経営支援部経営支援課
募集情報
- 令和7年度 がんばる中小企業応援補助金の募集について[2025年4月17日]
- 川崎市がんばるものづくり企業操業環境整備助成制度(立地促進)の募集について[2025年4月14日]
- 川崎市がんばるものづくり企業操業環境整備助成制度(操業環境改善支援)の募集について[2025年4月14日]
- 越境ECサイト「Kawasaki City Store」への令和6年度の出品者を募集します[2025年4月11日]
報道発表資料
- 越境ECサイト「Kawasaki City Store」への令和7年度の出品者を募集します[2025年4月11日]
- 川崎市内中堅・中小企業経営実態調査レポートを公表します[2025年4月8日]
- 「九都県市合同商談会inさいたまスーパーアリーナ2025」の実施結果をお知らせします[2025年1月31日]
- 川崎ニッチ技術ミニ展示会「くっつかためる展」を開催します![2025年1月29日]
- 中小企業DXモデル事業開発・実証支援第2弾を実施します![2025年1月20日]
- 町工場の事業承継と地域モノづくり産業の未来をテーマに川崎市工業団体連合会が講演会を開催します[2025年1月9日]
- 中小企業DXモデル事業開発・実証支援をスタートします![2024年12月16日]
- 市内町工場9社が製作したアウトドア用品をキャンプ場の聖地でPRします。[2024年11月28日]
- 川崎市内中堅・中小企業経営実態調査レポートを公表します[2024年11月26日]
- 令和7年1月22 日(水)開催「九都県市合同商談会in さいたまスーパーアリーナ2025」-受注企業の募集を開始しま す!-[2024年9月10日]
- 令和7年1月22 日(水)開催「九都県市合同商談会in さいたまスーパーアリーナ2025」-発注企業の募集を開始しま す!-[2024年7月8日]
- 越境EC等促進事業 越境ECサイト「Kawasaki City Store」がオープンしました[2024年6月28日]
- 「第21回川崎ものづくりブランド認定製品・技術」を募集します[2024年5月31日]
- 株式会社東芝の報道発表についての川崎市長コメント[2024年5月16日]
- 市内中小企業のデジタル技術を活用したDXに資するモデル事業を募集します![2024年5月13日]
- 越境ECサイト「Kawasaki City Store」への令和6年度の出品者を募集します [2024年4月24日]
- 川崎市未来志向の設備投資応援補助金の受付を開始します[2024年4月23日]
- 川崎市工業団体連合会様から令和6年能登半島地震被災者支援等としての御寄附をいただきました[2024年4月10日]
川崎市要綱
- 川崎市新技術・新製品開発等支援事業補助金交付要綱[2025年3月21日]
- 川崎市産学共同研究開発プロジェクト補助金交付要綱[2025年3月21日]
- 川崎市がんばる中小企業応援補助金交付要綱[2025年3月21日]
- 川崎市商工業従業員永年勤続者表彰基準[2025年2月1日]
- 産業集積等誘導施設の判断基準[2024年9月27日]
- 川崎市未来志向の設備投資応援補助金交付要綱[2024年9月9日]
- 中小企業等協同組合法及び中小企業等協同組合法施行規則の規定に基づく行政庁が定める基準等について[2024年6月11日]
- 川崎市コンテンツグローバル化促進事業補助金交付要綱[2024年4月22日]
- 川崎市グローバル展開支援事業補助金交付要綱[2024年4月22日]
- 川崎市事業用地等マッチング推進事業実施要綱[2023年10月31日]
- 川崎市がんばるものづくり企業操業環境整備助成金交付要綱[2023年10月12日]
- 川崎市産業振興関係団体事業補助金交付要綱[2023年10月1日]
- 川崎市中小企業間連携展示会出展補助金交付要綱[2023年8月25日]
- 川崎市における中小企業等経営強化法に基づく先端設備等導入計画の認定に関する事務取扱要綱[2023年5月25日]
- 休眠組合の整理に係る事務取扱要領[2023年4月5日]
- 新商品の生産により新たな事業分野の開拓を図る者の認定に関する要綱[2023年3月20日]
- 川崎市工業団体連合会役員表彰要領[2023年2月17日]
- 川崎市商工業優良組合役員表彰要領[2023年2月1日]
- 川崎市における工場立地法工業集合地特例運用指針[2022年5月30日]
- 川崎市工業系地域内住宅建設事業調整要綱[2022年5月30日]
- 企業誘致推進庁内連絡会議設置要綱[2022年4月8日]
