【終了】最新の福祉製品を体験し、学ぼう!「かわさき基準(KIS)認証製品展示会&セミナー」
- 公開日:
- 更新日:
開催概要
自立支援を中心とした8つの理念により構成される川崎市独自の「かわさき基準(KIS)」により認証した優れた福祉製品の体験展示会と、福祉製品の選び方や使い方、活用事例を紹介するセミナーの他、製品安全について学ぶセミナー(経産省・川崎市共催)を同時開催いたします。
ケアマネジャー、セラピスト等の福祉関係者の皆様、福祉製品の開発に取り組む企業の皆様等、さまざまな立場の皆様が体験や情報収集をしていただける場となっております。ぜひ会場に足をお運びください。
日時
令和5年12月22日(金)13時~17時
タイムスケジュール
1.かわさき基準(KIS)認証製品体験展示会 13:00~17:00
出展情報<New!>
出展企業・製品は以下の通りです。
(1) 株式会社アオイロ
呼吸筋トレーニングデバイス「エアロフィット・アクティブ」
(2) Assist Moiton株式会社
歩行支援ロボット「curara®(クララ)」
(3) 有限会社アタカ
おむつ濡れ検知「排泄検知センサー」
(4) 株式会社インタートラスト
介護記録ソフト「まもる君クラウド」
(5) エコナビスタ株式会社
高齢者見守り機器「ライフリズムナビ+Dr.」
(6) NECプラットフォームズ株式会社
自動排泄記録ツール「NECサニタリー利用記録システム」
(7) 株式会社ケアウィル
三角巾とケープが一体化「アームスリングケープ」
(8) 株式会社トータルブレインケア
脳体力トレーナー「CogEvo(コグエボ)」
(9) 有限会社 松橋製作所
シャワーヘッドの位置・角度調整が可能「BV Shower Arm」
(10) パナソニック株式会社(高齢者関連製品安全セミナー登壇)
高齢者等への製品安全に配慮した洗濯機、掃除機など
その他、認知症の症状を疑似体験できるVRコーナーもございます。
出展者によるショートプレゼンテーション 14:35~15:05
KIS認証製品について出展企業が製品の特長や活用メリットをご紹介します。
2.介護テクノロジーの選び方・使い方セミナー【定員60名予定】
福祉現場で導入されているテクノロジーの紹介や選び方、課題解決に対応する活用方法、新たなテクノロジーの導入から定着までの体制づくり等、取り組み事例をご紹介します。
(1)介護テクノロジーの選びかた 13:30~14:00
Future Care Lab in Japan 企画責任者 芳賀 沙織氏
(2)介護テクノロジーの使いかた・福祉製品の活用事例 14:00~14:30
介護付き有料老人ホーム SOMPOケアラヴィーレ川崎 上席ホーム長 猿渡 敦浩氏
3.高齢者関連製品安全セミナー(経済産業省・川崎市共催)【定員60名予定】
高齢者の重大事故に関する近年の傾向や製品安全に配慮した製品開発の必要性、開発に向けたウェルテック(川崎市・東京工業大学・産業技術総合研究所が共同運営する福祉製品等開発支援施設)における支援の取組をご紹介します。また、PSアワード(経済産業省が開催する製品安全対策優良企業表彰)受賞企業による取組事例もご紹介します。
(1)高齢者製品等に必要な安全性とは 15:10~15:40
東京工業大学 西田 佳史教授
(2)PSアワード企業による高齢者の製品安全への取組紹介 15:40~16:10
パナソニック株式会社
会場
対象者
福祉製品の開発、製造に取り組む(関心のある)企業、福祉施設等関係者、製品安全や福祉に関心のある方等
参加申込
※事前登録頂くと入場がスムーズになります。当日受付も可能です。
※介護テクノロジーの選び方・使い方セミナーや高齢者関連製品安全セミナーはスペースの関係上、収容定員を超えた場合、事前にお申込いただいた方を優先し、その他は先着順とします。
参加費
無料
問合せ先
株式会社NTTデータ経営研究所
TEL:03-6261-4629(受付時間10:00~17:00)
MAIL:kawasaki-wi@nttdata-strategy.com
お問い合わせ先
川崎市経済労働局イノベーション推進部
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3226
ファクス: 044-200-3920
メールアドレス: 28innova@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号155131