大島八幡神社温故知新の碑
- 公開日:
- 更新日:

明治・大正期に川崎市で盛んに生産された伝十郎桃を発見した吉澤寅之助と伝十郎桃を称え、果物同業組合の組織の経緯を記す石碑。
後に中原町長を務めた安藤安による撰・揮毫で、大正4(1915)年に建立されました。
員数
1基
種別
川崎市地域文化財 有形文化財(歴史資料)
所在地
川崎区大島3-4-7 大島八幡神社
公開情報
屋外にあり、常時見学可能です。
お問い合わせ先
川崎市教育委員会事務局生涯学習部文化財課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3305
ファクス: 044-200-3756
メールアドレス: 88bunka@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号146691