- 川崎市産業振興支援事業補助金交付審査要領[2022年4月5日]
- 川崎市「新しい生活様式」対応研究開発補助金交付要綱[2020年11月2日]
- 川崎市小規模事業者臨時給付金交付要綱[2020年7月17日]
- 川崎市産業振興会館管理運営要綱[2018年1月1日]
- 川崎市先端産業創出支援助成金交付要綱[2016年1月19日]
- マイコンシティ栗木地区事業審査委員会設置要綱[2015年5月13日]
- マイコンシティ事業用地借地制度取扱要綱[2015年5月13日]
- 川崎市工業後継者団体補助金交付要綱[2011年4月4日]
関連情報
くらし・総合
事業者
- 事業承継・BCP支援事業について[2025年4月23日]
- 大企業と中小企業の知的財産マッチング支援[2025年4月22日]
- 事業承継 事例紹介(第11回~)[2025年4月14日]
- 事業承継 事例紹介(第1回~第10回)[2025年4月14日]
- 専門家派遣(事業承継・BCP)[2025年4月7日]
- 中小企業等経営強化法に基づく「先端設備等導入計画」の認定申請の受付について[2025年4月1日]
- 【募集案内】川崎市商工業優良組合役員表彰・川崎市商工業従業員永年勤続者表彰のご案内[2025年4月1日]
- 川崎市産学共同研究開発プロジェクト補助金 令和7年度の公募について[2025年3月21日]
- 川崎市新技術・新製品開発等支援事業補助金の募集について[2025年3月21日]
- 【受付終了】川崎市エネルギー最適化補助金について[2025年3月18日]
- 【受付終了】川崎市未来志向の設備投資応援補助金の募集について[2025年3月12日]
- 令和6年度川崎市中小企業DXモデル開発支援事業成果報告会を開催します![2025年3月7日]
- 川崎ニッチ技術ミニ展示会 くっつかためる展 来場者募集[2025年2月17日]
- 令和6年度川崎市中小企業DXモデル開発支援事業について[2025年2月3日]
- 下野毛工業協同組合オープンファクトリー2024【市制100周年記念事業】[2025年1月28日]
- 住工共生に向けた工場見学【市制100周年記念事業】[2025年1月28日]
- 令和6年度川崎市中小企業DXモデル事業の実証について[2025年1月20日]
- 【終了しました】日台展示会でのビジネスマッチング 参加企業を募集します![2024年11月13日]
- かわさき知的財産シンポジウムin川崎国際環境技術展の開催について[2024年11月12日]
- 平成31年度がんばるものづくり企業応援補助金(販路開拓事業)の交付先決定について[2024年10月21日]
- 平成31年度がんばるものづくり企業応援補助金(経営改善事業)の交付先決定について[2024年10月21日]
- 令和6年度川崎ものづくりフェア開催【市制100周年記念事業】[2024年9月27日]
- 販路開拓・新商品開発交流会の開催について[2024年9月20日]
- 川崎市産業振興会館[2024年9月19日]
- 越境EC事業 中間フォローアップ会を開催します。[2024年9月11日]
- インボイス制度・賃上げ促進税制対応セミナーを開催します![2024年9月6日]
- 【終了】川崎市産業振興会館非常用自家発電設備長寿命化整備業務委託に関する一般競争入札について[2024年8月22日]
- 令和6年度 川崎市海外展開企業交流会を開催します[2024年8月21日]
- ものづくり×ICT連携フォーラムinかわさき2024を開催します![2024年8月8日]
- 【募集終了】令和6年度川崎市中小企業DXモデル開発支援事業 専門家派遣プログラムについて[2024年8月7日]
- 【募集終了】令和6年度川崎市グローバル展開支援事業補助金の募集について [2024年7月26日]
- 令和6年度川崎市中小企業DXモデル事業を採択しました![2024年7月24日]
- 第18回川崎ものづくりブランド認定製品・技術が決定しました[2024年7月9日]
- 第19回川崎ものづくりブランド認定製品・技術が決定しました[2024年7月9日]
- 令和4年度 川崎市産学共同研究開発プロジェクト補助金の交付先決定について[2024年7月9日]
- 【受付終了】川崎市小規模事業者臨時給付金について[2024年7月9日]
- インプットセミナー+ワークショップのお知らせ(データ活用 超実践!行動が変えられるデータ活用講座)[2024年7月3日]
- 14 株式会社日放電子[2024年6月26日]
- 【令和5年度をもって終了しました】事業承継・事業継続力強化支援補助金[2024年6月18日]
- BCP(事業継続計画)の策定について[2024年6月18日]
