まちづくり推進部企画課
新しいお知らせ
- 地域情報番組「なかはらスマイル」 令和4年度放送分(2022年7月5日)
- おうち時間Nakahara(2022年6月20日)
報道発表資料
- 「中原区制50周年記念「中原区をもっと好きになる」プロジェクト実施中(2022年5月12日)
- SDGsのゴールへシュートを決めろ!!「なかはらSDGsすごろく」を配信(2022年2月23日)
- 中原区地域デザイン会議を行います(2022年2月17日)
- 中原区制50周年記念ロゴマークが決定しました!(2022年1月21日)
川崎市要綱
- 中原区制50周年記念ロゴマーク使用承認要領(2022年2月3日)
- 中原区行政連絡調整会議要綱(2021年4月1日)
- 中原区区民アンケート実施要綱(2020年3月16日)
- 中原区市民提案型事業実施要綱(2019年9月18日)
- 中原区「区の木」シンボルマーク使用承認要領(2015年3月1日)
- 中原区区民会議要綱(2012年4月16日)
- 中原区「区の花」シンボルマーク使用承認要領(2012年4月4日)
- 中原区シンボルマーク旗の貸出しに関する要綱(2012年4月3日)
- 川崎市中原区役所寄贈方式による広告入り窓口用封筒に関する要綱(2010年5月13日)
関連情報
- 地域情報番組「なかはらスマイル」 令和4年度放送分(2022年7月5日)
- 市政だより(中原区版)について(2022年7月1日)
- かわさき市政だより中原区版バックナンバーについて(2022年7月1日)
- 「わたしの50周年企画」を募集します!(2022年6月28日)
- おうち時間Nakahara(2022年6月20日)
- 中原区制50周年記念「中原区をもっと好きになる」プロジェクト~中原区の魅力に触れて、中原区の魅力をゲットしよう!~(2022年5月10日)
- 中原区地域デザイン会議実施しました(2022年4月25日)
- 中原区制50周年記念事業実行計画を制定しました(2022年4月1日)
- 地域情報番組「なかはらスマイル」 令和3年度放送分(2022年3月4日)
- SDGsのゴールへシュートを決めろ!!「なかはらSDGsすごろく」(2022年2月21日)
- 中原区制50周年記念ロゴマーク使用承認申請(2022年2月17日)
- 中原区制50周年記念事業実施方針を制定しました(2022年2月9日)
- 中原区トップページバナー広告募集について(2022年2月1日)
- ホームページバナー広告募集について(中原区子育て情報ガイド このゆびとーまれ!)(2022年2月1日)
- 令和4年度中原区ホームページバナー広告の募集中!!(2022年2月1日)
- ホームページバナー広告募集について(戸籍・住民票・手続きのページ)(2022年2月1日)
- 中原区制50周年記念ロゴマーク決定!!(2022年1月20日)
- あなたの「やりたい!」を応援します!(令和4年度中原区市民提案型事業の提案募集)(2021年11月1日)
- 令和2年度 中原区地域課題対応事業・事業評価(2021年10月28日)
- なかはらインフォメーション(電子メール配信サービス)(2021年10月25日)
- 令和3年度中原区市民提案型事業(2021年10月13日)
- あなたの「やりたい!」を応援します!(令和3年度中原区市民提案型事業の提案募集は終了しました)(2021年10月1日)
- 中原区パラリンピック聖火採火式を開催しました!(2021年9月3日)
- 区民のみなさんのパラリンピック選手への応援メッセージを展示しています(2021年9月1日)
- 【新型コロナ】神奈川県自宅療養サポート(LINE)について(2021年8月26日)
- 中原区の「これからのコミュニティ」を考えよう(2021年6月1日)
- なかはらメディアネットワーク(2021年5月25日)
- 中原区の花パンジー(2021年4月5日)
- 中原区の木モモ(2021年4月5日)
- なかはらメディアネットワーク情報コーナー(2021年4月5日)
- 中原区のシンボルマーク (2021年4月1日)
- 地域情報番組「なかはらスマイル」 令和2年度放送分(2021年3月18日)
- 武蔵小杉が「デジモンアドベンチャー:」の舞台!?(2021年1月25日)
- 中原区区民アンケート(2021年1月13日)
