ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

【New】介護リフトつるべー

  • 公開日:
  • 更新日:
製品画像
使用風景

認証年度

令和5年度

対象者

端座位ができない又は安定しない方。ベッドから車椅子への移乗が困難な方。移乗の際に転倒のリスクがある方。

製品概要

『つるべーBセット』は支柱を中心に360度回転するため、ベッド周りのポータブルトイレなどアームの可動範囲内で移乗できます。支柱位置は頭側の左右、足側の左右の4ヵ所から選択できるため、環境に合わせたレイアウトが可能です。

『つるべーF2Rセット』はユニットバスでも設置可能な、主にお風呂で使用するリフトです。レイアウトによっては脱衣場から洗い場、浴槽へと移動できます。8段階の高さ調整が可能ですので、深い浴槽でも使用できます。

『つるべーY6セット』は脚部が大きく開いているので、床からの移乗にも適しています。


開発背景

1990年代に国内外の介護リフトを福祉用具販売店として取り扱っていました。実際に納品すると畳やじゅうたんでは使えない、お風呂が狭くなるなど、マイナスの意見をお客様からいただくようになり、「移動・移乗でこんなに困っている方がいるのにどうしたらよいのか。それでは日本の住宅事業や日本の介護に合ったリフトを作るしかない」と考え、コンパクトな介護リフトの開発を開始しました。

開発の意義

介護人材不足がますます深刻化する中で、介護者の過酷な労働環境を一刻も早く変えていく必要があります。また、毎日の人力による移動・移乗は怖さと痛みを伴う場合もあり、拘縮や褥瘡の原因にもなりかねません。本製品を使用いただくことにより、介護者及び被介護者の双方の負担軽減につながると考えております。

創意工夫

つるべーシリーズのハンガー(吊り具を掛ける部品)は、比較的目立つ赤色を採用しています。停電時や故障時に手動で上昇下降ができる(一部下降のみ)装置を標準装備しています。環境により、アーム部、電装部(モーターなど)を外して、別の移乗場所に支柱があればリフトとして複数箇所使用できます。(一部共通使用不可)

メッセージ

介護リフトは重度者や体重の重たい方に使用する道具であると、多くの方が思われています。しかしそれ以外にも簡易的な吊り具を使用して座位移乗や立位移乗を行い、自立支援、重度化防止にも活用されています。また、自立化が進めば、介護労力の軽減にもつながります。体圧分散効果のある吊り具とポジショニングクッションを組み合わせて、拘縮予防にリフトを使用している事例もあります。『介護リフトつるべー』は、これからも新しい吊り具の開発と合わせて、より安全で楽に使えるリフトの提案を進めて参ります。

かわさき基準認証総合評価コメント

介護者から、操作性が良く、リハビリに利用できる、拘縮予防につながる可能性があるといった声があることに加え、高齢者等からも同様に、楽な姿勢で移乗できて安心感があるなど効果を実感する声が多くありました。そのため、特に「理念1 人格・尊厳の尊重」「理念5 活動能力の活性化」の適合が高いと判断し、認証いたします。

問合せ先

株式会社モリトー

愛知県一宮市東島町3-36

電話:0120-65-2525(ロゴ ニコニコ)

HPはこちら外部リンク

お問い合わせ先

川崎市経済労働局イノベーション推進部

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-3226

ファクス: 044-200-3920

メールアドレス: 28innova@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号159185