ルーツ エントランス
- 公開日:
- 更新日:
認証年度 2019年度
玄関周りの生活動作をサポート。
価格:片手すり仕様199,650円(税抜価格181,500円)両手すり仕様296,450円(税抜価格269,500円)
製品概要
置くだけで使用でき、玄関周りでの歩行、段差を昇る、降りる、立つ・座るの動作をサポートします。
使用時の”ぐらつき”や”ガチャガチャ音”が無く、手すりには大きな段差がないため優しく、スムーズな握り心地です。
落ち着きのある色合いで、玄関先の印象を大きく変えることが無く、また、オプション品を組み合わせて花や植物を飾ることで明るい雰囲気の玄関をつくることもできます。
開発背景
置くだけで生活動作を広げる手すり【ルーツ】はこれまでもさまざまなタイプを開発してまいりました。
室内での移動以外に、利用者様からご要望が多かった玄関周りでの移動について、さまざまなタイプの玄関やサポートしたい動作に対応できるような手すりとして開発をいたしました。
開発の意義
玄関周りの移動をサポートすることで、利用者様がより安全に外出できる機会を提供します。
創意工夫
■使用時の”ぐらつき”や”ガチャガチャ音”がない設計で、いつも安心して使えます。
■手すり部は金属パイプのようなひんやり感がなく、温かみがあり手になじむ触感です。
■落ち着きのある色合いで、玄関先の印象を大きく変えることなく、手すりを設置できます。
■紫外線、熱、水、風、砂ほこりなど屋外の過酷な環境でも使用できます。
メッセージ
玄関まわりで使用する手すりとして、安定性や耐久性はもちろんのこと、”気持ちが豊かになる空間創り”を目指して、玄関先の印象を大きく変えることなく設置できる色合いで、さらにオプション品を組み合わせて花や植物を飾ることで明るい雰囲気の玄関をつくることもできます。
手すりを設置することによって、豊かな気持ちで外出する機会の創出に貢献できれば幸いです。
かわさき基準認証総合評価コメント
歩行に不安のある方が玄関周りでの移動に利用する製品として、ベースプレートが大きく、安定した構造であるとともに、手すり部分に温かみがある素材を採用することで、利用者が安定した生活動作ができることは非常に評価できます。モニター評価においても「安定感があり安心できる」、「当事者の生活動作が安定した」など<理念5 活動能力の活性化>等で優れた配慮があるとの評価を受けました。<理念5 活動能力の活性化>、<理念7 安全安心>、<理念8 ノーマライゼーション>等の優れた配慮を評価し、2019年度かわさき基準(KIS)認証福祉製品に認証いたします。なお、<理念6 利用しやすさ>において、「ベースプレートの形状から設置場所が限定される」との意見がありましたので今後の改善を期待します。
販売サイト
問合せ先
社名:株式会社イノベイションオブメディカルサービス川崎営業所
住所:神奈川県川崎市宮前区犬蔵2丁目12番地33号
電話:044-978-1411
会社ホームページ:https://www.ims-inc.co.jp/外部リンク
お問い合わせ先
川崎市経済労働局イノベーション推進部
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2334
ファクス: 044-200-3920
メールアドレス: 28innova@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号115398