- 中原区区制40周年記念写真集を販売中です(2020年10月23日)
- 地域課題対応事業とは(2020年8月13日)
- 中原区区民アンケートを実施します。(2020年7月31日)
- 地域情報番組「なかはらスマイル」 令和元(2019)年度放送分(2020年5月15日)
- 令和4年度 中原区地域課題対応事業計画一覧(2020年4月1日)
- 市民提案型事業 公開プレゼンテーション審査会(2020年1月22日)
- 親子エコバスツアーの参加者を追加募集しています!(2019年11月29日)
- 平成31年度中原区市民提案型事業(2019年11月5日)
- 親子エコバスツアーを実施しました(2018年)(2019年11月1日)
- 地域情報番組「なかはらスマイル」 平成30年度放送分(2019年5月7日)
- 平成24年度中原区区民会議(2018年8月31日)
- 平成25年度第8回中原区区民会議(2018年8月31日)
- 第5期 第4回課題調査部会(2018年8月31日)
- 平成26年度中原区区民会議(2018年8月31日)
- 平成26年度第1回中原区区民会議(2018年8月31日)
- 平成26年度第4回中原区区民会議(2018年8月31日)
- 平成27年度第8回中原区区民会議(2018年8月31日)
- 中原区役所記念撮影コーナー(2018年8月31日)
- 第4期第5回運営部会 (2018年8月31日)
- 臨海部で学ぶ、親子エコツアーを実施しました(2017年)(2018年7月31日)
- ロジーちゃんの着ぐるみを貸し出します(2018年7月31日)
- 臨海部で学ぶ、親子エコツアー 2016年(2018年7月31日)
- なかはらエコ工作教室~万華鏡&マイバッグ作り~【イベントは終了しました】(2018年7月31日)
- ロジーちゃんの防災エコグッズ(2018年7月31日)
- なかはらエコ推進大使 ロジーちゃん(2018年7月31日)
- 平成29年度第7回中原区区民会議(2018年5月28日)
- 平成29年度第6回中原区区民会議(2018年3月30日)
- 平成29年度第5回中原区区民会議(2018年3月29日)
- 平成28年度第4回中原区区民会議(2018年3月27日)
- 平成28年度第3回中原区区民会議(2018年3月23日)
- 平成28年度第2回中原区区民会議(2018年3月22日)
- 平成30年度中原区市民提案型事業(2018年3月20日)
- 平成28年度第1回中原区区民会議(2018年3月16日)
- 平成27年度第5回中原区区民会議(2018年3月7日)
- 第6期中原区区民会議 委員及び参与名簿(2018年2月22日)
- 平成19年度中原区区民会議・市長報告(2017年12月4日)
- 打ち水用の道具の貸し出しを行っています(2017年12月4日)
- 中原区の木「モモ」の和菓子「桃の彩(もものいろどり)」(2017年10月27日)
- なかはらメディアネットワークのロゴマークが新しくなりました(2017年10月25日)
- なかはらの歌「この街のどこが好き?」(2017年6月26日)
- 平成28年度実施事業(2017年4月3日)
- 平成29年度中原区市民提案型事業(2017年3月21日)
- 中原区ラジオ番組「Enjoy★なかはら」(2016年12月1日)
- 第5期中原区区民会議報告会の開催します(2016年5月9日)
- 第5期中原区区民会議報告書が中原区長に提出されました(2016年4月19日)
- 第4期 第1回課題調査部会(2016年4月7日)
- 平成24年度第3回中原区区民会議(2016年4月7日)
- 第5期 第7回運営部会(2016年3月22日)
- 中原区の歴史(2016年3月11日)
- 平成27年度第7回中原区区民会議(2016年3月8日)
- 第5期 第6回運営部会(2016年1月26日)
- 第5期 第8回課題調査部会(2016年1月21日)
- 第5期 第7回課題調査部会(2016年1月6日)
- 平成27年度第6回中原区区民会議(2015年12月9日)
- 第5期 第5回運営部会(2015年11月25日)
- 第5期 第6回課題調査部会(2015年11月4日)
- 平成27年度実施事業(2015年10月6日)
- 第5期 第5回課題調査部会(2015年9月30日)
