スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

サイト内検索の範囲

現在位置:

下水汚泥焼却灰(保管灰)の処分に向けた対応を開始します

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2018年11月9日

コンテンツ番号101792

下水汚泥焼却灰(保管灰)の処分に向けた対応を開始します

東京電力福島第一原子力発電所の事故による影響を受け、放射性物質が検出され、現在、浮島地区に保管しております下水汚泥焼却灰(保管灰)につきましては、安全に処分できることが確認できたため、次のとおり対応することとしましたのでお知らせします。

なお、平成30年3月以降に新たに発生した下水汚泥焼却灰(新規灰)については、セメント原料化を再開しております。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。

お問い合わせ先

川崎市 上下水道局下水道部下水道計画課

電話:044-200-2881

ファクス:044-200-3980