File6 レスキュー隊の体力!
- 公開日:
- 更新日:

年に一度の体力検定
今回のはりこみ報告はお子さんにも人気の特別救助隊、通称「レスキュー隊」についてです。

雨の日曜日、トレーニング室が盛り上がっていたのでこっそり覗いてみたところ、救助隊が年に一度の体力検定真っ最中でした。
体力トップクラスの職員が集まる救助隊の体力検定に興味津々だったので、丸見えのはりこみを行いました。
種目を行う間だけ、換気等対策をした上でマスクを外しています
立三段跳び
「救助隊員の基礎となる技術を研磨し、部隊活動時における能力の発揮」を主眼として、毎年救助知識、救助技術及び体力検定を行っています。
パワー系、スピード系、隊員それぞれ得意な種目もあるようですが、どれも高得点を取らなければ合格判定が取れないため、真剣に取り組んでおり、跳ぶわ速いわではりこみから応援になりかけてしまいました。種目の中には柔軟もあり、歯を食いしばってトライしていました。
毎当直、厳しい訓練や体力錬成を行う救助隊員ですが、小さな子供がいるパパ隊員や、女性隊員、小学校のPTA会長をやっている隊員など、とても明るく気さくな職員ばかりです!
署には”元”救助隊のベテラン職員もたくさんおり、年を重ねてもキレキレです。
救助隊の訓練シーンは見ごたえがありますので、今後もはりこみ報告していきます!

救助隊とトレーニングをする太助