ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

リエカ市に派遣するミューラルアーティストを募集!!(リエカ市姉妹都市交流事業)

  • 公開日:
  • 更新日:

1 趣旨

クロアチア共和国・リエカ市は、川崎市が最初に姉妹提携を結んだ都市であり、1977(昭和52)年の提携開始から今年で47年を迎えました。

リエカ市では、2024(令和6)年5~7月にイベント「Japan in Rijeka 2024」の開催が予定されており、同イベントの一環として、リエカ市内中心部の電力会社ビル壁面(幅11.5m×高さ25m)にミューラルアートを施す計画があり、同壁面でのアート制作者について、イベント主催者であるリエカ市のコンピュータ博物館「PEEK & POKE」(以下「主催者」といいます。)が、日本の姉妹都市である川崎市のアーティストを希望しています。

そのため、川崎市とリエカ市との姉妹都市交流事業として、リエカ市においてミューラルアートを施す川崎市内在住又は川崎市内に活動拠点があるアーティストを募集します。

2 事業内容

リエカ市に派遣されたアーティストが、幅11.5m×高さ25m(現地写真参照)のビル壁面にミューラルアートを施します。

(1)主催:リエカ市のコンピュータ博物館「PEEK & POKE」

(2)協力:川崎市、リエカ市

(3)期間:2024(令和6)年4月中旬から3週間程度

(4)場所:Ul. Ivana Grohovca 2b, 51000, Rijeka, CROATIA

(5)テーマ:選定後、主催者との間でテーマに関する協議があります。(川崎市とリエカ市とのつながり・友好関係の表現や日本のコンピュータ・ゲームやロボットなどが想定されます。)

現地写真

3 応募資格

次の要件を満たすアーティスト

(1)令和6年4月1日時点で18歳以上であること。

(2)幅11.5m×高さ25mのビル壁面にミューラルアートを施すことが可能なこと。

(3)クロアチア共和国への入国が可能であり川崎市内在住又は川崎市内に活動拠点があること。

4 条件

航空機代、現地空港からリエカ市内ホテルまでの交通手段、現地滞在費(宿泊、食事)、制作経費(クレーン代、塗料代)は、主催者が用意します。なお、日本国内交通費や旅券発給申請手数料などその他必要な費用はアーティストの負担となります。

5 応募方法

下記、申込フォームから申し込みをしてください。なお、申し込みの際は、募集要項をよくお読みください。

申込フォーム外部リンク https://logoform.jp/form/FUQz/500350外部リンク

6 応募期間

3月6日(水)9時~3月19日(火)23時59分

7 提出方法

専用申し込みフォームから、アーティストのプロフィールや実績等を、最大で3つのPDFファイル(1つのPDFファイルは10MB以下)にして提出してください。また、川崎市内在住又は川崎市内に活動拠点がある証明書類については一つのPDFファイル(10MB以下)にして提出してください。なお、提出された資料は返却しませんのでご了承ください。

8 選考方法

応募者が提出したプロフィールや実績等により主催者が選考します。

9 著作権・広報に関する事項

(1)滞在中に制作した作品の著作権はアーティストに帰属します。ただし、作品を撮影した写真などを、リエカ市、川崎市及び主催者が、その利用形態に応じ、サイズ、色調等を変更し、又は一部切除し、広報等に使用できることを予め承諾するものとします。

(2)制作風景や作品展示の記録写真などは、リエカ市、川崎市及び主催者が広報等に使用できることとします。

(3)リエカ市、川崎市及び主催者による写真や映像の撮影、マスコミ各社からの取材への協力をお願いします。

10 注意事項

(1)かわさき国際友好使節(K.I.F.A.)に任命される予定です(要申請)。

(2)期間中の病気や事故、第三者への賠償責任等に備えるため、自らの責任において必要な保険への加入をお願いします。

(3)通訳等は付きませんが、主催者との英語による日常会話は可能です。

(4)日本国の旅券の有効期間が、出国予定日(2024(令和6)年5月中下旬)から3か月間の有効期限が必要となります。なお、旅券をお持ちでない方は、派遣が決定次第、速やかに取得していただきます。

(5)本派遣は「Japan in Rijeka 2024」主催者の都合により中止となる場合があります。また、派遣中止に伴い申請者に生じた損害について、市はその責を負いません。

11 その他

参加アーティストによるイベント実施(作品PR等)や現地アーティスト等との交流などを開催予定です。

お問い合わせ先

川崎市市民文化局市民文化振興室若者文化推進担当

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-1722

ファクス: 044-200-3248

メールアドレス: 25bunka@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号158460