シクラメン(旬の魚・青果・花)
- 公開日:
- 更新日:

【データ】
・科名 サクラソウ科
・属名 シクラメン属
・原産地 地中海沿岸

今が旬です!

冬を彩る花の代表「シクラメン」は、今が旬です!!
北部市場では、主に地元である神奈川県産のものが多く出回ってます。
主に花屋、スーパーなどで多くしている品種はガーデンシクラメンです。
シクラメンは葉表面に斑紋があり、花弁は5枚で開花時に反転します。
上の写真はネオゴールデンガーという品種で、黄色のシクラメンです。

珍しい品種1

上の写真はセレナーディアという品種で、かなり珍しい品種です。
この品種は、世界初のブルー系シクラメンで、八重咲きのものです。
花色はアメジストブルーで、宝石アメジストを連想させます。
バラのような良い香りがします。
これはバラに含まれる物質のゲラニオールとシトロネロールが主成分だからです。
組織培養苗から栽培しているため花色、香りが均一です。

珍しい品種2

上の写真はワーリーギグという品種で、これも珍しい品種です。
この品種はガーデンシクラメンと違い開花後も花弁が下を向いています。
花色に赤、白、桃、紫色のものがあります。
この品種は大衆受けするものでなく、花の個性が強いので購入者の好みがはっきりとわかれるものだそうです。

紹介者

久松園芸の高野強さん

品質管理
シクラメンは以前に比べて改良され寒さに強くなりました。しかしながら、まだ寒さに弱いところがあり弱ってしまうことがあるので気をつけているとのことです。

目利き
葉数が多く、葉がしっかりしていて、葉首が長すぎないものが良いとのことです。
久松園芸の高野さんにご協力いただきました。
平成23年12月
お問い合わせ先
川崎市経済労働局中央卸売市場北部市場業務課
住所: 〒216-8522 川崎市宮前区水沢1-1-1
電話: 044-975-2211
ファクス: 044-975-2242
メールアドレス: 28hogyo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号20939
