保健医療政策部環境保健・アレルギー疾患対策課
イベント・講座
- 2025年9月25日(木曜日)から11月26日(水曜日),2025年12月4日(木曜日)【参加者募集中】オンライン講演会「大人の食物アレルギーの最新知識」
- 2025年9月25日(木曜日)から11月7日(金曜日),2025年11月17日(月曜日)【参加者募集中】講演会「よくわかるアトピー性皮膚炎の最新知識~子どもから大人まで~」
- 2025年9月12日(金曜日)から10月21日(火曜日),2025年10月28日(火曜日)【参加者募集中】講演会「成人ぜん息の最新知識」
報道発表資料
- 講演会「よくわかるアトピー性皮膚炎の最新知識~子どもから大人まで~」を開催します![2025年9月25日]
- 講演会「大人の食物アレルギーの最新知識」を開催します![2025年9月25日]
- 講演会「成人ぜん息の最新知識」を開催します![2025年9月12日]
- 講演会「アレルギー疾患における災害時の備え」を開催します![2025年8月7日]
- 講演会「乳幼児期アレルギー疾患の最新知識」を開催します![2025年8月7日]
- 講演会 「乳幼児のアレルギー疾患と保健指導のポイント 」 を開催します![2025年6月26日]
- 講演会「学童期のぜん息と食物アレルギーの最新知識」を開催します![2025年6月26日]
- 講演会「乳幼児期の食物アレルギーと食事の進め方」を開催します![2025年5月23日]
- ぜん息のあるこどものためのアメフト教室を開催しました![2025年3月3日]
- 医療従事者を対象とした気管支ぜん息の講演会を開催します![2025年1月22日]
- 講演会「よくわかるアトピー性皮膚炎の最新知識~子どもから大人まで~」を開催します![2024年11月28日]
- 講演会「乳幼児期アレルギー疾患の最新知識」を開催します![2024年11月28日]
- 講演会「成人ぜん息の最新知識」を開催します![2024年11月28日]
- ぜん息のあるこどものためのアメフト教室を開催します![2024年11月22日]
- 講演会「生まれてくる子どものためのアレルギー予防」を開催します![2024年11月1日]
- 講演会「乳幼児期の食物アレルギーと食事の進め方」を開催します![2024年10月3日]
川崎市要綱
- 川崎市における公害保健福祉事業に係る新型コロナウイルス感染症予防接種費用の助成要綱[2025年9月24日]
- 川崎市公害病認定患者空気清浄機購入補助金交付要綱[2025年4月1日]
- 川崎市医療機器等整備事業助成金交付要綱[2025年4月1日]
- 指定施設利用(転地療養)事業実施要綱[2025年4月1日]
- 川崎市公害病認定患者転地療養交通費支給要綱[2025年4月1日]
- 川崎市公害病被認定者空気清浄機支給要綱[2025年4月1日]
- 川崎市公害健康被害補償制度実施に伴う検査料の支出に関する要綱[2025年1月17日]
- 川崎市における公害保健福祉事業に係るインフルエンザ予防接種費用の助成要綱[2025年1月17日]
- 川崎市公害保健予防事業に係る意見書作成料の助成要綱[2025年1月17日]
- 公益財団法人川崎・横浜公害保健センター補助金交付要綱[2024年4月1日]
- 川崎市公害健康被害者団体補助金交付要綱[2024年4月1日]
- 川崎市公害病認定患者私営バス乗車券交付要綱[2024年4月1日]
- 川崎市光化学スモッグ被害者医療費支給要綱[2024年4月1日]
- 公害病認定患者福祉措置による川崎市乗合自動車特別乗車証交付事務取扱要綱[2024年4月1日]
- 川崎市アレルギー疾患対策庁内連絡会議設置要綱[2022年5月25日]
関連情報
くらし・総合
- 川崎市のアレルギー疾患関連ポータルサイト[2025年10月7日]
- こどもアレルギー教室[2025年10月6日]
- アレルギー疾患に関する講演会[2025年10月1日]
- オンライン講演会「学童期のぜん息と食物アレルギーの最新知識」[2025年9月1日]
- 呼吸器健康相談のお知らせ[2025年8月19日]
- アレルギー疾患がある方の災害への備えや対応[2025年8月18日]
- オンライン講演会「アレルギー疾患における災害時の備え」[2025年8月7日]
- アレルギー相談[2025年8月6日]
- 療養手当・医療手当請求書[2025年7月28日]
- オンライン講演会「乳幼児期の食物アレルギーと食事の進め方」[2025年7月23日]
- 川崎・横浜公害保健センター関係説明会について[2025年6月30日]
- オンライン講演会「乳幼児のアレルギー疾患と保健指導のポイント」[2025年6月26日]
- 成人ぜん息患者医療費助成制度[2025年5月23日]
- 成人ぜん息患者医療費助成申請[2025年5月23日]
- 成人ぜん息患者医療費助成(償還払い)申請[2025年4月1日]
- 令和4年度(2022年度)のアレルギー疾患についての講演会の実施結果[2025年4月1日]
- 川崎市アレルギー疾患対策推進方針(令和5(2023)年6月)[2025年4月1日]
- 成人ぜん息患者医療費助成制度の廃止に関するよくあるお問い合わせ、気管支ぜん息に関する相談窓口・利用可能な制度について[2025年4月1日]
- 令和5年度(2023年度)のアレルギー疾患についての講演会の実施結果[2025年4月1日]
- 令和6年度(2024年度)のアレルギー疾患についての講演会の実施結果[2025年4月1日]
- 動画「正しく知ろう!アレルギー」のテキスト情報[2025年4月1日]
- 動画「アレルギーのある方の災害への備え」のテキスト情報[2025年4月1日]
- 動画「赤ちゃんのアレルギー 発症・重症化予防のポイント」のテキスト情報[2025年4月1日]
- 公害健康被害各種手続の御案内[2025年3月14日]
- 「アレルギー疾患医療実態調査」及び「アレルギー疾患患者等実態調査」の結果について[2024年7月25日]
- 石綿(アスベスト)による健康被害救済について[2024年4月1日]
- 公害健康被害補償制度の概要・補償給付の種類及び内容[2024年4月1日]
- 公害健康被害補償制度に関する各種情報について[2024年3月29日]
- 川崎市アレルギー疾患患者等実態調査業務委託に関する公募型プロポーザルの実施結果について[2023年9月28日]
事業者
- 公害医療機関(薬局)登録について[2025年8月6日]
- 公害医療機関及び調剤薬局の方へ[2025年8月6日]
- 公害訪問看護報酬明細書[2024年4月1日]
- 公害診療報酬等請求書[2024年4月1日]
- 公害診療報酬明細書(入院)[2024年4月1日]
- 公害調剤報酬明細書[2024年4月1日]
- 公害診療報酬明細書(入院外)[2024年4月1日]
- 公害医療手帳をお持ちの方の肺炎球菌ワクチンの接種について[2024年4月1日]
市政情報
