消費生活相談月報352号(令和7年7月分)
- 公開日:
- 更新日:
ページ内目次
消費生活相談月報
令和7年7月分消費生活相談月報352号
1.消費生活相談件数
苦 情 |
問合せ |
合 計 |
(前年同月比) |
---|---|---|---|
1,073 |
62 |
1,135 |
(21.9%増) |
2.月別相談件数推移
|
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
1月 |
2月 |
3月 |
累計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7年度 |
987 |
991 |
1,030 |
1,135 |
|
|
|
|
|
|
|
|
4,143 前年同期比18.0%増 |
6年度 |
881 |
859 |
841 |
931 |
876 |
804 |
933 |
880 |
944 |
813 |
845 |
941 |
10,548 |
3.商品・役務(サービス)の上位品目
順位 |
商品・サービス |
件数 |
事 例 |
---|---|---|---|
1 |
商品一般 |
105 |
自宅の固定電話の留守電に通信会社名を名乗って「携帯電話が使えなくなる」という音声電話が入電されていて不審だ。 |
2 |
不動産貸借 |
67 |
賃貸マンションを退去したが、納得できない高額なルームクリーニング代と畳表替費用の請求をされ不満。 |
3 |
役務その他サービス |
43 |
別居の母が事業者の訪問を受け給水管洗浄工事の契約をした。昨日メールで解除通知を送付したが無効だと言われ困惑。 |
4 |
電気空調・冷房機器 |
37 |
ネットの広告を見て3台8000円の小型扇風機を注文したが、ニュースを見て怪しい業者だったことが分かったのでキャンセルしたい。 |
4 |
工事・建築 |
37 |
給湯器を交換した業者に勧誘されてユニットバスと洗面台の改修工事の契約をしたが、明細が不明で業者が不審なのでクーリング・オフしたい。 |
6 |
エステティック サービス |
26 |
2年前の12月に無制限の脱毛エステを契約したが、店舗が閉鎖したために施術を受けられない。信用販売の支払いを止めたい。 |
7 |
修理サービス |
22 |
トイレ詰まりで修理業者を呼んだら、追加工事を勧められ広告の金額より高くなったため、返金を求めたい。 |
7 |
医療サービス |
22 |
予約したサイトで美顔クリニックの予約を入れ、一度日程を変更したが間違って今日に変更した。変更手数料と解約料の請求に不満。 |
9 |
他の健康食品 |
20 |
ネットで見つけたダイエットサプリメントを、申し込みの途中で止めたのに商品が届き、2回目の商品もこれから届くという。返品したい。 |
9 |
基礎化粧品 |
20 |
ネット注文した美容クリームが定期購入になっていたので、初回限りで解約したいが、通常価格との差額が発生すると言われ困惑。 |
9 |
携帯電話サービス |
20 |
スーパーで声をかけられて強引にスマートフォンの乗換を契約させられた。解約したのに前の通信会社の代金が請求され不審。 |
4.販売購入形態別相談件数
形 態 |
当月(件) |
前月(件) |
前年同月(件) |
前年同月比(%) |
---|---|---|---|---|
店 舗 購 入 |
190 |
178 |
165 |
115.2 |
店舗外購入(特殊販売)計 |
(592) |
(540) |
(482) |
122.8 |
訪 問 販 売 |
97 |
104 |
99 |
98.0 |
通 信 販 売 |
412 |
373 |
304 |
135.5 |
マルチ商法 |
6 |
2 |
7 |
85.7 |
電話勧誘販売 |
55 |
50 |
55 |
100.0 |
ネガティブ・オプション |
7 |
2 |
1 |
700.0 |
訪 問 購 入 |
6 |
4 |
5 |
120.0 |
その他無店舗 |
9 |
5 |
11 |
81.8 |
不明・無関係 |
353 |
312 |
284 |
124.3 |
5.契約当事者年代別相談件数
年代 |
当月(件) |
前月(件) |
前年同月(件) |
前年同月比(%) |
---|---|---|---|---|
19歳以下 |
23 |
13 |
16 |
143.8 |
20歳代 |
136 |
139 |
97 |
140.2 |
30歳代 |
138 |
108 |
128 |
107.8 |
40歳代 |
156 |
134 |
95 |
164.2 |
50歳代 |
179 |
160 |
159 |
112.6 |
60歳代 |
156 |
174 |
126 |
123.8 |
70歳以上 |
257 |
227 |
220 |
116.8 |
その他・不明 |
90 |
75 |
90 |
100.0 |
6.若者相談件数(29歳以下)
件数 (当月) |
上位商品等 |
||
---|---|---|---|
1位 |
2位 |
3位 |
|
159 |
エステティックサービス(15件) |
不動産貸借(13件) |
商品一般(9件) |
|
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
1月 |
2月 |
3月 |
累計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7年度 |
156 |
159 |
152 |
159 |
|
|
|
|
|
|
|
|
626 |
6年度 |
138 |
141 |
113 |
113 |
132 |
127 |
139 |
113 |
196 |
123 |
112 |
134 |
1,581 |
7.高齢者(65歳以上)相談件数
件数 (当月) |
上位商品等 |
||
---|---|---|---|
1位 |
2位 |
3位 |
|
333 |
商品一般(48件) |
役務その他サービス (21件) |
工事・建築(20件) |
|
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
1月 |
2月 |
3月 |
累計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7年度 |
277 |
315 |
299 |
333 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1,224 |
6年度 |
251 |
246 |
227 |
283 |
269 |
215 |
296 |
253 |
255 |
237 |
237 |
299 |
3,068 |
8.契約当事者職業別相談件数
区分 |
当月(件) |
前月(件) |
前年同月(件) |
前年同月比(%) |
---|---|---|---|---|
給与生活者 |
542 |
497 |
388 |
139.7 |
自営・自由 |
51 |
47 |
38 |
134.2 |
家事従事者 |
130 |
105 |
115 |
113.0 |
学生 |
40 |
35 |
36 |
111.1 |
無職 |
272 |
260 |
244 |
111.5 |
団体 |
32 |
35 |
39 |
82.1 |
その他・不明 |
68 |
51 |
71 |
95.8 |
※本統計の数値は発行日時点の速報値です。
※本統計は、消費生活相談情報が蓄積されている「PIO-NET(パイオネット:全国消費生活情報ネットワークシステム)のデータベースをもとに算出しています。
お問い合わせ先
川崎市経済労働局産業政策部消費者行政センター
住所: 〒210-0006 川崎市川崎区砂子1-8-9
電話: 044-200-2263
ファクス: 044-244-6099
メールアドレス: 28syohi@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号180846
