がん検診を受けましょう
- 公開日:
- 更新日:

9月・10月はがん検診受診促進月間です
9月は公益財団法人日本対がん協会が定める「がん征圧月間」、10月は厚生労働省が定める「がん検診受診率向上に向けた集中キャンペーン月間」です。
がんは死亡原因の第1位であり、日本人の4人に1人ががんで亡くなっています。
がんは初期の段階では自覚症状がないことがほとんどであり、進行し自覚症状が出てからでは治癒率が大きく下がってしまいます。
しかし、がんは早期発見し適切な治療を受ければ治る確率の高い病気でもあります。
川崎市では、年間を通じてがんの早期発見を目的とした検診を実施しています。
定期的に検診を受け、がんを早期発見しましょう。
関連記事

公益財団法人日本対がん協会 2024年度がん征圧スローガン
『がん検診 あなたの暮らしの 習慣に』

がん検診受診率向上に向けた集中キャンペーンについて
キャッチコピー 「がん検診 愛する家族への 贈り物」
お問い合わせ先
川崎市健康福祉局保健医療政策部健康増進課疾病予防担当
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2431
ファクス: 044-200-3986
メールアドレス: 40kenko@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号120842
