長寿社会部高齢者在宅サービス課
報道発表資料
- 第36回全国健康福祉祭とっとり大会の大会結果を報告します[2024年10月25日]
- 長尾老人いこいの家における個人情報を含む電子データの誤送信について[2024年9月27日]
- 高齢者外出支援乗車事業のシステム不具合に伴う乗車料金の過収受について(最終報)[2024年7月4日]
- 高齢者外出支援乗車事業のシステム不具合に伴う乗車料金の過収受について[2024年6月19日]
川崎市要綱
- 川崎市敬老祝事業実施要綱[2025年4月3日]
- 川崎市高齢者等緊急通報システム事業実施要綱[2025年4月1日]
- 川崎市ねたきり高齢者等紙おむつ及び日常生活用具給付事業実施要綱[2025年4月1日]
- 川崎市在宅福祉サービス利用者負担額減額事業実施要綱[2025年4月1日]
- いきがい・健康づくり等普及啓発事業実施委託事業者選定審査委員会設置要綱[2025年4月1日]
- かわさき福寿手帳交付要綱[2025年1月1日]
- おむつ代医療費控除に係る確認書交付事務取扱要領[2025年1月1日]
- 川崎市ねたきり高齢者等紙おむつ及び日常生活用具給付事業事務取扱要領[2025年1月1日]
- 川崎市老人いこいの家夜間・休日等施設開放事業実施要綱[2024年12月6日]
- 川崎市老人クラブ補助金交付要綱[2024年12月3日]
- 川崎市高齢者在宅サービス事業に係る様式を定める要領[2024年11月1日]
- 川崎市老人いこいの家(愛称「いこいの家」)団体利用要綱[2024年10月1日]
- 川崎市在宅ねたきり高齢者寝具乾燥事業実施要綱[2024年8月7日]
- 川崎市障害者控除対象者認定書交付事務取扱要領[2024年8月1日]
- 川崎市要介護者生活支援ヘルパー派遣事業[2024年4月22日]
- 川崎市要介護者生活支援ヘルパー派遣事業実施要綱を廃止する要綱[2024年4月11日]
- 川崎市認知症等行方不明SOSネットワーク事業実施要綱[2024年4月1日]
- 川崎市高齢者外出支援サービス事業実施要綱[2024年4月1日]
- 川崎市徘徊高齢者発見システム事業実施要綱を廃止する要綱[2024年4月1日]
- 川崎市高齢者等保健福祉関連タクシー借上げ事務取扱要綱[2024年3月25日]
- 川崎市老人集会所補助金交付要綱[2024年3月1日]
- 川崎市老人クラブ連合会補助金交付要綱[2023年12月6日]
- 川崎市高齢者見守りネットワーク事業実施要綱[2023年9月26日]
- 川崎市老人いこいの家(愛称「いこいの家」)湯沸室利用取扱要領[2023年7月28日]
- 川崎市高齢者等緊急通報システム事業事務取扱要領[2023年7月1日]
- 川崎市福祉有償運送運営協議会公募委員選考委員会設置要綱[2023年4月27日]
- 川崎市福祉住宅実施要綱[2023年4月11日]
- 川崎市高齢者住宅改造費助成事業実施要綱[2023年4月1日]
- 川崎市老人クラブ社会活動促進事業等実施要綱[2023年4月1日]
- 川崎市シルバーハウジング生活援助員派遣事業実施要綱[2023年4月1日]
- 川崎市在宅高齢者訪問理美容サービス事業実施要綱[2023年3月15日]
- 川崎市終活支援事業補助金交付要綱[2022年11月22日]
- 川崎市高齢者世帯住替え家賃助成事業実施要綱[2022年7月5日]
- 川崎市ふれあい活動支援事業補助金交付要綱[2022年6月23日]
- 川崎市老人福祉電話設置相談事業事務取扱要領[2022年4月1日]
- 公益財団法人川崎市シルバー人材センター補助金交付要綱[2021年4月26日]
- 川崎市高齢者外出支援乗車事業補助金交付要綱[2021年4月9日]
- 川崎市老人福祉電話設置相談事業実施要綱[2020年10月1日]
- 川崎市老人いこいの家(愛称「いこいの家」)ミニデイケアサービス事業実施要綱[2019年1月24日]
