File22 誤差1センチ以内と正確なリズムをマスターする!
- 公開日:
- 更新日:

正しい心臓マッサージ(胸骨圧迫)を身につける!
File12でご紹介させていただきましたPA連携(消防隊と救急隊の連携)などで、救急隊だけでなく、消防隊が心肺停止の方に心臓マッサージ(胸骨圧迫)を行うこともあります。
命を救うために、消防隊も高い技術で対応する必要があります。今回は消防隊が救急隊指導のもと、正しい心臓マッサージ(胸骨圧迫)を体で覚え、マスターできるよう秘密道具を使って訓練を行っていましたので、ご紹介させていただきます。

胸骨圧迫コーチングシステム!
胸骨圧迫コーチングシステムとは、専用のカメラで手の甲に取り付けたマーカーの動きを計測し、正しい心臓マッサージ(胸骨圧迫)ができているか、リアルタイムで音声指導を行ったり、テストしたりできる秘密道具です!正しくできていると判断されるためには、1センチ以内の誤差(5~6センチの圧迫)、一定のリズムで行う必要があります。
専用カメラで手の甲につけたマーカの動きを見ています
テストの結果が表示されます
テストは100点満点で表示され、救急隊員は皆安定して90点以上の技術がありますが、消防隊も負けていません。元救急隊だったベテラン消防隊員が100点近いスコアが出したかと思えば、自分の癖に気付いて修正することで高得点を維持できるようになった消防隊員など、秘密道具を駆使して効果的な訓練を行っていました。
短い時間でも効果的な訓練を実施!