第1回報告書案作成委員会議事概要
- 公開日:
- 更新日:

日時
平成16年2月19日木曜日 18:30~20:30

場所
高津区役所5階第2会議室

議事概要
平成16年2月19日に高津区役所で第1回の報告書案作成委員会が開催され、中間報告書の作成に向けた議論が行われました。はじめに、作成委員会の役割、中間報告までのスケジュールの確認が行われ、それを受けて委員から中間報告書案のイメージについて報告があり、議論を深めていきました。市民がつくる自治基本条例という点で行政との距離のおき方が重要などさまざまな意見が出されました。
最終的に、(1)これまでの検討委員会で出された意見を最大限尊重して、現段階では意見を削っていくことなく、集約の作業を進めていくこと、(2)次回までに事務局がポストイットの意見を箇条書きに文章化すること、(3)作成委員はこれまで出された意見の整理を熟読し、分類等について検討することが合意されました。4月の中間報告に向けて、ハードな作業を行っていくことになります。

活発な意見が寄せられました

事務局との協働作業も重要です
お問い合わせ先
川崎市市民文化局コミュニティ推進部協働・連携推進課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2094
ファクス: 044-200-3800
メールアドレス: 25kyodo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号4757
