スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

現在位置:

川崎地区少年消防クラブ活動~その1~【川崎署】

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2022年10月26日

コンテンツ番号144198

結成式

 7月16日(土) 令和4年度川崎地区少年消防クラブが結成されました。

 今年度は5校の小学校から19名のクラブ員が集まり、1年間のクラブ活動について宣誓をしました。

宣誓

宣誓をするクラブ員リーダーとサブリーダー

旗

運営委員長(左)とクラブ員リーダー(右)

集合写真

令和4年度のクラブ員

第1回クラブ活動

 7月16日(土) 結成式終了後、第1回クラブ活動を実施しました。

 第1回は、車両・資機材見学と地震体験を行いました。

クラブ員 voice📣

 「救助隊の人が重い機械を軽々と持っていて、かっこよかった。」

 「震度7では手すりがないと立っていられなかった。これくらい大きな地震が急に来たら、すごく怖いと思う。」

ポンプ車説明

ポンプ車に積んであるたくさんのホースを見学

エンジンカッター

エンジンカッターの重さを体験

起震車

起震車では震度7を体験

関連記事

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。

お問い合わせ先

川崎市 消防局川崎消防署

電話:044-223-0119