イノベーション推進部
募集情報
報道発表資料
- 新川崎・創造のもりの機能更新に向けたイノベーション拠点整備 基本計画を策定しました[2025年4月24日]
- 最新のかわさき基準(KIS)6製品をホームページで公開![2025年4月24日]
- Kawasaki Deep Tech Acceleratorの支援対象者を募集します![2025年4月23日]
- 世界No.1のAI半導体メーカー・NVIDIAと連携 「学生対象 量子プログラミング体験講座」を開催します![2025年2月25日]
- 持続可能な経営を目指す企業のための「SDGs経営企業事例集」を作成しました![2025年2月25日]
- 「ウェルフェアイノベーションフォーラム2025」を開催 ~令和6年度かわさき基準(KIS)認証福祉製品も発表~[2025年2月4日]
- 新川崎マッチング展2025を開催します![2025年1月28日]
- 新川崎・創造のもりの機能更新に向けた民間活用の導入に関するサウンディング型市場調査(2回目)を実施します[2025年1月27日]
- 新川崎・創造のもりの機能更新に向けたイノベーション拠点整備基本計画(案)について市民の皆様からの御意見を募集します[2025年1月24日]
- 睡眠研究の第一人者、柳沢 正史氏 登壇! 第52回かわさき科学技術サロン「睡眠の謎に挑む」を開催します[2025年1月14日]
- 「ESG経営」の普及促進に向けた交流イベントやワークショップを開催します![2024年12月24日]
- 障害者の社会参加につながる福祉機器やサービスのセミナー・体験会を開催します[2024年11月26日]
- 第17回川崎国際環境技術展を開催しました![2024年11月20日]
- 最新の福祉製品を体験!「かわさき基準(KIS)セミナー&製品展示体験会」を開催します[2024年11月5日]
- 「かわさきジュニアベンチャースクール2024」体験講座(富士通(株)×川崎市)を開催します! -小・中学生向けアントレプレナーシップ教育プログラム-[2024年10月24日]
- 川崎市市制100周年記念事業「かわさきベンチャースクール」を開催します! -高校・大学生向けアントレプレナーシップ教育プログラム-[2024年10月24日]
- 第51回かわさき科学技術サロン「色とりどりの個性や専門性を重ねあわせ未来を描き、未来を創る東芝イノベーション・パレット」を開催します![2024年10月23日]
- 第17回川崎国際環境技術展の来場者を募集します![2024年9月24日]
- 新川崎・創造のもりの機能更新に向けた民間活用の導入に関するサウンディング型市場調査の結果をまとめました[2024年8月1日]
- かわさき新産業創造センター入居企業が株式市場に上場しました[2024年7月30日]
- 令和6年度版かわさき基準(KIS)認証福祉製品のパンフレットを発行しました[2024年7月23日]
- 市内中小企業・団体向けSDGsセミナー 「SDGs経営で企業のバリューアップを!」を開催します![2024年7月23日]
- 新川崎・創造のもりの機能更新に向けた民間活用の導入に関するサウンディング型市場調査を実施します[2024年6月7日]
- 令和6年度 かわさき基準(KIS)認証福祉製品を募集します!(高齢者や障害者の方々の豊かな暮らしや自立につながる製品を募集)[2024年6月3日]
- 「かわさきジュニアベンチャースクール2024」を開催します! -小・中学生向けアントレプレナーシップ教育プログラム-[2024年5月24日]
- 「Kawasaki Quantum Summer Camp 2024」を開催します![2024年5月24日]
- 第17回川崎国際環境技術展の出展者を募集します![2024年5月21日]
- 川崎市発の新たな福祉製品・サービスの開発に「共創」で取り組む事業者を募集します!~川崎市制100周年記念事業「公募型福祉製品等開発委託事業」について~[2024年5月14日]
- 川崎市ESGファイナンス促進補助金の募集を開始します[2024年4月30日]
