優先順位付けの考え方(案)」に関する市民意見募集を実施します(2022年9月1日)
- 開催延期となっていた「みんなで試そう!カワサキ公共施設の未来体験ゲーム」の開催日が決定しました(2022年6月20日)
- 「公共ホールのあり方検討にあたっての基本的な考え方(案)」の意見を募集します(2022年6月1日)
- 川崎市公共施設白書【令和2(2020)年度版】を作成しました(2022年3月26日)
川崎市要綱
- 川崎市公有地総合調整会議運営要綱(2021年4月1日)
- 川崎市低未利用地の活用等に関する要綱(2021年4月1日)
- 公共用地取得に伴う代替地の登録制度実施要綱(2021年4月1日)
- 代替地取得・処分委員会要領(2021年4月1日)
- 公共事業の施行に伴う代替地対策に係る事務処理要領(2021年4月1日)
関連情報
くらし・手続き
- 現在の宮前区役所・市民館・図書館の施設・用地(現区役所等施設・用地)の活用に向けた取組について(2022年11月24日)
- 主観評価項目を利用した入札を実施します(2021年4月8日)
- 市の公共建築物の天井脱落防止対策について(2021年4月8日)
事業者・就労支援情報
- 川崎市役所第3庁舎ほか7施設防災機能強化に向けた基本計画策定業務委託に関する公募型プロポーザル実施の結果について(2022年5月9日)
- 令和3年度及び令和4年度(仮称)宮前区役所等施設・用地の活用に関する基本方針策定に向けた調査・分析・検討業務委託に関する公募型プロポーザル実施の結果について(2021年11月22日)
- 資産マネジメント第3期実施方針策定に係るワークショップ支援業務委託に関する公募型プロポーザル実施の結果について(2021年10月22日)
- 川崎市公共施設白書分析支援業務委託に関する公募型プロポーザル実施の結果について(2021年10月22日)
- 地域毎の資産保有の最適化検討業務委託に関する公募型プロポーザル実施の結果について(2021年10月5日)
市政情報
- 令和4年度公共施設マネジメント推進委員会(2022年11月30日)
- 資産マネジメント第3期実施方針(2022年11月29日)
- 地域ごとの資産保有の最適化検討を行う地域の優先順位付けの考え方(2022年11月29日)
- 令和4年度ホールのあり方検討専門部会(2022年11月14日)
- かわさき資産マネジメントカルテ〈資産マネジメントの第2期取組期間の実施方針〉の一部改訂について(2022年11月11日)
- 「みんなで試そう!カワサキ公共施設の未来体験ゲーム」の開催結果(令和4年8月~9月開催)(2022年9月26日)
- 【受付終了】延期となっていた「みんなで試そう!カワサキ公共施設の未来体験ゲーム」の開催について(2022年8月6日)
- 川崎市公共施設白書【令和2(2020)年度版】(2022年3月28日)
- 令和3年度ホールのあり方検討専門部会(2022年3月24日)
- 令和3年度公共施設マネジメント推進委員会(2022年2月17日)
- 「資産マネジメント第3期実施方針 案」について(2022年2月7日)
- 「資産マネジメント第3期実施方針 素案」について(2021年11月26日)
- 資産マネジメント第3期実施方針の策定経過(2021年11月17日)
- 公共空間の利活用について(2021年10月18日)
- 令和2年度資産改革検討懇談会(2021年4月19日)
- 市有財産の有効活用について(2021年4月1日)
- 川崎市公共施設白書【令和元(2019)年度版】(2021年3月16日)
- 令和元年度 資産改革検討懇談会(第1回)(2019年11月29日)
- 中原区役所ESCO事業(2019年11月14日)
- 平成30年度 資産改革検討懇談会(2019年3月1日)
- 川崎市産業振興会館ESCO事業(2018年10月24日)
- かわさき資産マネジメントカルテ〈資産マネジメントの第2期取組期間の実施方針〉の取組について【平成28年度の取組報告】(2018年8月14日)
- 「みんなで考えよう!公共施設の未来」(2018年3月20日)
- 平成29年度 資産改革検討懇談会(2017年12月22日)
- 麻生スポーツセンターESCO事業(2017年11月24日)
- 平成28年度 資産改革検討懇談会(2017年4月19日)
- 麻生区役所ESCO事業(2016年11月22日)
- かわさき資産マネジメントカルテ〈資産マネジメントの第2期取組期間の実施方針〉の取組について【平成26年度の取組報告】(2016年9月12日)
- 川崎版PRE戦略 かわさき資産マネジメントプラン(第1期取組期間の実施方針)(2016年9月12日)
- 平成27年度 資産改革検討懇談会(2016年9月12日)
- 平成26年度 資産改革検討委員会(2015年9月16日)
- 平成25年度 資産改革検討委員会(2015年9月16日)
- 平成24年度 資産改革検討委員会(2015年9月16日)
- かわさき資産マネジメントカルテ案〈資産マネジメントの第2期取組期間の実施方針〉(2014年3月17日)
お問い合わせ先
川崎市 総務企画局公共施設総合調整室
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-1227
ファクス:044-200-3627
メールアドレス:17koukyo@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

