下水道事業における各種手続のオンライン申請について(令和4年4月1日開始)
川崎市上下水道局では、川崎市デジタル化方針に基づき、行政手続のオンライン化を推進しています。
このたび、下水道事業における一部の手続について、次のとおり、オンライン申請による受付を開始しますので、ご利用ください。
受付開始日
令和4年4月1日金曜日からオンライン申請の受付を開始します。
対象手続
排水設備指定工事店関連
- 排水設備指定工事店指定・更新申請
- 排水設備指定工事店再交付申請
- 排水設備指定工事店指定辞退届
- 排水設備指定工事店営業休止届
排水設備工事責任技術者関連
- 排水設備工事責任技術者新規・更新登録申請
- 排水設備工事責任技術者証再交付申請
私道内公共下水道整備制度関連
- 私道内公共下水道整備申請
- 私道内公共下水道整備調査依頼
川崎市水洗化改造特別助成工事関連
- 川崎市水洗化特別助成工事申請
浸水低地改良工事関連
- 浸水低地資金借入申込
- 浸水低地改良工事着手届
- 浸水低地改良工事着手延期願
- 浸水低地改良工事完了届
浸水低地改良資金償還期限延期願
下水道暗渠等使用許可申請関連
- 下水道暗渠及び下水道光ファイバー使用に係る事前協議
- 下水道暗渠使用許可申請
- 下水道光ファイバー使用許可申請
申請方法
メール認証
オンライン申請を行う際は、連絡用のメールアドレスを事前にご用意ください。
オンライン申請用入力フォーム
オンライン申請画面から、必要な手続項目を選択(クリック)していただきますと、当該手続の入力フォームが表示されます。入力フォームの各種設問に従って、必要事項をご入力いただくことにより、届出などの手続を行うことができます。
掲載先
上下水道局ウェブサイトの「各種申請(オンライン申請はこちらへ)」へアクセスしてください。(受付開始日にウェブサイトへ掲載します)
【上下水道局ウェブサイト】
トップページ ⇒ 事業者の方へ ⇒ 請負工事関連 ⇒ 下水道の請負工事 ⇒ 各種申請(オンライン申請はこちら)
今後について
その他の手続につきましても、オンライン化に向けて、令和4年度末までに実施環境を整備する予定です。
お問い合わせ先
川崎市 上下水道局下水道部下水道管理課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2922
ファクス:044-200-3980
メールアドレス:80gkanri@city.kawasaki.jp
上下水道のお問い合わせは上下水道お客さまセンター(受付業務受託会社)へ
- 料金・その他のお問い合わせ
- 044-200-3548 年中無休
- 修繕に関するお問い合わせ
- 0120-014-734
- 休日明けは、混み合ってつながりにくい時がありますので、ご了承ください。
- 使用開始・引越しの受付は、電子申請(インターネット)が便利です。