- Kawasaki Deep Tech Acceleratorの支援対象者を募集します![2024年4月24日]
- 新川崎・創造のもりの機能更新に関する基本的な考え方を策定しました[2024年4月19日]
川崎市要綱
- 川崎市脱炭素貢献型新技術・新製品開発等支援補助金交付要綱[2025年4月22日]
- 川崎市環境分野企業間連携等研究開発補助金交付要綱[2025年4月22日]
- 川崎市ESGファイナンス促進補助金交付要綱[2025年4月22日]
- かわさき新産業創造センター利用許可等審査要綱[2025年4月1日]
- 川崎市創業支援等事業計画における「認定特定創業支援等事業により支援を受けたことの証明」の交付に関する事務取扱要綱[2025年3月6日]
- 川崎市ウェルフェアテクノロジーフォーラムの運営に関する要綱[2023年11月7日]
- 川崎市ウェルフェアイノベーション推進会議設置要綱[2022年6月6日]
- 川崎市生活支援機器・施設内支援機器等モニター評価等支援事業実施要綱[2022年4月1日]
- 川崎市福祉製品開発支援補助金等交付審査要領[2022年4月1日]
- 川崎市ウェルフェアイノベーション推進事業に関する倫理審査要綱[2022年4月1日]
- かわさき基準推進事業実施要綱[2022年3月15日]
- 川崎市福祉製品導入促進補助金交付要綱[2021年9月7日]
- 川崎市福祉製品等開発支援補助金交付要綱[2021年9月7日]
- かわさき基準ロゴマーク使用に関する要領[2017年2月15日]
関連情報
こども・子育て
- 川崎市先端科学技術副読本「Kawasaki Deep Tech World」について[2022年10月24日]
- 「川崎サイエンスワールド実践ガイド」の発行について[2012年4月12日]
- 川崎市先端科学技術副読本「川崎サイエンスワールド」第3版について[2011年4月20日]
- 川崎市先端科学技術副読本 川崎サイエンスワールド(第二版)について[2009年4月24日]
魅力・イベント
事業者
- かわさき基準(KIS)認証福祉製品一覧(コミュニケーション)[2025年4月23日]
- 【New】REAXION[2025年4月22日]
- 【New】FACIL'iti (ファシリティ)[2025年4月22日]
- 【New】食事介助ロボットObi(オビー)[2025年4月22日]
- 【New】なでなでねこちゃんEX エレガンス[2025年4月22日]
- 【New】なごみケーションにゃんこ ぬくもり[2025年4月22日]
- 【New】Wzip お出かけ快適パンツ[2025年4月22日]
- かわさき基準(KIS)認証制度[2025年4月22日]
- かわさき基準(KIS)認証福祉製品一覧(見守り)[2025年4月21日]
- かわさき基準(KIS)認証福祉製品[2025年4月21日]
- 竹取箸・子供用竹取箸[2025年4月21日]
- 乾燥機でつかえる洗濯ネットバッグ[2025年4月21日]
- スマートフットレスト[2025年4月21日]
- 介護リフトつるべー[2025年4月21日]
- LASHIC-care(ラシクケア)[2025年4月21日]
- comuoon シリーズ[2025年4月21日]
- どこでもミラバスポータブル[2025年4月21日]
- ウルトラファインミスト ミラブルzero[2025年4月21日]
- まもる~のSHIP施設用/まもる~のONE在宅用[2025年4月21日]
- ウェルフェアイノベーションの推進に繋がるイベントのご案内[2025年4月21日]
- 持続可能な経営を目指す企業のための「SDGs経営企業事例集」[2025年4月15日]
- 新川崎・創造のもりの機能更新について[2025年4月14日]
- 川崎市新エネルギー振興協会[2025年3月31日]
- 川崎エコタウン[2025年3月28日]
- 【事業者決定】第18回川崎国際環境技術展運営業務委託に関する公募型企画提案(プロポーザル)を実施します[2025年3月24日]
- 【学生対象】量子プログラミング体験講座[2025年3月21日]
