令和初!国土交通大臣賞「循環のみち下水道賞」を受賞しました!
この度、川崎市上下水道局で市内の中学生と共に行っている取組が、令和元年度(第12回)国土交通大臣賞「循環のみち下水道賞」の「広報・教育部門」を受賞しました。
受賞案件
「未来への夢多き中学生が1日職員に! ~下水道のお仕事してみませんか~」
下水道の役割を学んでもらうため、職業意識が芽生える中学生に水処理センターの一日職員を務めてもらう取組みです。(詳細は、下記の添付資料をご覧ください)
国土交通大臣賞「循環のみち下水道賞」とは
健全な水循環、資源・エネルギー循環の創出など、下水道における優れた取組を、国土交通大臣が「循環のみち下水道賞」として表彰するものです。
詳細は、別添参考資料及び下記の国土交通省ホームページをご覧ください。
表彰式
下水道の日である9月10日、国土交通省にて表彰式が開催され、石井国土交通大臣(当時)から金子上下水道事業管理者に表彰状が授与されました。
石井国土交通大臣(当時)から表彰状を授与される金子上下水道事業管理者(写真右)
表彰状を掲げる金子上下水道事業管理者(写真右)
受賞者全員で記念撮影
川崎市上下水道局のメンバー(水の天使とともに)
上下水道局では、今後も安全に気をつけて、生徒にとってより良い体験となるように創意工夫をして、取組を推進していきます。
お問い合わせ先
川崎市 上下水道局下水道部下水道計画課
電話:044-200-2886
ファクス:044-200-3980
上下水道のお問い合わせは上下水道お客さまセンター(受付業務受託会社)へ
- 料金・その他のお問い合わせ
- 044-200-3548 年中無休
- 修繕に関するお問い合わせ
- 0120-014-734
- 休日明けは、混み合ってつながりにくい時がありますので、ご了承ください。
- 使用開始・引越しの受付は、電子申請(インターネット)が便利です。