- 令和6年度川崎市中小企業DXモデル開発支援事業の募集について[2024年6月17日]
- JETRO Japan Street登録セミナーを実施します![2024年6月14日]
- 動画でわかる事業承継・BCP[2024年6月7日]
- かわさき知的財産スクールの開催について[2024年6月5日]
- 医工連携の推進[2024年6月5日]
- 【事業者決定】令和6年度 事業承継・事業継続力強化支援事業業務委託委託に関する公募型プロポーザルについて[2024年4月26日]
- 川崎市未来志向の設備投資応援補助金運営業務の委託事業者の募集について[2024年4月12日]
- 【募集終了】川崎市中小企業DXモデル開発支援事業業務の委託事業者募集について[2024年4月12日]
- 越境EC等サポート業務委託(令和6年度)に関する公募型プロポーザル実施結果について[2024年4月1日]
- 【事業者決定】令和6年度立地希望企業・事業用地調査等事業に係る公募型プロポーザルの実施について[2024年3月22日]
- 【募集終了】川崎市海外ビジネス支援センター運営等業務委託に係る公募型企画提案の実施について[2024年3月7日]
- 川崎ニッチ技術ミニ展示会 つるつるVSすべらない 来場者募集[2024年3月5日]
- 川崎市内で事業用地等をお探しの方(立地を希望される方)と情報提供者(協力事業者等)とのマッチング推進事業について[2024年2月8日]
- 川崎市知的財産戦略[2024年2月6日]
- 令和5年度川崎市中小企業DXモデル事業の実証について[2024年1月29日]
- 地域未来投資促進法について[2023年12月20日]
- 令和5年度インボイスセミナー等を開催します![2023年12月19日]
- 工場立地法に基づく届出について[2023年11月13日]
- 8 松原工業株式会社[2023年11月9日]
- 17 株式会社日本菌学研究所[2023年11月9日]
- 21 伸和コントロールズ株式会社[2023年11月9日]
- 令和5年度川崎市中小企業DXモデル事業を採択しました![2023年10月18日]
- 令和5年度インボイスセミナー映像[2023年9月26日]
- 川崎市中小企業間連携展示会出展補助金の募集について[2023年9月13日]
- 令和5年度 川崎市新技術・新製品開発等支援事業補助金の交付先決定について[2023年8月10日]
- 令和5年度 川崎市産学共同研究開発プロジェクト補助金の交付先決定について[2023年8月10日]
- 「2023(令和5)年 日台オンライン商談&現地視察会」への参加企業を募集します![2023年6月14日]
- 令和5年度 川崎市中小企業DXモデル開発支援事業 事業説明動画(テキスト情報)[2023年6月7日]
- 川崎市中小企業DXモデル開発支援事業業務委託に関する公募型企画提案の実施結果について[2023年5月26日]
- 【事業者決定】令和5年度立地希望企業・事業用地調査等事業に係る公募型プロポーザルの実施について[2023年4月18日]
- 川崎市海外ビジネス支援センター(KOBS, Kawasaki City Overseas Business Support Center)[2023年4月3日]
- 「自宅で体験!ものづくり企業のオンライン教室」を実施します![2023年3月31日]
- 【終了しました】「環境変動に備えて明日から始めるBCPセミナー」を開催します[2023年3月13日]
- 【申込受付を終了しました】「後継者育成講座」を開催します(全9回講座)[2023年3月12日]
- 【終了しました】「BCP策定講座」を開催します[2023年3月11日]
- 産業振興会館の利用料金変更のお知らせ[2022年12月26日]
- 川崎市エネルギー最適化補助金運営業務委託に関する公募型企画提案の実施結果について[2022年10月31日]
- 28 株式会社岡部工具製作所[2022年10月18日]
- 越境ECに関する相談窓口の御案内[2022年10月7日]
- マイコンシティセンターのご利用について[2022年9月22日]
- 37 株式会社シグマ 本社(別館)[2022年9月15日]
- 12 株式会社シグマ 本社[2022年9月15日]
- 13 株式会社ヒューテック[2022年8月23日]
- 川崎市新技術・新製品開発等支援事業補助金の交付先決定について[2022年8月8日]
- 24 松栄産業株式会社[2022年7月21日]
- 令和4年度 中小建設業者等経営支援研修会について[2022年7月4日]