- Kawasaki Welfare Technology Lab(ウェルテック)の取組[2025年3月17日]
- 令和7年度向け 福祉製品・介護テクノロジー分野補助金等説明会のご案内[2025年3月6日]
- 業務委託事業者募集[2025年3月6日]
- デザイン等の活用支援について[2025年3月4日]
- クリエイティブ産業の振興(クリエイター・デザイナーの活用等)について[2025年3月4日]
- 中小企業向けSDGs経営導入ガイド[2025年2月25日]
- 中小企業向けSDGs経営実践ガイド[2025年2月25日]
- 令和6年度SDGs経営普及・啓発支援事業業務委託に関する公募型プロポーザルについて [2025年2月25日]
- かわさきESGファイナンスガイドブック[2025年2月25日]
- 川崎国際環境技術展[2025年2月20日]
- 「ウェルフェアイノベーションフォーラム2025」を開催 ~令和6年度かわさき基準(KIS)認証福祉製品も発表~[2025年2月4日]
- 新川崎・創造のもりの事業推進について[2025年1月29日]
- 「新川崎・創造のもりの機能更新に向けた民間活用の導入に関するサウンディング型市場調査」(2回目)の実施について[2025年1月27日]
- かわさき科学技術サロンについて[2025年1月14日]
- エッジ茶論第4回「病院×研究所×企業の共創」[2025年1月7日]
- 【事業者決定】第17回川崎国際環境技術展運営業務委託に関する公募型企画提案(プロポーザル)を実施します[2024年12月27日]
- 「かわさきベンチャースクール」を開催します! -高校・大学生向けアントレプレナーシップ教育プログラムー【市制100周年記念事業】[2024年12月11日]
- 障害者の社会参加につながる福祉機器やサービスのセミナー・体験会を開催します ~市制100周年記念事業「共創による福祉製品開発」報告会も同時開催~[2024年11月26日]
- 嘔吐物・汚物スピード処理剤「かためてポイポイ」[2024年11月21日]
- 高齢者の危険・困った!をヒントに製品開発、期待される新たな製品ニーズ最前線【かわさき基準(KIS)セミナー&製品展示体験会】[2024年11月5日]
- 「かわさきジュニアベンチャースクール2024」体験講座(富士通(株)×川崎市)を開催します! -小・中学生向けアントレプレナーシップ教育プログラムー[2024年10月24日]
- 2024年度Kawasaki Deep Tech Acceleratorの支援対象者が決定しました[2024年10月18日]
- 座位保持ティルトリクライニング ラクレスト 介助ブレーキ付きPR-2000B[2024年10月4日]
- かわさき新産業創造センター(KBIC)[2024年9月30日]
- ソーシャルビジネスの振興について[2024年9月25日]
- リリアムスポットⓇ2[2024年8月27日]
- JOYSOUND FESTA/JOYSOUND FESTA2[2024年8月27日]
- らくらくKAWASAKIネクタイ[2024年8月27日]
- 装着型サイボーグHAL🄬シリーズ[2024年8月27日]
- エスパシア[2024年8月27日]
- 川崎市発の新たな福祉製品・サービスの開発に「共創」で取り組む事業者を決定しました!(川崎市制100周年記念事業「公募型福祉製品等開発委託事業」)[2024年8月22日]
- 健康王国DX[2024年8月16日]
- curara(クララ)[2024年8月16日]
- シームレスバディ[2024年8月16日]
- 防寒&撥水 車いす用コート[2024年8月16日]
- らくらくベスト&ひざ掛け[2024年8月16日]
- 着やすいボレロ[2024年8月16日]
- RETISSA Display2(レティッサ ディスプレイ ツー)[2024年8月16日]
- リコー みまもりベッドセンサーシステム[2024年8月14日]
- スリープモニター[2024年8月14日]
- オーラルピース [2024年8月14日]
