現在位置:
- トップページ
- 組織から探す(局一覧)
- まちづくり局
- 登戸区画整理事務所

登戸区画整理事務所
新しいお知らせ
- 【登戸・遊園ミライノバ】第1回ミライノバオープンミーティングを開催します!(2022年6月23日)
報道発表資料
- 登戸土地区画整理事業の事業完了に向けた事業計画変更を進めます(2022年1月28日)
- 登戸2号線『道路空間利活用』体験会を実施します(2021年9月15日)
- 「登戸・向ヶ丘遊園駅周辺地区まちづくりビジョン」を策定しました(2021年7月16日)
- 登戸・向ヶ丘遊園駅周辺エリアの賑(にぎ)わい創出に向けて覚書を締結 「登戸・遊園 ミライノバ」の取組を開始します!(2021年7月9日)
川崎市要綱
- 土地区画整理事業損失補償基準(2017年8月16日)
- 川崎都市計画事業登戸土地区画整理事業に係る所有権以外の権利の申告手続受理要領(2017年8月16日)
- 川崎都市計画事業登戸土地区画整理事業に係る基準地積の更正等の事務取扱い要領(2017年8月16日)
- 川崎都市計画事業登戸土地区画整理事業土地評価基準(2017年8月16日)
- 川崎都市計画事業登戸土地区画整理事業換地設計基準(2017年8月16日)
- 土地区画整理事業損失補償基準細則第17に定める仮換地の指定等に伴う補償に関する取扱基準(2017年8月16日)
- 土地区画整理法第76条第1項に定める建築行為等の許可基準(2017年8月16日)
- 登戸土地区画整理事業用仮設住宅等使用要綱(2017年1月26日)
- 川崎都市計画事業登戸土地区画整理審議会会議要綱(2016年4月19日)
- 登戸地区土地区画整理事業まちづくり推進協議会要綱(2016年4月19日)
関連情報
くらし・手続き
- 区役所通り登栄会商店街のまちづくりについて(2022年6月9日)
- 令和4年度登戸・向ヶ丘遊園駅周辺地区まちづくり推進業務委託に関する公募型プロポーザルの実施について(2022年6月6日)
- 登戸土地区画整理事業 進捗状況(2022年5月13日)
- 登戸土地区画整理事業 まちづくりニュース(2022年3月16日)
- 登戸区画整理事務所が「たまく de AR!」に追加されました!(2021年12月18日)
- 登戸駅西側周辺の自転車通行について(2021年10月5日)
- 都市計画道路登戸2号線沿道まちづくりについて(2021年9月14日)
- 登戸・向ヶ丘遊園駅周辺地区に関連する社会資本総合整備計画について(2021年8月30日)
- 登戸土地区画整理事業の地区内3公園の基本的な考え方をまとめました!(2021年8月20日)
- 登戸・向ヶ丘遊園駅周辺地区まちづくりビジョンを策定しました(2021年7月15日)
- 第3回公園ワークショップ 開催報告(2021年4月20日)
- 第2回公園ワークショップ 開催報告(2021年1月7日)
- 第1回公園ワークショップ 開催報告(2020年10月30日)
- 公園計画づくりのためのワークショップを開催します!(参加者の募集は終了しました)(2020年10月6日)
- 土地利用計画図(地区別方針図)の一部変更について(令和元年10月)(2019年10月22日)
- 登戸土地区画整理事業 設計方針(2019年10月17日)
- 登戸土地区画整理事業における排水施設の整備について(2019年3月4日)
- 「登戸駅西側まちづくり方針」について(2018年3月26日)
- 登戸区画整理事務所 案内図(2016年8月1日)
- 登戸土地区画整理事業 事業概要(2016年3月1日)
- 登戸土地区画整理事業 申請等各種手続きについて(2013年4月5日)
事業者・就労支援情報
- 建築行為等許可申請書(2020年10月3日)
- 建築行為等許可事項変更許可申請書(2012年7月3日)
お問い合わせ先
川崎市 まちづくり局登戸区画整理事務所
〒214-0014 川崎市多摩区登戸2202番地1
電話:044-933-8511
ファクス:044-934-3881
メールアドレス:50nobori@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