- 【募集終了】令和4年度 がんばるものづくり企業応援補助金(経営改善事業)の募集について[2022年5月26日]
- 融資制度、助成制度等[2022年5月6日]
- 9 株式会社CIC[2022年5月6日]
- 【事業者決定】令和4年度「立地希望企業・事業用地調査等事業」に係る公募型プロポーザルの実施について[2022年5月6日]
- 川崎市知的財産戦略推進プログラム(令和4年度~令和7年度)[2022年4月18日]
- マイコンシティ栗木地区[2022年4月8日]
- マイコンシティ南黒川地区[2022年4月8日]
- 「川崎市内企業の海外展開に関するアンケート調査」結果について[2022年2月15日]
- 10 ハリウッド株式会社[2021年11月10日]
- 11 株式会社サンアロマ[2021年11月10日]
- 【事業者決定】令和3年度中小製造業等デジタル化対応支援事業実施業務の委託事業者募集について[2021年10月18日]
- 10 株式会社オプティマ[2021年10月6日]
- 34 株式会社吉光工業[2021年10月4日]
- 19 株式会社ブールミッシュ[2021年10月4日]
- 11 ジローレストランシステム株式会社[2021年10月4日]
- 6 営電株式会社[2021年10月4日]
- 33 株式会社ティーエム加工[2021年10月4日]
- 25 東信電気株式会社[2021年10月4日]
- 18 神津精機株式会社[2021年10月4日]
- 16 武蔵エンジニアリング株式会社[2021年10月4日]
- 27 株式会社オスモ[2021年10月4日]
- 38 株式会社第一ダイヤ[2021年10月4日]
- 20 多摩電子工業株式会社[2021年10月4日]
- 9 株式会社 e・オータマ[2021年10月4日]
- 22.23 大村技研株式会社[2021年10月4日]
- 32 株式会社商船三井[2021年10月4日]
- 4 相互発條株式会社[2021年10月4日]
- 36 株式会社ジェイコムイースト[2021年10月4日]
- 5 日本エー・エス・エム株式会社[2021年10月4日]
- 8 豊合成樹脂株式会社[2021年10月4日]
- 15 株式会社リョーサン[2021年10月4日]
- 31 荏原実業株式会社[2021年10月4日]
- 35 株式会社アサイマーキングシステム[2021年10月4日]
- 39 株式会社JCU 総合研究所[2021年10月4日]
- 7 株式会社エーイーティー 研究開発センター[2021年10月4日]
- 「川崎市内企業の海外展開に関するアンケート調査」について[2021年9月9日]
- 40 株式会社東京技術研究所[2021年8月27日]
- マイコンシティについて[2021年7月29日]
- 川崎市 越境ECスタートアップハンドブックの発行について[2021年6月18日]
- 地域連携による事業継続計画策定促進事業実施業務の委託事業者募集について[2021年2月1日]
- 2 株式会社日放電子[2020年12月22日]
- ポストコロナ型新分野参入促進事業実施業務の委託事業者募集について[2020年11月25日]
- 工場立地法に基づく敷地外緑地等制度について[2020年11月5日]
- 【募集終了】中小企業者のためのテレワーク導入促進補助金について[2020年11月4日]
- 【受付終了】川崎市「新しい生活様式」対応研究開発補助金の募集について[2020年11月2日]
- 令和2年度地域連携による事業継続計画策定促進事業実施業務の委託事業者募集について[2020年6月5日]
- 川崎市小規模事業者臨時給付金コールセンター業務委託に関する一般競争入札の実施について[2020年5月27日]
- 「川崎市内企業の海外展開に関するアンケート調査」結果について[2018年8月30日]
- 川崎国際ビジネス交流推進協議会[2018年8月13日]
- 川崎市知的財産戦略[2014年4月1日]
- 26 アイ電子株式会社[2012年3月8日]
- 2 株式会社エーイーティー[2012年3月8日]
- 3 株式会社ワイ・デー・ケー[2012年3月8日]
- 1 株式会社オプトランス[2012年3月8日]
- 30 株式会社三興製作所[2012年3月8日]
- 29 キヤノンアネルバ株式会社[2012年3月8日]
- 7 株式会社コア[2012年3月8日]
- 4 株式会社菅原研究所[2012年3月8日]
- 6 株式会社Sohwa&SophiaTechnologies[2012年3月8日]
- 1 日興通信株式会社[2012年3月8日]
- 5 アイベックステクノロジー株式会社[2012年3月8日]
市政情報