- こんにちは赤ちゃん[2024年8月14日]
- デジタル透明文字盤 OriHime eye+Switch[2024年8月14日]
- 片手でラクラク!!「おくすりこくり」[2024年8月14日]
- 【募集終了】親子で学ぼう!夏休み工場見学ツアー[2024年8月9日]
- 【募集終了】令和6年度かわさき基準(KIS)認証福祉製品を募集します!(高齢者や障害者の方々の豊かな暮らしや自立につながる製品を募集)[2024年8月6日]
- 【募集終了】令和6年度川崎市福祉製品等開発支援補助金の公募について[2024年8月6日]
- 「新川崎・創造のもりの機能更新に向けた民間活用の導入に関するサウンディング型市場調査」の実施について[2024年8月1日]
- 特定創業支援等事業について ~川崎市が発行する証明書により登録免許税軽減等の創業に関する優遇措置が受けられます~[2024年8月1日]
- かわさき起業家オーディションについて ~ビジネスプランを募集しています~[2024年7月30日]
- かわさき基準(KIS)認証福祉製品パンフレット[2024年7月23日]
- 【募集終了】令和6年度川崎市福祉製品導入促進補助金の公募について[2024年7月23日]
- かわさきグリーンイノベーションクラスター[2024年7月2日]
- 川崎ゼロ・エミッション工業団地[2024年7月1日]
- 公募型企画提案(令和6年度先端技術活用支援講座実施業務委託)の 受託者の特定について[2024年6月26日]
- 【募集終了】令和4年度川崎市福祉製品導入促進補助金の公募について[2024年6月25日]
- ウェルフェアイノベーションフォーラム2021を開催[2024年6月25日]
- NECサニタリー利用記録システム[2024年6月19日]
- 【募集終了】高校生向け量子ネイティブ人材育成プログラム「Kawasaki Quantum Summer Camp 2024」を開催します![2024年6月13日]
- 「かわさきジュニアベンチャースクール2024」を開催します!-小・中学生向けアントレプレナーシップ教育プログラムー[2024年6月11日]
- 令和6年度かわさき科学技術サロン運営業務委託の事業者募集について[2024年6月6日]
- 量子ネイティブ人材育成実施業務委託の事業者募集について[2024年5月14日]
- (市制100周年記念)公募型福祉製品等開発委託事業[2024年5月14日]
- 【受付終了】川崎市発の新たな福祉製品・サービスの開発に「共創」で取り組む事業者を募集します!~川崎市制100周年記念事業「公募型福祉製品等開発委託事業」について~[2024年5月14日]
- 福祉製品開発のためのビジネスマッチングイベント(企業×企業)[2024年5月14日]
- 新川崎・創造のもりの機能更新に関する基本計画策定等支援業務委託の事業者募集について[2024年5月7日]
- 入札公表について(新川崎・創造のもり地区の機能更新に係る土壌汚染地歴調査業務委託)[2024年5月2日]
- 床走行式電動介護リフト[2024年4月30日]
- 川崎市ESGファイナンス促進補助金の募集について[2024年4月30日]
- 令和6年度先端技術活用支援講座実施業務委託事業者募集について[2024年4月5日]
- 令和6年度川崎市市制100周年記念事業 次世代産業人材育成プログラム実施業務委託に係る公募型プロポーザルの実施結果について[2024年3月29日]
- 令和6年度かわさきジュニアベンチャースクール実施業務委託に係る公募型プロポーザルの実施結果について[2024年3月29日]
- 公募型プロポーザル(令和6年度グリーンイノベーション創出支援業務委託)の受託予定者の特定について[2024年3月29日]
- 過去の施策[2024年3月22日]
- 【募集終了】公募型企画提案(プロポーザル)の実施について[2024年2月19日]
- ウェルフェアイノベーションの推進[2024年2月19日]
- 【終了】ウェルフェアイノベーションフォーラム2024を開催[2024年2月13日]
