令和元年12月フォトリポート
- 公開日:
- 更新日:
令和元年12月25日 第48回車座集会(麻生区)を開催しました
25日、第48回車座集会(麻生区)を開催しました。
今回は「支え合いの地域づくりを進めるために」をテーマに、虹ケ丘地区にお住まいの方々や、虹ケ丘で活動されている方々と語り合いました。
市長は、「これまでの成果で、丁目を超えた意識の共有ができています。今日の集会をきっかけに、次のステップとして何かの形につながればありがたいです。」と述べました。
令和元年12月21日「地域の寺子屋推進フォーラム」に参加しました
このフォーラムは、「地域の寺子屋事業」を多くの人に知っていただくとともに、まだ開講していない学校の子どもたちの体験や、開講した寺子屋を支える地域の方々同士の交流などを通じて、寺子屋を更により良いものとするために開催しているものです。
第1部では、まだ寺子屋を開講していない学校の子どもたち向けに企画された、ものづくりや伝統文化、スポーツなどさまざまな体験活動のブースを回り、楽しんで参加する子どもたちの様子を見学しました。
第2部ではそれぞれの地域で寺子屋を支えていただいている方々を中心とした情報交換会に参加し、それぞれの寺子屋が抱える率直な悩みや意見などをお聞きしました。
令和元年12月20日「柿生禅寺丸柿ワイン」の贈呈を受けました
かわさき農産物ブランド「柿生禅寺丸柿ワイン」が今年も出来上がり、柿生禅寺丸柿保存会から市長に贈呈されました。同保存会は平成8年から毎年、禅寺丸柿をもとにしたワインの製造・販売を続けており、今年は天候不順等で例年より少ないものの、1,000本が製造されました。
市長は、「今年も美味しい。フレッシュで甘みがあり、洋食だけでなく和食にも合います。ぜひ召し上がっていただきたいです。」と述べました。
令和元年12月20日 市広報ラジオ番組の収録が行われました
12月29日に放送されるFMヨコハマの市広報ラジオ番組「COLORFUL KAWASAKI」(毎週日曜18:15-18:30 OA)の収録を行いました。市長は、「かわさきの1年の振り返り」をテーマに、川崎市10大ニュースの投票結果や台風対応を振り返り、来年に向けての抱負を述べました。また、当番組以外にも1月1日放送のかわさきFM「かわさきホット☆スタジオ」と1月3日放送のラジオ日本「かわさき for you」の番組収録も行いました。
令和元年12月19日 定例市長記者会見を行いました
12月19日、令和元年最後となる定例市長記者会見を行いました。
今回の記者会見では、市民等の投票により決定した令和元(2019)年川崎市10大ニュースを発表しました。第1位は「台風19号により川崎市に大きな被害」でした。災害救助法の適用を受ける大きな被害を受けたことについて市長は、「町内会・自治会など、さまざまな人に御協力いただきながら対応に当たり、地域のつながりの重要性を感じた。」と話しました。
また、今年を表す一字を問われ、「互」と発表しました。台風19号で町内会やボランティア、被災者、市外の方がお互い支え合っていく姿が見られたこと、その重要性を改めて認識したことから「互」にしたことを説明しました。令和元年12月14日「LOVEかわさき新春特別番組」の収録が行われました
撮影場所となった羽田空港国際線ターミナルを目の前にしたキングスカイフロントでは、タレントの敦士さんやTVK田中碧アナウンサーと共に、最先端技術の研究者へのインタビューや、医療訓練機器の操作体験などを行いました。
市長は、「新しい産業・研究がここキングスカイフロントで生み出され、川崎の未来が日本を作っていく」と語りました。
令和元年12月10日 連合神奈川・川崎地域連合「政策・制度要求と提言」対する回答・意見交換会を開催しました
働く人の労働条件の改善や雇用・福祉・生活の安定を目指した活動を行っている「連合神奈川」及び「川崎地域連合」から提出された要請に対して、川崎市からの回答書を手渡した後、市の施策に関する意見交換を行いました。
市長は、「この度の災害対応を含め課題が山積している。ぜひ今後も社会の課題を共有し解決していくパートナーとして御協力をお願いいたします。」と述べ、観光産業施策、働き方改革、災害対策などについて、幅広く意見交換を行いました。
令和元年12月10日 県の予算編成に対して要請活動を行いました
令和2年度の県の予算編成に対する要請事項について、黒岩神奈川県知事を訪問し要請を行いました。
市長から、資料を示しながら、「一般市と補助率格差がある補助金については、県税負担の実態を踏まえ、早急に格差是正に取り組んでいただきたい。」、「児童生徒の増加等により、特別支援学校及び小中学校特別支援学級の在籍者が増加している。特別支援学校の設置は県の役割であり、今後、新設や既設校の増改築により受入枠を拡充していただきたい。」などと要請を行いました。
令和元年12月3日 川崎市民生委員児童委員委嘱状伝達式を開催しました
カルッツかわさきで開催した川崎市民生委員児童委員委嘱状伝達式に出席しました。
約1,200人の民生委員児童委員を前に市長は、「新たにお引き受けいただいた方々、引き続き御就任いただいた方々ともに、民生委員児童委員をお引き受けいただき、心から感謝を申し上げます。地域包括ケアシステムの推進に向けて、今後とも皆様のお力添えをよろしくお願いします。」と挨拶しました。委嘱状伝達式では、民生委員児童委員と主任児童委員の代表者、計57人に委嘱状を手渡しました。令和元年12月2日 第47回車座集会(中原区)を開催しました
12月2日、第47回車座集会(中原区)を開催しました。
今回は「もっと『働きやすい』と思える地域づくりを目指して」をテーマに、武蔵小杉駅周辺の企業関係者等と語り合いました。
市長は「この短時間で実現性のあるアイデアがいくつも出てきたことだけでも大きな成果で す。一つでも、二つでも実際の成功事例を作っていくことが大事だと考えていますので、ぜひ、一緒になって次につなげていただければと思います。」と述べました。
令和元年12月2日 「川崎浮世絵ギャラリー ~斎藤文夫コレクション~」のオープニングセレモニーに出席しました
JR川崎駅北口から直結の川崎駅前タワー・リバークに12月3日開館する「川崎浮世絵ギャラリー ~斎藤文夫コレクション~」のオープニングセレモニーに出席しました。
市長は、「本ギャラリーを川崎の新たな文化発信拠点としたい。多くの子どもたちに、自国の素晴らしい文化に触れてもらいたい。」と挨拶し、セレモニー終了後に行われた内覧会では、開館記念展示「日本の宝 浮世絵名品展 -墨摺絵から錦絵誕生まで-」を鑑賞しました。
過去のフォトリポート
令和元年度(平成31年度)
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
平成25年度
お問い合わせ先
川崎市 総務企画局シティプロモーション推進室 ブランド戦略担当
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2297
ファクス:044-200-3915
メールアドレス:17brand@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号113410