- 川崎市敬老入浴事業実施要綱[2018年12月12日]
- 川崎市外国人高齢者福祉手当支給要綱[2018年10月1日]
- 川崎市老人クラブ運営要綱[2016年1月18日]
- 川崎市老人福祉・地域交流センター使用に関する減免措置取扱要綱[2015年11月6日]
- 川崎市ひとり暮らし等高齢者見守り事業実施要綱[2015年10月20日]
- 川崎市老人いこいの家マッサージ健康教室実施要綱[2015年4月30日]
- 川崎市老人スポーツ大会実施要綱[2013年7月3日]
- 川崎市老人健康促進事業実施要綱[2013年7月3日]
- 川崎市高齢者の生きがいと健康づくり推進事業運営要綱[2013年7月3日]
- 川崎市高齢者の生きがいと健康づくり指導事業運営要綱[2013年7月3日]
- 川崎市高齢者向け借上市営住宅及び川崎市福祉住宅生活相談員設置要綱[2013年4月9日]
- 公益財団法人川崎市シルバー人材センター運転資金貸付要綱[2012年3月23日]
- 川崎市シニアパワーアップ推進事業実施要綱[2012年3月23日]
- 川崎市シニアパワーアップ推進事業自己啓発講演会実施要領[2012年3月23日]
- 川崎市シニアパワーアップ推進事業パソコン教室実施要領[2012年3月23日]
- 川崎市シニアパワーアップ推進事業傾聴講座実施要領[2012年3月23日]
- 川崎市老人いこいの家(愛称「いこいの家」)教養講座実施要綱[2010年8月20日]
- 川崎市福祉有償運送運営協議会運営等要綱[2010年1月20日]
- 川崎市高齢者外出支援乗車事業に関する条例実施要綱[2009年3月30日]
- 川崎市高齢者向け軽作業実施要綱[2008年3月30日]
- 川崎市老人集会所管理運営要綱[2007年6月29日]
- 川崎市ふれあい館高齢者交流事業実施要綱[2007年6月29日]
- 川崎市ふれあい館高齢者生活相談事業実施要綱[2007年6月29日]
- 川崎市民間老人いこいの家管理運営要綱[2007年6月29日]
- 川崎市民間老人いこいの家補助金交付要綱[2007年6月29日]
関連情報
くらし・総合
- 福祉有償運送[2025年4月8日]
- 訪問理美容サービス[2025年4月7日]
- 高齢者等緊急通報システム[2025年4月1日]
- 紙おむつ等介護用品の給付[2025年4月1日]
- 日常生活用具の給付[2025年3月31日]
- 認知症等行方不明SOSネットワーク[2025年3月31日]
- 高齢者対象の税控除(障害者控除・おむつ代医療費控除はこちら)[2025年3月27日]
- シニア世代の情報誌「楽笑」[2025年3月21日]
- 川崎市生涯学習プラザ シニア向け無料開放デー[2025年3月20日]
- 高齢者外出支援乗車事業[2025年3月3日]
- 全国健康福祉祭(愛称:ねんりんピック)[2025年3月3日]
- ねんりんピックぎふ2025川崎市選手選考会のお知らせ[2025年3月3日]
- 寝具乾燥[2025年2月21日]
- 老人いこいの家夜間・休日等施設開放事業[2025年2月10日]
- せんとう健康長寿応援プログラム(上半期)の参加者募集について[2025年2月3日]
- 老人クラブへの支援[2025年1月23日]
- 「KOSUGI iHUG(コスギアイハグ)」シニア向け無料開放デー[2025年1月14日]
- かわさき福寿手帳の交付[2025年1月1日]
- 福祉電話相談事業[2025年1月1日]
- 徘徊高齢者発見システム[2025年1月1日]
- 高齢者住宅改造費助成事業[2025年1月1日]
- 水道料金・下水道使用料の福祉減免について[2025年1月1日]
- 川崎市エンディングノート(未来あんしんサポートノート)[2025年1月1日]
- 川崎市高齢者生活状況調査について(旧:ひとり暮らし等高齢者実態調査)[2025年1月1日]
