若宮八幡宮の力石
- 公開日:
- 更新日:
祭礼の時などに力自慢が持ちあげた石を奉納したり、奉納されている石を持ち上げて力を競ったもので、近世庶民の娯楽や信仰を垣間見ることのできる資料として貴重です。
それぞれの大きさや銘文については『川崎市石造物調査報告書(資料篇)』(昭和55年、川崎市教育委員会)に採録されています。
員数
11個
種別
川崎市地域文化財 有形民俗文化財
所在地
川崎区大師駅前2-13-16 若宮八幡宮
公開情報
屋外にあり、常時見学可能です。
お問い合わせ先
川崎市教育委員会事務局生涯学習部文化財課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3305
ファクス: 044-200-3756
メールアドレス: 88bunka@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号156978
