川崎市ひとり親家庭高等学校卒業程度認定試験合格支援事業実施要綱
川崎市ひとり親家庭高等学校卒業程度認定試験合格支援事業実施要綱
制定年月日
平成28年(2016年)4月1日
概要
高等学校を卒業していない(中退を含む。)母子家庭の母又は父子家庭の父及びその子どもが、高等学校を卒業した者と同等以上の学力を有すると認められる高等学校卒業程度認定試験の合格を目指すにあたり、対策講座の受講費用の負担の軽減を図るとともに、ひとり親家庭の親及びひとり親家庭の児童の学び直しを支援する、ひとり親家庭高等学校卒業程度認定試験合格支援事業について定める要綱
川崎市ひとり親家庭高等学校卒業程度認定試験合格支援事業実施要綱
お問い合わせ先
こども未来局 児童家庭支援・虐待対策室 家庭支援担当
電話:044-200-2672
ファックス:044-200-3638
メールアドレス:45kodoka@city.kawasaki.jp
住所:〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