- 寝具乾燥に関するSMS(ショートメッセージサービス)を活用した利用希望調査の実施について[2025年1月1日]
- 【募集終了】シニア向け「スマホ教室」開催![2024年12月20日]
- 老人福祉センター(いきいきセンター)[2024年12月5日]
- 民間等配食事業者のご紹介[2024年11月27日]
- いこいの家[2024年11月27日]
- かわさき健康・介護フェアを開催します![2024年11月25日]
- 第16回シニアライフ講演会「江戸に学ぼう 今に活かせる「粋」な生き方」[2024年10月21日]
- いこいの家・老人福祉センター活性化計画 (いこい・老センアクティベイトプラン) [2024年10月10日]
- 【募集終了】令和6年度シニア傾聴講座を開催します。[2024年9月25日]
- 【募集終了】「快適な睡眠と日帰り旅講座」を開催します![2024年9月25日]
- 【募集終了】シニア向け「パソコン・スマホ教室」開催![2024年9月25日]
- 東高津いこいの家の運営再開について[2024年8月23日]
- 【9/20~申込開始!】自主グループ活動体験講座(まち歩き体験コース)の受講者募集![2024年8月22日]
- 【10/15~申込開始!】自主グループ活動体験講座(日帰り旅倶楽部体験コース)の受講者募集![2024年8月22日]
- 川崎市敬老祝事業[2024年7月10日]
- 福祉住宅(民間借上型住宅)[2024年7月4日]
- 外出支援サービス事業[2024年7月4日]
- 川崎市終活支援事業(川崎市未来あんしんサポート事業)について[2024年4月23日]
- 介護・予防いきいき大作戦マスコットキャラクター[2024年3月26日]
- 高齢者特別乗車証登録業務等実施委託に係るプロポーザル実施結果の公表について[2024年3月5日]
- 高齢者特別乗車証登録業務等実施委託に係るプロポーザルの実施について[2024年2月2日]
- 敬老入浴事業[2024年1月24日]
- 河原町の陽だまり[2023年12月21日]
- シルバーハウジング(市営住宅)[2023年10月27日]
- 【事業者の方へ】新型コロナウイルス感染症の流行下における高齢者等への検査事業について[2023年5月1日]
- 外国人高齢者福祉手当[2023年4月1日]
- 川崎市老人福祉・地域交流センターの施設利用料の改定について[2022年11月1日]
- 【開催中止】「かわさき健康・介護フェア」~みんなで元気にいきいきライフ~を中止します[2022年1月19日]
- ふれあい活動支援事業[2022年1月18日]
- 平成27年度啓発イベント[2021年7月8日]
- 平成28年度啓発イベント[2021年7月8日]
- 平成29年度啓発イベント[2021年7月8日]
- 平成24年度啓発イベント[2021年7月7日]
- 平成26年度啓発イベント[2021年7月7日]
- 平成25年度啓発イベント[2021年7月7日]
- シルバー人材センター[2021年4月21日]
- 川崎市高齢者外出支援乗車事業のあり方の検討について[2021年4月14日]
- 「川崎市高齢者外出支援乗車事業のICT導入等に関するサウンディング型市場調査」を実施します[2021年3月18日]
- 川崎市高齢者人口推計(平成30年度推計)[2019年3月27日]
- 市民活動等における活動の場所ガイド[2019年3月22日]
- シルバー人材センターの運営[2018年4月2日]
- 障害者・高齢者等歯科診療事業[2017年4月3日]
- 介護予防かわさき体操[2016年6月9日]
- 公営住宅への優遇入居[2012年10月31日]
- 老人緊急一時資金貸付[2012年10月24日]
- 介護予防いきいき大作戦とは[2012年4月27日]
- 介護予防いきいき大作戦の活動情報[2012年4月27日]
事業者
