多摩区
- 玉林寺の石幢[2024年12月25日]
- 志良以先生頌徳碑[2024年12月25日]
- 旧原家住宅[2024年8月5日]
- 木造 阿弥陀如来立像[2024年4月18日]
- 長尾神社(長尾神社射的祭)[2024年3月25日]
マトーと呼ばれる射的行事が行われる多摩区長尾の神社
- 長尾神社の手水鉢[2024年3月25日]
多摩区長尾の長尾神社に設置されている手水鉢(川崎市地域文化財)
- 長尾神社射的祭[2024年3月25日]
多摩区長尾の長尾神社で開催される射的行事(川崎市地域文化財)
- 長尾神社射的祭儀式記録[2024年3月25日]
多摩区長尾の長尾神社で開催される射的行事の内容を記録した古文書(川崎市地域文化財)
- 旧鈴木家住宅[2024年3月18日]
- 庚申塔(盛源寺)[2024年3月14日]
多摩区長沢の盛源寺に設置された庚申塔
- 長念寺本堂[2024年2月8日]
- 長念寺庫裏[2024年2月8日]
- 水車小屋[2024年1月9日]
- 菅の船頭小屋[2024年1月5日]
- 蚕影山祠堂[2024年1月5日]
- 沖永良部の高倉[2024年1月5日]
- 旧岩澤家住宅[2024年1月5日]
- 旧井岡家住宅[2024年1月5日]
- 旧菅原家住宅[2024年1月5日]
- 旧野原家住宅[2024年1月5日]
- 旧山下家住宅[2024年1月5日]
- 旧広瀬家住宅[2024年1月5日]
- 旧三澤家住宅[2024年1月5日]
- 旧山田家住宅[2024年1月5日]
- 旧清宮家住宅[2024年1月5日]
- 旧伊藤家住宅[2024年1月5日]
- 旧北村家住宅[2024年1月5日]
- 旧太田家住宅[2024年1月5日]
- 旧作田家住宅[2024年1月5日]
- 旧工藤家住宅[2024年1月5日]
- 旧江向家住宅[2024年1月5日]
- 旧佐々木家住宅[2024年1月5日]
- 大師穴[2023年12月28日]
- 菅町会の火の見及び半鐘[2023年12月28日]
- 鯢山先生之碑[2023年12月28日]
- 妙楽寺の石造十王像[2023年12月28日]
- 下原遺跡[2023年12月14日]
- 小沢城跡[2023年12月14日]
- 長念寺山門[2023年12月14日]
- 紙本金地著色 鳥合わせ図屏風[2023年12月13日]
- 登戸光明院の六字名号塔群[2023年1月11日]
- 大典記念修路之碑[2023年1月11日]
- 堰稲荷神社鑿井記念碑[2020年10月28日]
- 堰稲荷神社架橋記念碑[2020年10月28日]
- 中野島稲荷神社棟札[2020年10月20日]
- 中野島稲荷神社木造白狐像[2020年10月20日]
- 算額[2020年9月18日]
- 登戸敬神講[2020年9月18日]
- 中野島稲荷神社手水鉢[2020年9月15日]
- 中野島稲荷神社扁額(明和9年銘)[2020年9月15日]
- 中野島稲荷神社扁額(安政5年銘)[2020年9月15日]
- 中野島稲荷神社幟支柱[2020年8月21日]
- 木造蛙彫刻[2020年8月21日]
- 中野島稲荷神社祠(文化6年銘)[2020年8月20日]
- 中野島稲荷神社祠(嘉永6年銘)[2020年8月20日]
- 堰稲荷神社社殿[2020年8月18日]
- 蚕影山祠堂関係資料[2020年8月13日]
- 子之神社[2018年7月20日]
- 根岸古墳群[2018年7月20日]
- 菅の六地蔵[2018年7月20日]
- 木造 聖観音菩薩立像(広福寺)[2018年7月20日]
- パラステゴドン象歯化石[2018年7月20日]
- 妙楽寺[2017年6月2日]
- 木造 薬師如来両脇侍像(妙楽寺)[2017年6月2日]
- 丸山教本庁[2016年8月8日]
- 木造 不動明王及び二童子像[2013年2月5日]
- 木造 地蔵菩薩立像[2013年2月5日]
- 紙本墨画着色 松寿弁才天図[2013年1月4日]
- 枡形城跡[2010年12月20日]
- 生田長者穴横穴墓群[2010年12月20日]
- 菅寺尾台廃寺(菅寺尾台廃堂跡)[2010年12月20日]
- 広福寺[2010年12月20日]
- 長念寺[2010年12月20日]
- 寿福寺[2010年12月20日]
- 光明院[2010年12月20日]
- 玉林寺[2010年12月20日]
- 長尾台遺跡[2010年12月20日]
- 薬師堂(菅の獅子舞)[2010年12月20日]
- 盛源寺[2010年12月20日]
- 常照寺[2010年12月20日]
- 獅子舞(菅の獅子舞)[2010年8月13日]
- 紙本着色 五趣生死輪図[2010年8月13日]
- 絹本着色 秀月禅尼画像[2010年8月13日]
- 紙本着色 仏涅槃図[2010年8月13日]
- 棟持柱の木小屋[2010年6月7日]
- 子之神社本殿[2010年6月7日]
- 旧佐地家門・供待・塀[2010年6月7日]
- 旧船越の舞台[2006年8月30日]
- 木造 国一禅師坐像[2004年12月8日]