- 排泄検知センサー[2024年2月8日]
- 【終了】~当事者とのワークショップで福祉製品開発を体感しよう!~「令和5年度 第2回福祉・介護製品開発のためのマッチングイベント・勉強会」を開催します! [2024年1月29日]
- 【終了】福祉製品開発のためのビジネスマッチング・勉強会を開催します![2024年1月29日]
- Kawasaki-NEDO Innovation Center運営業務委託事業者募集について[2024年1月25日]
- (終了)【12月12日】<共に考えるデザインのカタチ>レインウェア製品化プロジェクトの中間報告会を実施します![2024年1月10日]
- 入札公表について(かわさき新産業創造センター電話交換機等更新委託)[2023年12月15日]
- 新川崎地区ネットワーク協議会[2023年11月29日]
- 【終了】最新の福祉製品を体験し、学ぼう!「かわさき基準(KIS)認証製品展示会&セミナー」[2023年11月7日]
- かわさき基準認証福祉製品PR動画[2023年10月24日]
- 【事業者決定】新川崎・創造のもりにおける量子イノベーションパーク形成に向けた機能整備の検討業務委託の事業者募集について[2023年10月11日]
- 【事業者決定】量子イノベーションパーク形成に向けた基盤整備に関する調査検討等業務委託の事業者募集について[2023年10月11日]
- 【受付終了】【ウェルテック×総合リハビリテーションセンター連携セミナー】使われる、役に立つ福祉機器・用具とは?~現場のニーズから取組む開発・改良~[2023年10月5日]
- 【終了】~最新の福祉機器に触れる・体験する~ウェルフェアイノベーションフォーラム2023[2023年10月5日]
- 【申込受付終了】福祉製品開発等のためのパートナーを探すピッチイベント・交流会[2023年10月5日]
- 【申込受付終了】福祉製品の魅力を知ろう!~異業種からの参入事例や現場のニーズから学ぶ製品開発セミナー~[2023年10月5日]
- シティーリフトUP[2023年9月19日]
- 介護保険業務ソフト「ファーストケア」[2023年9月19日]
- e伝之介くん[2023年9月19日]
- ベッドセンサー「Aisleep Entry」[2023年9月19日]
- 【開催終了】KIS福祉製品体験・展示会&製品活用セミナー[2023年9月19日]
- 【募集終了】令和5年度かわさき基準(KIS)認証福祉製品の募集[2023年9月19日]
- 公募型企画提案(令和5年度先端技術活用支援講座実施業務委託)の 受託者の特定について[2023年9月14日]
- エアロフィット・アクティブ[2023年9月7日]
- 【募集終了】令和5年度川崎市福祉製品等開発支援補助金の公募について[2023年8月8日]
- 【参加募集締め切り】親子でゼロ・エミッションを学ぼう!夏の工場見学ツアー[2023年8月4日]
- 新たな福祉製品・サービスを多様な人々との「共創」により開発、事業化に取り組む事業者を決定しました!(令和5年度川崎市公募型福祉製品等開発委託事業)[2023年7月27日]
- 楽スマ®スリーベース[2023年7月20日]
- 座位保持自走型 ラクリオ 介助ブレーキ付きPR-1000B[2023年7月18日]
- 入札公表について(令和5年度かわさき科学技術サロン運営業務委託)[2023年7月18日]
- 【受付終了】川崎発!~福祉のミライをカタチに~[2023年7月1日]
- 【募集終了】令和5年度川崎市福祉製品導入促進補助金の公募について[2023年4月17日]
- 公募型プロポーザル(令和5年度グリーンイノベーション創出支援業務委託)の受託予定者の特定について[2023年4月14日]
- 公募型プロポーザル(令和5年度ウェルフェアイノベーション推進業務委託)における受託者の特定結果について[2023年3月30日]
- かわさき基準(KIS)認証福祉製品一覧(介護業務支援)[2023年3月28日]
- ライフリズムナビ+Dr.[2023年3月28日]
- 介護ソフト「まもる君クラウド」[2023年3月27日]
