川崎区総合防災訓練を行いました!【川崎署】
- 公開日:
- 更新日:
令和4年10月22日(土) 川崎市立新町小学校にて、川崎区総合防災訓練を実施しました。
川崎消防団が主体となり、初期消火訓練、放水訓練、煙体験、消防車両展示、火災予防広報、ちびっこ消防服のブースを担当しました。
当日はたくさんの方に来場していただき、活気あふれる防災訓練となりました。
11月9日から15日までの1週間、秋の火災予防運動を実施します。
最近は特に寒くなり、暖房器具を使用する季節となりました。
使用する前後に器具の点検・確認をし、『火災予防』を心がけましょう!
初期消火訓練の様子
放水訓練の様子
放水訓練では、消防団員が水源を担当
煙体験の様子
ちびっこ消防服を着て消防車に乗車!
太助も消防団の服を着て駆け付けました!
関連記事
- 川崎消防団とは
川崎消防団についての詳しい内容はこちらから

消防団員 募集中!
川崎消防団では、消防団員を募集しています!
各消防団の区域に居住または勤務する、18歳以上の方が対象となります。
申し込み方法は、下記のリンクをご覧いただくか、お近くの消防署へお尋ねください。
「かわさき」を私たちと一緒に守りませんか?
関連記事
- 消防団員になるには
入団方法はこちらから