- 第5期中原区区民会議 委員及び参与名簿(平成27年8月1日~平成28年6月30日)(2015年9月30日)
- 平成25年度実施事業(2015年7月14日)
- 平成26年度実施事業(2015年7月14日)
- 第5期中原区区民会議 委員及び参与名簿(平成27年5月3日~平成28年6月30日)(2015年7月9日)
- 第5期中原区区民会議 委員及び参与名簿(平成26年7月1日~平成27年4月29日)(2015年7月8日)
- 第5期 第4回運営部会(2015年7月8日)
- 平成26年度第3回中原区区民会議(2015年6月5日)
- 平成26年度第2回中原区区民会議(2015年6月5日)
- 第5期 第3回課題調査部会(2015年4月1日)
- 第5期 第3回運営部会(2015年4月1日)
- 第5期 第2回運営部会(2015年2月16日)
- 第5期 第2回課題調査部会(2015年2月16日)
- 第5期 第1回課題調査部会(2014年12月24日)
- 第5期 第1回運営部会(2014年9月22日)
- 平成25年度中原区区民会議(2014年4月30日)
- 平成24年度第4回中原区区民会議(2014年4月15日)
- 平成25年度第7回中原区区民会議(2014年4月15日)
- 平成24年度第2回中原区区民会議(2014年4月15日)
- 平成25年度第6回中原区区民会議(2014年4月15日)
- 平成25年度第5回中原区区民会議(2014年4月15日)
- 第4期第6回運営部会 (2014年3月6日)
- 第4期 第6回課題調査部会(2013年12月18日)
- 第4期 第5回課題調査部会(2013年12月6日)
- なかはら家庭でできるエコ活動の絵本(2013年9月13日)
- 第4期第4回運営部会(2013年8月7日)
- なかはら冬の節電対策集(2013年7月13日)
- なかはら個人でできるエコ活動のリーフレット(2013年7月13日)
- なかはら緑のカーテン育て方の絵本(2013年7月13日)
- 第4期 第4回課題調査部会(2013年7月9日)
- 第4期 第3回課題調査部会(2013年5月22日)
- 第4期 第3回運営部会 (2013年5月22日)
- 第4期 第2回運営部会(2013年1月21日)
- 第4期 第1回運営部会(2013年1月9日)
- 第4期 第2回課題調査部会(2013年1月9日)
- 平成22年度第1回中原区区民会議 課題調査部会(2012年10月11日)
- 中原区区民会議とは(2012年8月8日)
- 中原区区民会議 委員の構成について(2012年8月8日)
- 第4期中原区区民会議 委員及び参与名簿(平成24年7月1日~平成26年6月30日)(2012年8月8日)
- 平成24年度第1回中原区区民会議(2012年7月3日)
- 中原区区民会議報告書(2012年5月8日)
- 中原区の概要(2012年3月29日)
- 平成23年度第4回中原区区民会議(2012年2月20日)
- 平成23年度第4回中原区区民会議 運営部会(2012年2月20日)
- 平成23年度第3回中原区区民会議 運営部会(2012年2月20日)
- 平成23年度第2回中原区区民会議 課題調査部会(2012年2月20日)
- 平成23年度第2回中原区区民会議 運営部会(2012年2月20日)
- 平成23年度中原区区民会議(2012年2月20日)
- 中原区区民会議だより(2012年1月25日)
- 平成23年度第3回中原区区民会議(2011年11月28日)
- 平成23年度第1回中原区区民会議 課題調査部会(2011年11月28日)
- 平成23年度第2回中原区区民会議地域課題対応事業検討部会(2011年11月14日)
- 平成23年度第1回中原区区民会議地域課題対応事業検討部会(2011年11月14日)
- 平成23年度第2回中原区区民会議(2011年9月28日)
- 平成23年度第1回中原区区民会議(2011年9月28日)
- 平成23年度第1回中原区区民会議 運営部会(2011年6月23日)
- 平成22年度第2回中原区区民会議 課題調査部会(2011年6月9日)
- 平成22年度第3回中原区区民会議 運営部会(2011年6月9日)
- 平成22年度第2回中原区区民会議 運営部会(2011年6月9日)
- 平成19年度第1回中原区区民会議(2011年6月7日)
