ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

令和3年5月フォトリポート

  • 公開日:
  • 更新日:

令和3年5月31日 令和3年第2回川崎市議会定例会が開会しました

議会の様子
発言する市長

 開会にあたり市長は、新型コロナウイルス感染症について、「感染再拡大の防止や社会経済活動の維持・復興に向け、医療従事者、介護従事者をはじめとする市民・事業者の皆様には、長期間にわたり多大な御協力をいただいているところ、改めて感謝を申し上げます。」と述べました。
 その後、「川崎市資産公開等審査会条例の一部を改正する条例の制定」等の32議案の提案説明等が行われました。
 今後、6月9日と10日には各会派からの代表質問等が行われ、6月23日に閉会の予定です。

令和3年5月29日 かわさきパラコンサート2021を開催しました

挨拶する市長
コンサートの様子

 本市が進める「かわさきパラムーブメント」の取組の一つである、障害などの有無にかかわらず、「誰もが文化芸術に親しんでいるまち」の実現に向けて、「かわさきパラコンサート2021」をカルッツかわさきで開催しました。
 冒頭の挨拶で市長は、「今日のコンサートを通じて、多様性を理解するきっかけとしていただきたい。コロナ禍の中でもお互いを思いやることができるよう、心の潤いとなるコンサートになればと思います。」と述べた後、市民の方々と一緒にコンサートを鑑賞しました。

令和3年5月28日 川崎市市民オンブズマン及び人権オンブズパーソンから報告を受けました

報告を受ける市長
市民オンブズマン及び人権オンブズパーソンとの集合写真

 川崎市市民オンブズマン及び川崎市人権オンブズパーソンから令和2年度の報告書を受け取り、運営状況について報告を受けました。市長は、「オンブズマンから報告を受けた苦情調査の事例を重く受け止め庁内に周知徹底したい。また、コロナ禍で子どもの世界は激変しており、人権オンブズパーソンには子どもの相談の受け皿として引き続きよろしくお願いします。」と述べました。

令和3年5月23日 第21回川崎市障害者スポーツ大会「陸上大会」を開催しました

開会式の様子 
競技種目50mの様子

 本大会は、2021年10月に三重県で行われる全国障害者スポーツ大会(三重とこわか大会)の選考会を兼ねており、当日は15種目・114名の選手が等々力陸上競技場で熱戦を繰り広げました。開会式で市長は、「昨日、川崎フロンターレが無敗記録を23試合としたこの会場で、皆さんも日頃の練習の成果を存分に発揮してください。」と参加選手に向けて激励の言葉を贈りました。

令和3年5月21日 川崎市食育推進会議を開催しました

リモートを活用した会議風景
会長として議事進行を務める市長

 川崎市食育推進会議では、食育に関係するさまざまな分野の団体等から推薦された委員や市民公募委員が集まり、食育の推進について協議しています。会長を務める市長は、「コロナ禍で外出の制限や学校給食の関係など、私たちの食を取り巻く環境に影響が出ています。この会議で活発な御議論をいただき、全ての世代の市民が、食に関する知識を身につけ、食の選択をすることができる体制にしっかり戻してまいりたい。」と述べました。

令和3年5月20日、21日 新任部長研修「市長との対話」を開催しました

研修の様子
コメントする市長

 今年度部長級に昇任した職員を対象として、新任部長研修「市長との対話」を開催しました。車座形式で行い、活発な議論や意見交換を行いました。市長からは、「職員の動きをよく見て目詰まりを探し、組織としての最適値を見つけてほしい。先を見据えた仕事をして、未来志向型の組織を作ってほしい。」など、部長職に期待することを述べました。

令和3年5月18日 「かわさきSDGsパートナー」第1回認証書交付式兼「川崎市SDGsプラットフォーム」第1回全体会を開催しました

パートナーへメッセージを贈る市長
代表して認証書を受領した川崎市立平間小学校の児童との記念撮影

 川崎市SDGs登録・認証制度「かわさきSDGsパートナー」がスタートし、74の登録事業者(かわさきSDGsパートナー)と、89の認証事業者(かわさきSDGsゴールドパートナー)が誕生しました。
 プラットフォームを通じて、企業・NPO法人・市民団体・学校などの多様なパートナーの皆さんと一丸となって、SDGsのゴール達成に向けて活動していくことを確認しました。
 パートナーに向けて市長は、「多くの登録をいただき、SDGsの取組の重要性が浸透していることを大変嬉しく、また心強く思います。日本のモデルとなるような取組を皆さんと一緒にしていきたいと思います。」とメッセージを贈りました。

令和3年5月17日 「第51回指定都市市長会議(Web会議)」に出席しました

Web会議の様子
発言する市長

 第51回指定都市市長会議(Web会議)が開催され、市長会議及び同会議の下部組織である「多様な大都市制度実現プロジェクト」に出席しました。市長会議では、「新型コロナウイルス感染症対策に関する指定都市市長会要請」など8件の要請活動を行うことが決定されました。
 プロジェクトの中で市長は、「特別自治市の法制化を急ぐべきであり、希望する自治体がそれを選択できる状況にすることが大切である。」と述べました。

令和3年5月16日 川崎ものづくりフェアに参加しました

ものづくりの説明を受ける市長
ものづくり体験をする市長

 川崎フロンターレのホームゲームに合わせて開催された「川崎ものづくりフェア」に参加しました。
 今回は、川崎市出身で今年生誕80周年を迎える坂本九さんにちなみ、楽曲名や音符などをデザインした魅力的なオリジナルグッズの制作体験ができるブースが出展され、会場は多くの家族連れなどで賑わいました。市長は、市内製造業企業の素晴らしい技術に触れるとともに、体験を通して、ものづくりの楽しさを味わいました。

令和3年5月11日 定例記者会見を行いました

定例記者会見の様子  
報告する市長

 令和3年4月1日現在の保育所等利用待機児童数について報告しました。
 4年ぶりに待機児童数がゼロとなったことについて、市長は「区役所を中心としたきめ細やかなフォローアップと、必要な地域に積極的な施設整備をしっかりと進めてきた結果の表れ。来年に向けて、また気を引き締めて頑張っていく。」と述べました。 

令和3年5月10日 第37回新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました

会議の様子

 会議では、健康福祉局から本市の感染状況や医療体制の現状及びワクチン接種について、事務局からは、まん延防止等重点措置の延長に伴う本市の行政運営方針について説明がありました。
 市長からは、個別医療機関及び集団接種会場でのワクチン接種が開始となるため、準備に万全を期すよう指示がありました。

過去のフォトリポート

令和3年度

令和2年度

令和元年度(平成31年度)

平成30年度

平成29年度

平成28年度

平成27年度

平成26年度

平成25年度

お問い合わせ先

川崎市 総務企画局シティプロモーション推進室 ブランド戦略担当
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2473
ファクス:044-200-3915
メールアドレス:17brand@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号129574