排水樋管周辺地域及び河川関係の浸水に関する検証委員会(第2回)の開催について
- 公開日:
- 更新日:
この度、台風第19号で被災された方におかれましては、心よりお見舞い申し上げます。
令和元年台風第19号による排水樋管周辺地域及び河川関係の浸水に関する検証委員会(第2回)を次のとおり開催いたしますのでお知らせいたします。
なお、今回の検証委員会については、公開とします。

検証委員会(第2回)の開催について

日時
令和2年2月13日(木) 午後2時から午後4時まで

場所
川崎フロンティアビル2階会議室(川崎市川崎区駅前本町11-2)

出席者
別紙のとおり

議事(予定)
- 検証委員会のスケジュールについて
- 排水樋管周辺地域の浸水に関する検証の中間とりまとめ(1)について
[浸水原因、対策方針(短期対策)] - 河川関係の浸水に関する原因の検証及び対策方針の検討について
- 検証内容について意見聴取をする第三者の選定について
- 中間とりまとめの市民意見聴取方法について

委員会の傍聴について
傍聴を希望される方は、午後1時から会場にて受付を開始します。なお、会場の関係から定員を20名とし、先着順により傍聴者を決定しますが、できる限り傍聴できるよう配慮いたします。

資料等の公表について
委員会の資料及び摘録については、委員会終了後、市ウェブサイトで公表します。
※摘録については、公表まで数日要しますのでご了承ください。
お問い合わせ先
上下水道局 下水道部 下水道管理課
電話:044-200-3559
ファクス:044-200-3980
メールアドレス:80gkanri@city.kawasaki.jp
住所:〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
コンテンツ番号114801