- 第3期中原区区民会議 委員及び参与名簿2(2011年6月7日)
- 平成22年度中原区区民会議(2011年5月2日)
- 平成22年度第3回中原区区民会議(2011年3月29日)
- 平成22年度第2回中原区区民会議(2011年3月29日)
- 平成22年度第1回中原区区民会議協働推進事業検討部会(2010年10月12日)
- 平成22年度第1回中原区区民会議 運営部会(2010年9月1日)
- 平成22年度第1回中原区区民会議(2010年8月5日)
- 第3期中原区区民会議 委員及び参与名簿1(2010年8月5日)
- 第3期中原区区民会議 専門部会について(2010年8月5日)
- 平成22年度第1回中原区区民会議 運営部会(2010年4月12日)
- 平成21年度第4回中原区区民会議 運営部会(2010年3月29日)
- 平成21年度中原区区民会議(2010年3月29日)
- 平成21年度第4回中原区区民会議(2010年3月29日)
- 平成21年度第3回中原区区民会議(2010年3月29日)
- ゴーヤーのおいしいレシピ(2010年3月29日)
- 第1期中原区区民会議 委員及び参与名簿(2010年3月26日)
- 平成18年度第1回中原区区民会議(2010年3月26日)
- 平成18年度第2回中原区区民会議(2010年3月26日)
- 平成18年度第3回中原区区民会議(2010年3月26日)
- 平成18年度第4回中原区区民会議(2010年3月26日)
- 平成18年度中原区区民会議・市長報告(2010年3月26日)
- 平成18年度中原区区民会議について(2010年3月26日)
- 平成19年度第2回中原区区民会議(2010年3月26日)
- 平成19年度第3回中原区区民会議(2010年3月26日)
- 平成19年度第4回中原区区民会議(2010年3月26日)
- 平成19年度中原区区民会議について(2010年3月26日)
- 第2期中原区区民会議 専門部会について(2010年3月26日)
- 第2期中原区区民会議 委員及び参与名簿(2010年3月26日)
- 平成20年度第1回中原区区民会議(2010年3月26日)
- 平成20年度中原区区民会議について(2010年3月26日)
- 平成20年度第2回中原区区民会議(2010年3月26日)
- 平成20年度第3回中原区区民会議(2010年3月26日)
- 平成20年度第4回中原区区民会議(2010年3月26日)
- 平成20年度第1回中原区区民会議 運営部会(2010年3月26日)
- 平成20年度第1回中原区区民会議協働推進事業検討部会(2010年3月26日)
- 平成20年度第1回中原区区民会議課題調査部会(2010年3月26日)
- 平成20年度第2回中原区区民会議課題調査部会(2010年3月26日)
- 平成20年度第2回中原区区民会議 運営部会(2010年3月26日)
- 平成20年度第3回中原区区民会議 運営部会(2010年3月26日)
- 平成21年度第1回中原区区民会議 課題調査部会(2010年3月26日)
- 平成21年度第1回中原区区民会議 運営部会(2010年3月26日)
- 平成21年度第2回中原区区民会議 運営部会(2010年3月26日)
- 平成21年度第1回中原区区民会議協働推進事業検討部会(2010年3月26日)
- 平成21年度第2回中原区区民会議 課題調査部会(2010年3月26日)
- 平成21年度第3回中原区区民会議 運営部会(2010年3月26日)
- 平成21年度第1回中原区区民会議(2010年3月26日)
- 平成21年度第2回中原区区民会議(2010年3月26日)
- 平成21年度第2回中原区区民会議協働推進事業検討部会(2010年3月26日)
- 平成17年度試行の中原区区民会議について(2008年6月17日)
- 試行の中原区区民会議設置要綱(2008年6月17日)
- 第1回試行の中原区区民会議(2008年6月17日)
- 第2回試行の中原区区民会議(2008年6月17日)
- 第3回試行の中原区区民会議(2008年6月17日)
お問い合わせ先
川崎市 中原区役所まちづくり推進部企画課
〒211-8570 川崎市中原区小杉町3丁目245番地
電話:044-744-3149
ファクス:044-744-3340
メールアドレス:65kikaku@city.kawasaki.jp