- アームスリングケープ[2023年3月27日]
- 脳体力トレーナーCogEvo(コグエボ)[2023年3月27日]
- BV SHOWER ARM[2023年3月27日]
- 令和5年度かわさきジュニアベンチャースクール実施業務委託に係る公募型プロポーザルの実施結果について[2023年3月23日]
- 令和5年度研究開発型ベンチャー企業成長支援事業実施業務委託に係る公募型プロポーザルの実施結果について[2023年3月22日]
- 令和5年度Kawasaki-NEDO Innovation Center運営業務委託に係る公募型プロポーザルの実施結果について[2023年3月16日]
- 令和5年度グリーンイノベーション創出支援業務委託に関する公募型プロポーザルについて[2023年2月28日]
- 令和5年度Kawasaki-NEDO Innovation Center運営業務委託事業者募集について[2023年2月24日]
- 【申込受付終了】福祉分野イノベーションピッチ・勉強会 in HANEDA[2023年2月14日]
- 令和5年度「かわさきジュニアベンチャースクール」実施業務の委託事業者募集について[2023年2月1日]
- 【募集終了】令和4年度グリーンイノベーション創出支援業務委託に関する公募型プロポーザルについて[2022年6月16日]
- 【募集終了】令和4年度川崎市福祉製品等開発支援補助金の公募について[2022年6月1日]
- 【募集終了】令和4年度かわさき基準(KIS)認証福祉製品の募集[2022年5月23日]
- 公募型プロポーザル(令和4年度ウェルフェアイノベーション推進業務委託)における受託者の特定結果について[2022年3月31日]
- ICT治具[2022年3月15日]
- なでなでねこちゃん EX シリーズ[2022年3月15日]
- OWLSIGHT(アウルサイト)福祉用[2022年3月15日]
- かわさき基準(KIS)認証福祉製品一覧(入浴)[2022年3月15日]
- なでなでワンちゃん 秋田犬 HACHI EX[2022年3月15日]
- 見守りケアシステム M2[2022年3月15日]
- 製品活用ストーリー:FUJITSU Software LiveTalk[2022年3月15日]
- 高齢者見守りシステム「見守りライフ」[2022年3月15日]
- ウェルフェアイノベーションフォーラム[2022年3月8日]
- ウェルフェアイノベーションフォーラム2022[2022年3月8日]
- 離床支援 マルチポジションベッド[2021年4月14日]
- 横浜キャピタル株式会社とベンチャー企業の成長支援に関する覚書を締結[2021年4月7日]
- 個別昇降テーブル ここあ PR-T4[2021年3月31日]
- 脳バランサー キッズ[2021年3月31日]
- 川崎市データ利活用セミナーの開催について[2021年1月29日]
- 【募集終了】令和2年度川崎市福祉製品開発支援補助金の公募について[2020年6月1日]
- 川崎市が推進するウェルフェアイノベーションの取組[2019年6月6日]
- 3Dプリンタを使った自助具製作のデザイン[2019年6月6日]
- 3Dプリンタでの自助具製作記録ムービー「MAKERS」テキスト情報[2019年6月6日]
- 活用段階での価値創造支援~なでなで猫ちゃんDXシリーズ、なでなでワンちゃん、こんにちは赤ちゃん~[2019年6月6日]
- 起業家支援拠点「K-NIC」がオープン[2019年3月22日]
- 平成30年度研究開発型ベンチャー企業等成長支援事業(KAWASAKI ZENTECH Accelerator)支援対象予定者の発表[2018年10月31日]
- NEDOと「起業家支援のワンストップ拠点の設置に関する覚書」を締結[2018年5月29日]
- 産学交流・研究開発施設(AIRBIC)の整備経過について[2018年2月16日]
- 横浜銀行と「産業振興に関する連携協定」を締結[2018年2月15日]
- 川崎市科学技術振興指針[2010年1月5日]
市政情報
