消費生活相談月報326号(令和5年5月分)
- 公開日:
- 更新日:

消費生活相談月報
消費生活相談月報326号(令和5年5月分)

1.消費生活相談件数
苦情 |
問合せ |
要望 |
合計 |
(前年同月比) |
837 |
55 |
0 |
892 |
(5.7%増) |

2.月別相談件数推移
|
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
1月 |
2月 |
3月 |
累計 |
5年度 |
962 |
892 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1,854 前年同期比10.0%増 |
4年度 |
842 |
844 |
904 |
864 |
984 |
925 |
951 |
896 |
806 |
892 |
904 |
1,016 |
10,828 |

3 .商品・役務(サービス)の上位品目
順位 |
商品・サービス |
件数 |
事 例 |
1 |
不動産貸借 |
48 |
風呂の追い炊き機能付きの賃貸アパートを探している事を仲介業者に伝えて契約したが追い炊き機能が付いていなかった。仲介手数料の返金希望。 |
2 |
商品一般 |
44 |
非通知着信があり、留守電メッセージを聞くと、自動音声で料金未納のお知らせが流れたが、心当たりが無く不審。 |
3 |
工事・建築 |
38 |
給湯機の交換を依頼した事業者に、浴室や洗面所などのリフォーム工事を勧められて契約してしまったがクーリング・オフしたい。 |
4 |
基礎化粧品 |
36 |
ネット通販で無料の美容パックを購入したら定期購入だった。2回目の商品が入っていた箱の記載に従い返品したが法律事務所から書面が届いた。 |
5 |
役務その他サービス |
35 |
ウェブ会議で副業の無料セミナーを受けたところ、ビジネスコンサルティングを勧誘され、高額の契約をしてしまった。解約したい。 |
6 |
他の健康食品 |
27 |
初回500円のダイエットサプリを注文したら定期コースだった。案内どおり解約手続したが2回目の商品が届いた。困惑。 |
7 |
医療サービス |
26 |
発毛クリニックに出向き、高額なコースを契約したが、針治療が痛かったので解約と返金を求めたい。 |
8 |
修理サービス |
23 |
浴室の排水口が詰まりネットで探した業者に来てもらって詰まりは解消したが料金が高額だった。減額希望。 |
9 |
電気 |
21 |
先ほど「電気料金が値下げされているかどうか検針票を見たい」という業者が訪ねてきたが、不審である。 |
10 |
インターネット接続回線
|
18 |
光回線が安くなると電話があったが申し込みはしなかった。数日後光回線の申し込みを受け付けたとのSMSが届き不安。 |

4.販売購入形態別相談件数
形態 |
当月(件) |
前月(件) |
前年同月(件) |
前年同月比(%) |
店舗購入 |
155 |
188 |
158 |
98.1 |
店舗外購入(特殊販売)計 |
(485) |
(504) |
(453) |
― |
訪問販売 |
82 |
81 |
73 |
112.3 |
通信販売 |
360 |
377 |
325 |
110.8 |
マルチ商法 |
1 |
5 |
5 |
20.0 |
電話勧誘販売 |
22 |
30 |
38 |
57.9 |
ネガティブ・オプション |
4 |
1 |
1 |
400.0 |
訪 問 購 入 |
8 |
6 |
7 |
114.3 |
その他無店舗 |
8 |
4 |
4 |
200.0 |
不明・無関係 |
252 |
270 |
233 |
108.2 |

5.契約当事者年代別相談件数
年代 |
当月(件) |
前月(件) |
前年同月(件) |
前年同月比(%) |
19歳以下 |
27 |
24 |
29 |
93.1 |
20歳代 |
104 |
124 |
125 |
83.2 |
30歳代 |
114 |
132 |
115 |
99.1 |
40歳代 |
136 |
162 |
137 |
99.3 |
50歳代 |
161 |
152 |
115 |
140.0 |
60歳代 |
120 |
124 |
99 |
121.2 |
70歳以上 |
157 |
170 |
152 |
103.3 |
その他・不明 |
73 |
74 |
72 |
101.4 |

6.若者相談件数(29歳以下)
件数 (当月) |
上位商品等 |
||
1位 |
2位 |
3位 |
|
131 |
エステティックサービス(12件) |
医療サービス(8件) |
修理サービス、 インターネットゲーム(7件) |
|
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
1月 |
2月 |
3月 |
累計 |
5年度 |
148 |
131 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
279 |
4年度 |
131 |
155 |
151 |
134 |
181 |
159 |
186 |
185 |
130 |
121 |
130 |
183 |
1,846 |

7.高齢者(65歳以上)相談件数
件数 (当月) |
上位商品等 |
||
1位 |
3位 |
||
221 |
商品一般(16件) |
工事・建築(16件) |
役務その他サービス(13件) |
|
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
1月 |
2月 |
3月 |
累計 |
5年度 |
233 |
221 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
454 |
4年度 |
210 |
204 |
217 |
228 |
238 |
241 |
227 |
202 |
210 |
218 |
228 |
223 |
2,646 |

8.契約当事者職業別相談件数
区分 |
当月(件) |
前月(件) |
前年同月(件) |
前年同月比(%) |
給与生活者 |
426 |
468 |
396 |
107.6 |
自営・自由 |
43 |
47 |
43 |
100.0 |
家事従事者 |
115 |
127 |
125 |
92.0 |
学生 |
42 |
36 |
42 |
100.0 |
無職 |
179 |
198 |
159 |
112.6 |
団体 |
36 |
38 |
33 |
109.1 |
その他・不明 |
51 |
48 |
46 |
110.9 |
※本統計の数値は発行日時点の速報値です。
※本統計は、消費生活相談情報が蓄積されている「PIO-NET(パイオネット:全国消費生活情報ネットワークシステム)のデータベースをもとに算出しています。
お問い合わせ先
川崎市経済労働局産業政策部消費者行政センター
住所: 〒210-0006 川崎市川崎区砂子1-8-9
電話: 044-200-2263
ファクス: 044-244-6099
メールアドレス: 28syohi@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号153032