- かわさき老人福祉・地域交流センター(川崎いきいきセンター)[2025年3月7日]
- 高津老人福祉・地域交流センター(高津いきいきセンター)[2025年3月7日]
- 川崎市中原老人福祉センターの指定管理者募集予定について[2025年2月26日]
- さいわい健康福祉プラザ(幸いきいきセンター)[2024年8月20日]
- 中原老人福祉センター(中原いきいきセンター)[2024年8月20日]
- 宮前老人福祉センター(宮前いきいきセンター)[2024年8月20日]
- 多摩老人福祉センター(多摩いきいきセンター)[2024年8月20日]
- 麻生老人福祉センター(麻生いきいきセンター) [2024年8月20日]
- 大師老人いこいの家(大師いこいの家)[2024年8月20日]
- 小田老人いこいの家(小田いこいの家)[2024年8月20日]
- 藤崎老人いこいの家(藤崎いこいの家)[2024年8月20日]
- 桜本老人いこいの家(桜本いこいの家)[2024年8月20日]
- 田島老人いこいの家(田島いこいの家)[2024年8月20日]
- 大島老人いこいの家(大島いこいの家)[2024年8月20日]
- 京町老人いこいの家(京町いこいの家)[2024年8月20日]
- 渡田老人いこいの家(渡田いこいの家)[2024年8月16日]
- 殿町老人いこいの家(殿町いこいの家)[2024年8月16日]
- 日吉老人いこいの家(日吉いこいの家)[2024年8月16日]
- 南河原老人いこいの家(南河原いこいの家)[2024年8月16日]
- 下平間老人いこいの家(下平間いこいの家)[2024年8月16日]
- 古市場老人いこいの家(古市場いこいの家)[2024年8月16日]
- 小倉老人いこいの家(小倉いこいの家)[2024年8月16日]
- 御幸老人いこいの家(御幸いこいの家)[2024年8月16日]
- ごうじ老人いこいの家(ごうじいこいの家)[2024年8月16日]
- 等々力老人いこいの家(等々力いこいの家)[2024年8月16日]
- 中丸子老人いこいの家(中丸子いこいの家)[2024年8月16日]
- 新城老人いこいの家(新城いこいの家)[2024年8月16日]
- 西加瀬老人いこいの家(西加瀬いこいの家)[2024年8月16日]
- 井田老人いこいの家(井田いこいの家)[2024年8月16日]
- 丸子多摩川老人いこいの家(丸子多摩川いこいの家)[2024年8月16日]
- 高津老人いこいの家(高津いこいの家)[2024年8月16日]
- 上作延老人いこいの家(上作延いこいの家)[2024年8月16日]
- 子母口老人いこいの家(子母口いこいの家)[2024年8月16日]
- 末長老人いこいの家(末長いこいの家)[2024年8月16日]
- 梶ヶ谷老人いこいの家(梶ヶ谷いこいの家)[2024年8月16日]
- 東高津老人いこいの家(東高津いこいの家)[2024年8月16日]
- くじ老人いこいの家(くじいこいの家)[2024年8月16日]
- 平老人いこいの家(平いこいの家)[2024年8月16日]
- 有馬老人いこいの家(有馬いこいの家)[2024年8月16日]
- 野川老人いこいの家(野川いこいの家)[2024年8月16日]
- 白幡台老人いこいの家(白幡台いこいの家)[2024年8月16日]
- 鷲ヶ峰老人いこいの家(鷲ヶ峰いこいの家)[2024年8月16日]
- 登戸老人いこいの家(登戸いこいの家)[2024年8月16日]
- 菅老人いこいの家(菅いこいの家)[2024年8月16日]
- 錦ヶ丘老人いこいの家(錦ヶ丘いこいの家)[2024年8月16日]
- 長尾老人いこいの家(長尾いこいの家) [2024年8月16日]
- 枡形老人いこいの家(枡形いこいの家)[2024年8月16日]
- 中野島老人いこいの家(中野島いこいの家)[2024年8月16日]
