令和2年1月フォトリポート
- 公開日:
- 更新日:
令和2年1月30日「令和元年度チャレンジ☆かわさきカイゼン発表会」を開催しました
「令和元年度チャレンジ☆かわさきカイゼン発表会」を開催し、各職場で実践している業務改善の取組の発表等を実施しました。
今年度は、「広げよう!働き方・仕事の進め方改革」をテーマとし、業務改善の好事例発表のほか、外部の専門的知見を活用した業務改革・改善の取組や、NECによる働き方改革の取組についての講演、「イクボスアワード」の実施、庁内横断的な「まちのひろば」創出職員プロジェクトチームの発表、市立川崎高校による研究発表など、さまざまな取組発表が行われました。
市長は、「良い取組の横展開については、まだまだできる余地がある。本日の発表内容を持ち帰って、自分たちのところでもやってみようという姿勢で、仕事の進め方を変えていかなければならない。」と述べました。
令和2年1月25日 川崎市立小杉小学校記念式典に出席しました
市内で114校目の小学校として開校した小杉小学校の式典には、市議会議長をはじめ、中原区選出の議員、教育委員、地域代表といった多くの方が参加されました。市長は、「2020年は東京オリンピック・パラリンピックが開催され、世界中の人々が違いを認め合うことの意識を変える節目の年。子どもたちが互いを認め合いながら、小杉小学校の輝かしくもたくましい歴史を築かれることを祈念しております。」と述べました。6年生が中心となって作詞した新しい校歌が全校合唱で披露されるなど、楽しく学校の開校記念を祝う式典となりました。
令和2年1月20日 中学校給食献立コンクール受賞献立提供を視察しました
市立犬蔵中学校を訪問し、本市の中学校給食のコンセプトである「みんなで創る『健康給食』」の取組の一つとして行われた、中学校給食献立コンクールにおいて市長賞を受賞した献立「アジアを旅する昼ごはん!」を考案した生徒へ表彰を行いました。
生徒と歓談後、教室で一緒に給食を食べ、市長は、「アイデアが素晴らしい!テーマの通り、アジアを旅しているような献立。食べる人をイメージして考えられていて、暖かみや思いやりを感じる。」と述べました。
令和2年1月18日 川崎市議会高校生議会に出席しました
市議会議場で行われた川崎市議会高校生議会に出席しました。
市長は、「自分たちのまちのことについて、皆で議論しようという意識を持っていただいたことをありがたく思っています。いろいろな人たちの考え方を混ぜ合わせて、最適解に向かって議論していくという議会のプロセスを体験する1日を有意義なものにしていただきたいと思います。」と挨拶しました。
高校生議会では市立高等学校5校の生徒が、5つの委員会に分かれて意見交換しながら、多様な意見を反映した「私たちの提言」を取りまとめました。
令和2年1月18日 令和2年 川崎市心身障害者成人を祝う会に出席しました
川崎市心身障害者成人を祝う会実行委員会が主催する「成人を祝う会」を川崎市民プラザで開催しました。「成人を祝う会」は、本市が主催する「成人の日を祝うつどい」への参加・不参加に関わりなく、参加を希望する方が集まり、ともに成人を祝い、励ますことを目的として開催され、新成人147人の門出を、家族や福祉関係者の方々と共にお祝いしました。市長は、「責任と自覚を持って、社会のため、自分のためにそれぞれの道で頑張っていただきたい。」と挨拶しました。
令和2年1月17日 令和元年度職員採用試験合格者説明会を開催しました
令和元年度職員採用試験(高校卒程度等)合格者説明会を開催しました。
市長は、未来の市職員に向けて川崎市のさまざまな取組事例を挙げながら、「平時も、災害時も、市民の皆様から大きな期待をされている。受け止めるだけの覚悟が必要。また、今後超高齢社会になると同時に、オリンピック・パラリンピック開催に伴い、社会も大きく変化していく。川崎市で先進的な取組を行い、社会全体に波及させていきたい。志の高い職員と一緒に働きたい。」と熱く語りかけました。
令和2年1月13日 令和2年川崎市「成人の日を祝うつどい」を開催しました
令和2年川崎市「成人の日を祝うつどい」を川崎市とどろきアリーナで開催し、式典には約6,500人の新成人が参加しました。
市長は、「障害者も含め、本当に交じりあった共生社会としていくための大きな一歩を踏み出す2020年とするため、新成人にも主体的に行動を変えていく大人になってほしい。」と述べました。
令和2年1月11日 「川崎フロンターレ 2020新体制発表会見」に出席しました
昭和音楽大学「テアトロ・ジーリオ・ショウワ」で開催された「川崎フロンターレ 2020新体制発表会見」に出席しました。
市長は、川崎フロンターレ・サポーターによる令和元年東日本台風被害に対する支援活動への感謝と、ルヴァンカップ決勝での諦めない姿に感動したことを述べました。また、「7月1日 の市制記念日には、等々力陸上競技場に聖火がやってきます。」と発言するとサポーターからは大きな歓声が湧きおこりました。
令和2年1月10日 令和元年度「かわさき☆えるぼし」認証書贈呈式を開催しました
女性の活躍推進やワーク・ライフ・バランスに積極的に取り組んでいる「かわさき☆えるぼし」認証企業19社の皆様に、認証書を贈呈しました。
市長は、「女性が活躍できる職場というのは、性別や年齢等にかかわりなく、誰もが働きやすい職場となります。フロントランナーである皆様には、ぜひとも、認証企業であることをアピールしていただき、今後も取組をスパイラルアップさせていくことで、社員の皆様が更に輝くように、ますますの御発展を祈念いたします。」と挨拶しました。
令和2年1月9日 多摩地区消防出初式に出席しました
市内8地区で開催される消防出初式のうち、代表会場である多摩地区消防出初式に出席しました。
市長は、「昨年は、相次ぐ風水害により浸水などの甚大な被害が発生しました。このような状況のもと、消防団や自主防災組織をはじめ地域の皆様の御協力による、災害対応、避難所運営などが行われ、改めて地域防災力の重要性を実感したところです。今後も各種災害に対応できるよう、消防力の総合的な充実強化を図ってまいります。」と挨拶しました。
また、会場では川崎古式消防記念会によるはしご乗りや多摩消防団による一斉放水が披露されました。過去のフォトリポート
令和元年度(平成31年度)
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
平成25年度
お問い合わせ先
川崎市 総務企画局シティプロモーション推進室 ブランド戦略担当
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2297
ファクス:044-200-3915
メールアドレス:17brand@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号115282