ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

かわさき知的財産シンポジウムin川崎国際環境技術展の開催について

  • 公開日:
  • 更新日:

かわさき知的財産シンポジウム

川崎市・川崎市産業振興財団が主催する「かわさき知的財産シンポジウムin川崎国際環境技術展」をご案内します。

川崎市では、オープンイノベーションによる地域産業活性化の一環で、知的財産を媒介にした中小企業と大企業との新たなビジネス関係の構築を図ることを目的とした交流事業を次のとおり開催します。大企業が保有する活用範囲の広い開放特許や、ベンチャー企業革新的な技術等をご紹介しますので、新製品開発等の今後の新たな事業展開に向けて是非ご参加ください。

開催概要

1 日時

令和7年11月13日(木) 14時00分~17時00分

2 開催方法

会場及びオンライン(Zoomウェビナー)開催

会場:カルッツかわさき大会議室3・4

(川崎市川崎区富士見1-1-4)

3 参加費

無料

4 内容

〇知財マッチング成約事例紹介

 株式会社ゼンク外部リンク

〇大企業3社による開放特許の紹介

 NTT株式会社外部リンク日本アビオニクス株式会社外部リンク株式会社イトーキ外部リンク

〇ベンチャー企業による技術の紹介

 株式会社Zrek外部リンク

〇登壇企業とのマッチング会(開放特許や技術等の紹介と並行して実施)

※詳細はチラシをご確認ください。

※開放特許等の紹介資料は掲載されている技術シーズ資料をご確認ください。(順次掲載予定)

5 対象者

大手・ベンチャー企業の知的財産の活用にご興味のある企業・事業者・支援機関・金融機関等

6 定員

会場:40名(先着順)

オンライン:100名(先着順)

7 申込方法

次のWeb申込フォームからお申込みください。

■来場による参加の場合

申込フォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S11675817/外部リンク

■オンライン(Zoomウェビナー)による参加の場合

申込フォーム:https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_tcC8TDNFRwiRU5FkgCBuUQ外部リンク

8 申込締切

11月10日(月)17時まで

※当日のマッチングをご希望の方は、11月5日(水)17時までにお申込みください。

お問い合わせ先

川崎市経済労働局経営支援部経営支援課

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-2324

ファクス: 044-200-3920

メールアドレス: 28keiei@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号181256