- 南菅老人いこいの家(南菅いこいの家)[2024年8月16日]
- 王禅寺老人いこいの家(王禅寺いこいの家)[2024年8月16日]
- 片平老人いこいの家(片平いこいの家)[2024年8月16日]
- 千代ヶ丘老人いこいの家(千代ヶ丘いこいの家)[2024年8月16日]
- 白山老人いこいの家(白山いこいの家)[2024年8月16日]
- 麻生老人いこいの家(麻生いこいの家)[2024年8月16日]
- 岡上老人いこいの家(岡上いこいの家)[2024年8月16日]
- 百合丘老人いこいの家(百合丘いこいの家)[2024年8月16日]
市政情報
- さいわい健康福祉プラザ(さいわいいきいきセンター)[2025年4月15日]
- 高津老人福祉・地域交流センター(高津いきいきセンター)[2025年3月3日]
- かわさき老人福祉・地域交流センター(かわさきいきいきセンター)[2025年3月3日]
- 麻生老人福祉センター(麻生いきいきセンター)[2025年2月26日]
- 多摩老人福祉センター(多摩いきいきセンター)[2025年2月26日]
- 宮前老人福祉センター(宮前いきいきセンター)[2025年2月26日]
- 中原老人福祉センター(中原いきいきセンター)[2025年2月26日]
- 野川いこいの家[2024年11月27日]
- 鷲ヶ峰いこいの家[2024年10月23日]
- 王禅寺いこいの家[2024年7月26日]
- 上作延いこいの家[2024年7月23日]
- 京町いこいの家[2023年12月28日]
- 子母口いこいの家[2022年3月14日]
- くじいこいの家[2022年3月14日]
- 高津いこいの家[2022年3月14日]
- 梶ヶ谷いこいの家[2022年3月14日]
- 末長いこいの家[2022年3月14日]
- 東高津いこいの家[2022年3月14日]
- 平いこいの家[2022年3月14日]
- 白幡台いこいの家[2022年3月14日]
- 有馬いこいの家[2022年3月14日]
- 南菅いこいの家[2022年3月14日]
- 中野島いこいの家[2022年3月14日]
- 枡形いこいの家[2022年3月14日]
- 長尾いこいの家[2022年3月14日]
- 錦ヶ丘いこいの家[2022年3月14日]
- 菅いこいの家[2022年3月14日]
- 登戸いこいの家[2022年3月14日]
- 百合丘いこいの家[2022年3月14日]
- 千代ヶ丘いこいの家[2022年3月14日]
- 片平いこいの家[2022年3月14日]
- 麻生いこいの家[2022年3月14日]
- 小倉いこいの家[2022年3月14日]
- 下平間いこいの家[2022年3月14日]
- 殿町いこいの家[2022年3月14日]
- 藤崎いこいの家[2022年3月14日]
- 渡田いこいの家[2022年3月14日]
- 桜本いこいの家[2022年3月14日]
- 丸子多摩川いこいの家[2022年3月14日]
- 井田いこいの家[2022年3月14日]
- 西加瀬いこいの家[2022年3月14日]
- 新城いこいの家[2022年3月14日]
- 等々力いこいの家 ※令和2年10月移転[2022年3月11日]
- 大師いこいの家[2022年3月11日]
- 大島いこいの家[2022年3月11日]
- 田島いこいの家[2022年3月11日]
- 中丸子いこいの家[2022年3月11日]
- 小田いこいの家[2022年3月11日]
- 御幸いこいの家[2022年3月11日]
- ごうじいこいの家[2022年3月11日]
- 古市場いこいの家[2022年3月11日]
- 南河原いこいの家[2022年3月11日]
- 日吉いこいの家[2022年3月11日]
- 岡上いこいの家[2012年5月17日]
- 白山いこいの家[2012年5月17日]
- 老人いこいの家、老人福祉センターの愛称が決定しました[2010年7月21日]
