現在位置:
- トップページ
- 事業者・就労支援情報
- 事業者・就労支援の各種情報
- 事業者向け情報
- 事業者向けの募集情報
- 【事業者募集】平成30年度 市立看護短期大学の4年制大学化に係るアドバイザリー業務委託に関する公募型プロポーザルの実施について(募集終了)

【事業者募集】平成30年度 市立看護短期大学の4年制大学化に係るアドバイザリー業務委託に関する公募型プロポーザルの実施について(募集終了)
市立看護短期大学の4年制大学化に係るアドバイザリー業務の受託事業者募集
本市の看護師養成確保対策については、市立看護短期大学における新規養成をはじめ、さまざまな取組みを行っております。
現在、本市の重要施策である地域包括ケアシステムの構築の取組を推進していく中、医療の高度化、多様化への的確な対応や、地域における「医療と介護の繋ぎ役」としての役割が期待される看護師の養成も重要であることから、必要な看護教育を行うため、市立看護短期大学の4年制大学化に向けて取組みを進めております。
平成30年度は、市立看護短期大学の4年制大学化に係る基本計画の策定を中心に取組を進めますが、大学設置に係る準備については、専門的なノウハウが求められますので、次のとおり調査及び助言や支援等を行うアドバイザリー業務を受託する事業者を募集いたします。
以下に基づき、応募してください。
応募を希望の場合は、本件プロポーザルへの参加意向を申し出てください。 応募資格の有無を確認します。
参加意向申出書(DOC形式, 42.50KB)
※平成30年2月20日(火)までに下記へ郵送で提出してください。(当日の消印有効)
市立看護短期大学の4年制大学化に係るアドバイザリー業務受託事業者募集要項
市立看護短期大学の4年制大学化に係るアドバイザリー業務仕様書
受託事業者の選定結果について
市立看護短期大学の4年制大学化に係るアドバイザリー業務の受託事業者につきましては、業者選定審査委員会において審査し、次のとおり選定しましたのでお知らせします。
市立看護短期大学の4年制大学化に係るアドバイザリー業務受託事業者の選定結果
お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局市立看護短期大学事務局
電話:044-200-2428
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

